タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (16)

  • 新型コロナによる嗅覚障害は正常に戻らない可能性がある、東大が確認

    東京大学は2月2日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のモデル動物を用いた研究で、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)のウイルス量にかかわらず、感染後数日で広範囲にわたって、鼻の奥にある匂いを感知する部位である「嗅上皮」が脱落することを明らかにしたと発表した。また、大部分の嗅上皮は感染後21日で正常厚になることも見出したが、正常厚に戻らない場合があることも発表された。 同成果は、東大医学部附属病院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科の浦田真次届出研究員(米・テキサス大学医学部ガルベストン校 耳鼻咽喉科 博士研究員兼任)、同・岸めぐみ届出研究員(テキサス大医学部ガルベストン校 病理学 リサーチアソシエイト兼任)、東大大学院 院医学系研究科 外科学専攻 耳鼻咽喉科学・頭頸部外科学の山岨達也教授(東大医学部附属病院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 科長兼任)、テキサス大医学部ガルベストン校病理学の

    新型コロナによる嗅覚障害は正常に戻らない可能性がある、東大が確認
    tagomoris
    tagomoris 2021/02/04
  • Microsoft、高性能メモリアロケータ「mimalloc」公開

    Microsoftは6月20日(米国時間)、「GitHub - microsoft/mimalloc: mimalloc is a compact general purpose allocator with excellent performance.」において、「mimalloc」と呼ばれるメモリアロケータを公開した。mimallocはjemallocやtcmallocといったメモリアロケータと互換性があり入れ替えることが可能なほか、パフォーマンスとメモリ使用量において既存の実装よりも優れた性能を実現しているという。Windowsに加えて、MacOSX、Linux、*BSDでも利用できる。 性能ベンチマーク結果 - 資料: Microsoft メモリ使用量ベンチマーク結果 - 資料: Microsoft mimallocの主な特徴として、以下が紹介されている。 高速動作。jemallo

    Microsoft、高性能メモリアロケータ「mimalloc」公開
    tagomoris
    tagomoris 2019/06/26
  • サーバサイドプログラミング言語・オブ・ザ・イヤー2018はRuby

    Rubyはサーバサイドプログラミング言語として新しいものではないが、CMS (Content Management System)であるShopifyの人気が高まったことで、Shopifyの開発言語であるRubyが1位にランクインしたと説明されている。 同様の理由でScalaはWixの人気上昇によるもの、JavaはSquarespaceの人気上昇によるものとされている。CMSはWordPressがほかのCMSを寄せ付けないシェアを確保しているが、それ以外のCMSにおいてもシェアの増減が観測されている。 「Web Technologies of the Year 2018」はWeb技術を利用しているサイトの数をベースにして2018年の間に最も利用数が増加した技術をリストアップするもの。2018年1月1日と2019年1月1日における利用数を比較してランキングを発表している。調査対象とされている

    サーバサイドプログラミング言語・オブ・ザ・イヤー2018はRuby
    tagomoris
    tagomoris 2019/01/08
    ドイツ企業の調査、Webサービスのバックエンド言語でサービス利用者ベースカウントか
  • 開発が進むLinux版SQL Server

    Microsoftは6月4日(米国時間)、「SQL Server on Linux Sneak Peak|Data Exposed|Channel 9」において、現在開発が進められているLinuxSQL Serverに関する情報を公開した。Microsoftでは開発者に対してプレビュー版を取得するなどエコシステムへの参加を呼びかけている。 公開された動画では、MacBookにUbuntu 15.10をインストールした環境にLinux版のSQL Serverをインストールして利用するデモが示されている。デモでは「sudo apt-get install mssql-server」で、137MBほどあるパッケージのダウンロードとインストールを行ったあと、「sudo apt-get install mssql-tools」で必要になるツールをインストール。この状態ですでにSQL Serverが

    開発が進むLinux版SQL Server
    tagomoris
    tagomoris 2016/06/08
    apt-get いっぱつかー
  • セカンド・オピニオン (40) バスのアーキテクチャ - 過去から未来へ(1) | マイナビニュース

