タグ

2013年11月14日のブックマーク (8件)

  • 今回のISUCON3本戦で我々は,いや,今回も...くっ...なんの成果も!!得られませんでした!! #isucon

    今回のISUCON3戦で我々は,いや,今回も...くっ...なんの成果も!!得られませんでした!! #isucon # タイトルはネタです1.タイトルには若干語弊があって,実際はとてもよい経験をさせていただけたのでそれだけでも十分”成果”はありました.実力不足で”結果”が出せなかっただけです. @yunazuno,@nerbaraki_m2とともに,ISUCONの予選に学生枠で参加して惨敗した話を前に書いたのですが,上位のチームが再現確認でFailしたようで学生枠繰り上がりで戦に出場できてしまいました. 予選が終わったあとに,楽しかったしスコア伸ばせなかったのも悔しさしかないし,戦も出場したかったナーなどと3人でほざいてたら現実になりました. 前日までにやったこと 僕はFluentd + ElasticSerch + Kibana3でNginxのアクセスログやWebAppのプロファイ

    tagomoris
    tagomoris 2013/11/14
    アプリケーションはフロントにも動いてて4台で分散、バックエンドはMySQLと画像ストレージ(役のWebDAV nginx)ですね
  • エンジニアが熱狂した 第三回 #isucon 運営の話 - 941::blog

    ISUCON3 予選の企画と運営をしました の続き。 (ISUCON社の社長は多分こんな顔だと思う) ISUCON公式Blog 11月9日、優勝賞金100万ということもあってか開始30分前には参加者のほぼ全員が揃うという過去回を上回る集まりのよさを発揮した第三回 ISUCON。大変楽しんでいただいたようで何よりです。 企画の話は前回しているので、今回は選の運営について。 やったことは ・参加者への当日の案内連絡(gistに書いて代表者へDMかメール) ・参加者へ提供設備は早い者勝ちであると連絡(同上) ・優勝パネル、トロフィー、ネームカード手配 ・弁当、ドリンクの手配 ・スタッフの役割分担、当日のスタッフタイムテーブル作成 ・司会 というカンジで、デザイナーに細々デザインしてもらったり、懇親会担当におまかせする部分を決めたり今回は当日スタッフが多いけど混乱しないように交通整理しておいたり

    エンジニアが熱狂した 第三回 #isucon 運営の話 - 941::blog
    tagomoris
    tagomoris 2013/11/14
    941++
  • #16 #isucon 3 に学生枠で出て惨敗してました - rrreeeyyy.com

    こんにちわ。れいです。 isuconというやつに出てました。 isucon(iikanjini speed up contest) お題となるWebサービスを決められたレギュレーションの中で限界まで高速化を図るチューニングバトル、 それがISUCONです。 とのことです チーム 「( (0) / (0)) ☆祝☆」という読めないチーム名で参加してました。 「omedeto くん」という名前が付いているらしいです。 詳しくは後述のnari_exさんのblogを読んでください。 nari_ex さん と kur_neko さんと僕の3人チームです。 3人とも電気通信大学と言うところの大学生で、 nari_exさんと僕は学部4年生で、kur_nekoさんは入学年度が1つ下です。(※) 予選(2013/10/5) この日は確か体中に謎の腫瘍(恐らく粉瘤腫)が炎症を起こしてから3日目ぐらいで、 朝か

    tagomoris
    tagomoris 2013/11/14
    “社会人枠で参加して1位を目指す予定です。頑張ります。”
  • qtakamitsu blog

    tagomoris
    tagomoris 2013/11/14
  • http://atnd.org/event/mongodbtokyo2013

    tagomoris
    tagomoris 2013/11/14
    MongoDBの祭典!
  • RubyConf2013参戦記 - I am Cruby!

    今回は日Rubyの会の「RubyConf2013参加支援」を受けての参加となりました。 Rubyconf2013supportprogram ? ruby-no-kai/official Wiki ? GitHubRubyの会のみなさま、ありがとうございます。 行きたい人はもっと積極的に応募したらいいよ。 1日目(移動日)松江->米子->羽田->サンフランシスコ->マイアミの旅程。 羽田から国際線に乗るのは初めてだったので国際線ターミナルの行き方がわからずウロウロ。 警備員のおじさんに聞いたら「バスがでてるよー」とのこと。歩いていけるようにしたらよかったのに…。 航空券を発券してもらうも1枚しかでてこない。「あれ?もう一枚は向こうで手続きですか?」って聞いたら「実は出てました。てへぺろ(・ω バーガー類を頼むと「ピクルスとかトマトとか全部入れてもいい?」みたいなことを聞かれることが

    tagomoris
    tagomoris 2013/11/14
    "You should not use GC.disable"
  • 優勝したらあの子に告白することばかり考えていた #isucon - かみぽわーる

    ISUCON3選お疲れさまでした! うちのチームのことはだいたいgfxが書いてる通りなんですけど、おもに僕がやったこととか選後に振り返ってみたことを書いておきます。 予選後の教訓で、最初にちゃんとコードを読んで方針を決めようって話してたので、最初に全員でざっと構成とかコードとか初期状態でのベンチとか回してみて全体を把握してから昼に作戦会議。 そのときに僕が話した見解は このアプリケーションから何らかの方法で参照時の画像変換のボトルネックを取り除いたとき、次にボトルネックになるのは帯域になる なので理想的な状態から逆算すると5台でWANにトラフィックを吐く構成になってる必要がある 最悪、参照時にまったく変換しなくて済む理想的な高速化に失敗してすべての変更をrevertすることになっても、5台並べて参照時の画像変換して返せるようにできてれば単純に初期状態の5倍のCPUでスケールできるから5

    優勝したらあの子に告白することばかり考えていた #isucon - かみぽわーる
    tagomoris
    tagomoris 2013/11/14
    “これを外科医に例えると、腹開いてみてすごい末期だけどダメ元で手術してみて死んでしまいましたじゃなくて、手術で死なせるわけにはいかんからダメ元ならなにもせずに腹を閉じようの精神かもしれない。”
  • トヨタの急加速事故は欠陥だらけのファームウェアが原因?――原告側調査の詳細

    トヨタの急加速事故は欠陥だらけのファームウェアが原因?――原告側調査の詳細:ビジネスニュース 企業動向(1/3 ページ) 2007年に米国オクラホマ州で、トヨタ自動車の乗用車「カムリ」が急加速したことによる死亡事故が発生した。事故をめぐる訴訟において、原告側証人として事故原因の調査を行った組み込みソフトウェアの専門家は、裁判で「カムリのエンジン制御モジュール(ECM)のファームウェアに重大な欠陥が見つかった」と報告した。 2013年10月24日、トヨタ自動車の乗用車の急加速による死亡事故をめぐる米国オクラホマ州での訴訟において、陪審団は同社に対し賠償を命じる評決を下した。なお、訴訟は、10月25日に和解が成立している。 この事故は、2007年にオクラホマ州で、2005年モデルの「カムリ」が急加速し、運転者と同乗者の2名が死傷したというもの。運転者ら原告側は、運転者の意図しない急加速(UA

    トヨタの急加速事故は欠陥だらけのファームウェアが原因?――原告側調査の詳細
    tagomoris
    tagomoris 2013/11/14