    ○承前 - 打ち合わせってのはこんなもんです NuCoreの連載もぼちぼち終わりが見えてきたなぁ、というある日の事。どこぞの発表会の帰り、編集部のW氏と蕎麦をべながら「次は何にしましょうかねぇ」なんて話をしていた。 「んー、ちょっとNuCoreでPCから離れてちゃってますし、このあたりで普通のPCの話に戻りませんか?」 「普通のPCっていってもねぇ、んじゃCPUの中のフリップフロップ回路について熱く語るとか」 「いやあの、もう少しマクロな話を。こう、例えばバスなんてどうですか? 最近色々なバスが出てきて判りにくいですし」 「バスねぇ。んじゃ、S-100バスから順に説明してゆくとか」 「いやあの、もう少し最近のものから始めていただけると」 「XTバス?」 「いや、もう少し現在の」 大体において打ち合わせなんてこんなもんである。まぁこうした真剣な(?)打ち合わせの末、バスについて

    セカンド・オピニオン (40) バスのアーキテクチャ - 過去から未来へ(1) | マイナビニュース
    tagomoris
    tagomoris 2015/10/08
  • 選ばれるエンジニアはドキドキ!? - 転職志望者が自由に話を聞ける、GMOペパボの「ペパランチョン」企画とは

    実際の画面を見てみると、まるでエンジニアの人気投票のようだ。一体どんなエンジニアが応募者から選ばれ…いやいや、どんなすてきな会が開かれているのか、ペパランチョンの様子を見せてもらった。 パソコンを覗きながらエンジニアランチ おじゃましたのはGMOインターネットグループの「シナジーカフェ」。健康に配慮されたメニューをビュッフェ形式で選ぶことができる。おいしいランチと渋谷を見渡せる景色の良い席、そしてそれぞれが手に持つパソコン…さすがはエンジニアランチだ。 今回参加したのはエンジニアの田中さん(仮名)、そしてペパボエンジニアの栗林健太郎さん、常松伸哉さんの3名だ。栗林さんはGMOペパボの技術責任者、界隈では「あんちぽくん」として有名な方で、田中さんもTwitterアカウントをフォローし、一度は会いたいと思っていたネットアイドル的存在だそう。一方常松さんは同社が運営するサーバー「ヘテムル」の根

    選ばれるエンジニアはドキドキ!? - 転職志望者が自由に話を聞ける、GMOペパボの「ペパランチョン」企画とは
    tagomoris
    tagomoris 2014/11/26
    GMOペパボの選ばれるエンジニア、いったい何者なんだ
  • NEC、米Clouderaとビッグデータ活用の大規模分散処理基盤分野で協業

    電気(NEC)は10月14日、米Clouderaとビッグデータ活用における大規模分散処理基盤ソフトウェアの分野で協業に合意したと発表した。 Clouderaは、大規模データを効率的に分散処理・管理するためのオープンソース・ミドルウェア「Apache Hadoop」のディストリビュータ。「Apache Hadoop」の効率的な導入と安定稼動を実現するため、Hadoopディストリビューション「Cloudera Enterprise」を提供する。 同ディストリビューションは、「Apache Hadoop」の導入や運用を容易にするセットモデルで、必要な修正パッチの適用やソフトウェア間の相性について動作検証した「CDH(Cloudera's Distribution including Apache Hadoop)」や、管理ソフト「Cloudera Manager」などのツール群、サポートサービ

    NEC、米Clouderaとビッグデータ活用の大規模分散処理基盤分野で協業
    tagomoris
    tagomoris 2014/10/16
    ほほー
  • 大刷新リリース Java 8の新機能

    符号なし整数のサポート Java組み込みの整数型は符号付きしかサポートしておらず、その範囲を超える値を扱う場合、これまではBigDecimalを使用する必要があった。BigDecimalは内部的には文字列として値を保持しているため、プリミティブ型での処理と比べると効率が悪いという問題がある。 Java 8では従来の符号付きの整数型を符号なしの整数型とみなして扱うためのstaticメソッドがIntegerとLongに追加されている。これらを使用することで正負は表現できないものの、より広い範囲の値を表すことができるようになる。 // intの最大値(2147483647)に対して加算する int a = Integer.MAX_VALUE + 1; // そのまま表示すると桁あふれを起こし負の数として表示される System.out.println(a); // => -2147483648

    大刷新リリース Java 8の新機能
    tagomoris
    tagomoris 2014/04/17
  • ビッグデータ新潮流(3) 圧倒的なデータ処理性能!Hadoopを使いやすくし、パワーを存分に引き出す

    一般的なデータ統合ツールと違い、コード生成モデルを採用したTalend製品は、データの変化を感知したり、連携・統合した後のデータを別のシステムのアクションのトリガーにしたりすることができるのも特長だ。 さらに、最新バージョンの「Talend 5.4」は、MapReduce 2.0とも呼ばれている汎用的な「YARN」プラットフォームにいち早く対応。Hadoop分散環境において幅広いデータ処理プログラムを飛躍的なスピードで実行し、ビジネスにイノベーションを起こす。 多種多様なデータを統合し、データをビジネスの価値に変えていくことがTalend製品の特長だ。これによりデータドリブン経営を実現することができる。 だが、ここで一つの疑問が湧いてくる。世にあるETL/EAI/ESBなどのデータ統合ツールとTalendツールは、根的に何が違うというのだろうか。Talend日法人でマーケティングディレ

    ビッグデータ新潮流(3) 圧倒的なデータ処理性能!Hadoopを使いやすくし、パワーを存分に引き出す
    tagomoris
    tagomoris 2014/04/11
    ん? これの何が革命的なんだ…… “シンプルなGUIツールで『JARファイル』と呼ばれるプログラムを作り出す『コード生成モデル』を採用している点が大きく違っています。”
  • DMM FX(DMM.com証券)の評判は?初心者が知っておくべき特徴|マイナビニュース FX初心者

    国内FX業者として人気のあるDMM FXは、有名タレントを広告塔に起用していることでも目にしたことがある方も多いでしょう。DMM FXがどのような会社なのか、評判や使いやすさはどうなのか気になりますよね。 そこで今回は、トップクラスの人気を維持しているDMM FXについて評判や注意点、口座開設の流れなど徹底解説していきます。 DMM FXとは DMM FXは国内のFX口座開設数が90万を突破する国内最大級のFX会社です。2013年には年間取引高で世界第二位になるなど、世界的にも大手の会社となっています。 口座開設数が多いことは、人気があることだけでなく信用できることを意味します。DMM FXはそれだけ安心して利用できるFX会社なのです。 通貨ペアの取り扱いは、2021年3月にメキシコペソ/円が追加されたことで、全21種類となりました。 取り扱い通貨ペア一覧 米ドル/円 ユーロ/円 ポンド/

    tagomoris
    tagomoris 2014/01/29
    面接で笑顔を披露する機会ってなさそうだけどな
  • 『魔法少女まどか☆マギカ』興収20億円の大台突破、上映館追加&プレゼントも

    2013年10月26日に公開されたアニメーション映画『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語』が、12月31日付で興行収入20億円を突破したことが明らかになった。 12月20日には興収が19億3,000万円を記録し、2011年公開『映画けいおん!』を抜いて、深夜アニメの劇場版としては史上最高額となった作だが、その記録は現在もさらに伸び続けており、ついに20億円の大台を突破。さらに1月11日より新たに全国46館の新規上映館が加わり、現在上映継続中の劇場とあわせて全国59館での上映が決定している。

    『魔法少女まどか☆マギカ』興収20億円の大台突破、上映館追加&プレゼントも
    tagomoris
    tagomoris 2014/01/07
    すごいなw “さらに1月11日より新たに全国46館の新規上映館が加わり、現在上映継続中の劇場とあわせて全国59館での上映が決定している。”
  • 徳島県で創業のジャストシステム、本社機能を東京に移転

    ジャストシステムは8月8日、社機能を東京に移転すると発表した。なお、登記上の店所在地は変わらない。 同社は、1979年に徳島県徳島市常三島町で創業。日本語入力ソフト「ATOK」や、ワープロソフト「一太郎」、統合グラフィックソフト「花子」などで知られている。 3月末時点での社員数は428名。ジャストシステムは、東京への社機能移転について「部門間の連携強化と、業務効率の向上をはかることで、事業拡大を加速させるため」と理由を説明している。 移転日は8月19日で、登記上の店所在地である「徳島県徳島市川内町平井氏若松108-4」は変更しないと発表している。

    徳島県で創業のジャストシステム、本社機能を東京に移転
    tagomoris
    tagomoris 2013/08/09
    これで「新卒入社から3年は徳島」というルールから解き放たれるのだろうか
  • プログラマーは"一線"を超えると急激に伸びる - Linux/Ruby 小崎氏(後編)

    プログラマーのスキルはある一定のラインを超えたところで急激に伸びるんです。そのラインは早く超えるには、OSSの開発に参加していろんな人が書いたソースコードをたくさん読むというのは有効な手段の一つだと思います」――こう語るのはLinuxカーネルおよびRubyの現役コミッターである小崎資広氏だ。 小崎氏には前回、LinuxカーネルやRubyの開発に関わった経緯や、コミュニティ活動を円滑にするポイントをうかがった。今回は、これからOSSコミュニティに参加しようと考えている若手エンジニアに向けたアドバイスをお願いしよう。 関連インタビュー 【インタビュー】コミュニケーション力向上に役立ったOSS活動 - Linux/Ruby 小崎資広氏 【インタビュー】言語は思考にも影響を及ぼす、だからRuby開発を選んだ--まつもとゆきひろ氏 【インタビュー】Rubyが大きくなれたのは、私に隙があるからかな

    プログラマーは"一線"を超えると急激に伸びる - Linux/Ruby 小崎氏(後編)
    tagomoris
    tagomoris 2013/07/23
    "抽象的な表現で恐縮ですが、「なんとなく正しい方向がわかる」ようになります。設計の定石やバグが入り込むときの共通パターンが体に浸透し、コードを読んだときにバグの"臭い"をもやもやと感じるようになるんです。
  • NTTデータ、すべての日本語Twitterデータにアクセス可能なサービス開始

    NTTデータは、9月27日に発表済みの「米Twitter社とツイートデータ提供に関するFirehose契約」に基づくTwitterデータ提供サービスを、12月上旬より順次開始すると発表した。 NTTデータは、米Twitter社と締結した契約において、同社が提供するAPI「Firehose」を通じて取得・蓄積した、日語のツイートデータおよび日国内で書き込まれたすべてのツイートデータを提供できる権利を取得しており、契約に基づき、NTTデータは公開APIよりも大量・高精度・高付加価値なツイートデータを提供可能なサービスプラットフォームを開発し、サービスを開始することとなった。 Twitter社の提供する公開APIでは、時間当たりのアクセス制限があるためキーワードで検索してもすべての情報が取得できないことがあり、また過去にさかのぼって情報を取得できる期間も短く制限されているため、過去データと

    NTTデータ、すべての日本語Twitterデータにアクセス可能なサービス開始
    tagomoris
    tagomoris 2012/11/19
    月額けっこうする、のはともかく「初期費別途」で記載されてないっておい……
  • Amazon.co.jpにクラウドストレージサービス「Amazon Cloud Drive」登場

    Amazon.co.jpにクラウドストレージサービス「Amazon Cloud Drive」が登場した。同サービスを活用することで、写真、ビデオ、ドキュメントなどのデジタルデータをアップロードし保存・ダウンロードも行える。5GBまで無料。利用にあたってはAmazon.co.jpのアカウントが必要。 Amazon Cloud Driveには、「ドキュメント」「ビデオ」「写真」のフォルダがあらかじめ作成されており、新規にフォルダを追加したり、削除したりすることも可能。ファイルのアップロード時には任意のファイルに追加し、保存することができる。保存したデータは検索ボックスなどを使って探し出すことが可能。 ファイルのアップロード・ダウンロードには2つの方法があり、Cloud Driveウェブサイトを使用する方法と、Cloud Driveデスクトップアプリを使用する方法がある。スマートフォンアプリは1

    Amazon.co.jpにクラウドストレージサービス「Amazon Cloud Drive」登場
    tagomoris
    tagomoris 2012/11/16
    1TBで年間4万かー。HDD買い足したほうが安いな。w
  • Google、カラム指向の超高速キューエンジン「Supersonic」を公開

    Googleは16日(米国時間)、オープンソースのキューエンジンライブラリ「Supersonic」を発表した。Supersonicは、カラム指向のデータベースで効率的に動作することを目的に開発されたキューエンジンライブラリ。Apache License 2.0のもとC++で実装されている。 Supersonicは様々なデータウェアハウスプロジェクトのバックエンドで使われることを目的に高速性を重視して設計されている。高速に動作するようキャッシュ認識アルゴリズムの採用やローレベルでの最適化テクニック、効果的なパイプライン処理及びメモリ割当、SIMD(Single Instruction Multiple Data)命令などを活用している。また、信頼性として障害処理や高テストカバレッジ、ロバスト性として標準的なカラム型データベース操作や様々な数学/文字/日付操作機能を含んだ広範囲の専門的な表現を

    tagomoris
    tagomoris 2012/10/18
    これはひどい(記事が)
  • 1