ブックマーク / www.itmedia.co.jp (37)

  • Apple、ポッドキャスティングをサポートしたiTunes 4.9を公開

    Apple Computerの音楽ジュークボックスソフト最新版、iTunes 4.9が公開された。Mac OS Xでは単体ダウンロードのほかソフトウェア・アップデートからダウンロードでき、Windowsでは単体でのダウンロードが可能。 前バージョンからの大きな変更部分は、ポッドキャスティングへの対応。ライブラリの下のソースに「ポッドキャスト」が追加され、環境設定により、新しいエピソード(放送番組の1回分)を確認する頻度、確認した場合の動作(最新のものをダウンロードするか、すべてをダウンロードするか)、保持するエピソードの数を決定する。 ポッドキャストディレクトリをクリックすると、ポッドキャスティングの番組が表示される仕組みだが、執筆時点ではまだ用意されておらず、ミュージックストアの画面にジャンプする。ポッドキャストディレクトリをクリックすると、ポッドキャストの専用画面に案内され、そこにはニ

    Apple、ポッドキャスティングをサポートしたiTunes 4.9を公開
    tagosaku
    tagosaku 2005/06/29
    RSS対応。
  • 中川翔子さんとMac mini似の“あれ”が人気──「夏のx64フェスティバル」

    アキバプロントでのイベントと同日、秋葉原ダイビルのイベントスペースでは64bit-Forum/MCE-Forum主催のイベント、「夏のx64フェスティバル」が開催された。 夏のx64フェスティバルには、マイクロソフトによるWindows XP Professional x64 Editionの紹介プレゼンテーションや、主催者によるOS最新情報といったトークイベントから始まり、タレント中川翔子さんとPCライター高橋氏によるトークバトルに人気が集まった。 なお中川さんはPCに関する知識がほとんどなかったため、バトルというよりは、高橋氏から中川氏への最新PC事情の説明という形でトークは進行していき、中川さんの言動の1つひとつで大いに盛り上がっていた様子。

    中川翔子さんとMac mini似の“あれ”が人気──「夏のx64フェスティバル」
    tagosaku
    tagosaku 2005/06/28
    しょこたん参上。
  • “まりも”マウス発売

    エバーグリーンは6月23日、体で2匹の“まりも”が飼える(?)マウス「マリモマウス」を発表、同社通販サイト「上海問屋」にて24日より販売を開始する。価格は1480円(税込み)

    “まりも”マウス発売
    tagosaku
    tagosaku 2005/06/24
    癒しマウス。
  • AppleとIntel、30年にわたる数奇な関係(後編)

    前編:そして、PowerPC連合へから続く 接近と離反 初代Mac誕生から10年目、1994年に登場したPower Mac(PowerPC搭載Mac)以降、AppleはPowerPCに注力する。 だが、Intelとの縁がまったく切れたわけではなかった。1990年代中頃にさしかかると、もはやIntel系プラットフォームのマーケットシェアは無視できない状況になってきていた。 Macは個人で楽しむ上では、十分な機能を提供していたが、会社で使おうとするとMS-DOSやWindows用のソフトを使わなければならない状況も出てくる。 そこで、AppleMacの使いやすさも楽しめつつ、必要なソフトとの互換性も実現するための苦肉の策として発表したのが、「Macintosh Quadra 610 DOS Compatible」(1993年)と、「Power Macintosh 6100/66 DOS Co

    AppleとIntel、30年にわたる数奇な関係(後編)
    tagosaku
    tagosaku 2005/06/23
    続き。
  • 海外ドラマで流れた“あの曲”が分かった──auの「聴かせて検索」

    あっさり判明! でも…… さっそくテレビの前に陣取り、録画したドラマを再生して当該部分を携帯に聴かせてみる。うまい具合にセリフもそれほど入っておらず、15秒ほど聴かせたところで「検索結果が出ました」の声が。これはスゴい。 アプリを立ち上げて音楽を聴かせると、波形を認識した時点で検索が開始される。検索結果は、Steely Danの「Aja」というアルバムに入っている「Peg」という曲と出た。Steely Danのメンバー、Donald Fagenの「New Frontier」が好きな私にとって、ちょっとうれしい発見。ちなみにドラマの後半で流れた別の曲はデータベースになかったのか、検索できなかった 当に合っているのかどうかを確かめるため、音楽配信サイトの視聴コーナーで聴いてみると、確かに同じ曲。ただ、ドラマで流れていたバージョンはもっと今風のアレンジになっているような気がする。 そこでわき上

    海外ドラマで流れた“あの曲”が分かった──auの「聴かせて検索」
    tagosaku
    tagosaku 2005/06/22
    これすごい!気になるCM曲とかすぐわかるし便利。
  • 気軽に音楽ジュークボックス――ソニー「NAS-A10」

    ソニーのHDD搭載オーディオシステム“ネットジューク”「NAS-A10」は、エニーミュージック対応を最大の特徴とするミニコンポ。エニーミュージック対応オーディオ機器では、PCレスで音楽のダウンロード購入や、CDのオンライン注文ができる。しかし、この記事ではエニーミュージックには特に触れない。音楽ジュークボックスとしての「NAS-A10」の実用度を計ってみたい。

    気軽に音楽ジュークボックス――ソニー「NAS-A10」
    tagosaku
    tagosaku 2005/06/22
    やっぱりATRAC3ですか。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,掲載期限を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    tagosaku
    tagosaku 2005/06/22
    SNS的な。
  • ゆうこりんのパズルゲーム登場──BREW向け「ゲームWorld」

    ドラゴンソフトエンターテイメントは6月16日から、EZweb向けゲームサイト「ゲームWorld」で、BREW対応アプリ「TYPE02」「人生すごろくサバイバル」「最強ラーメンを作ろう」の配信を開始した。同サイトの月額情報料は210円。1ダウンロード77円の従量課金制でも利用できる。 「TYPE02」はシューティングゲームで、対応機種はW21CA、定番すごろくゲーム人生すごろくサバイバル」の対応機種はW21S、経営シミュレーションゲーム「最強ラーメンを作ろう」はW21SA。対応機種は今後も随時追加される予定だ。 また同社は6月30日からW21CA対応の格派アクションRPG「勇者と暗黒の迷宮」、7月7日からW21T対応のパズルゲーム「15パズル 小倉優子編」の配信を開始する。 「勇者と暗黒の迷宮」は自動生成のダンジョン奥深くに潜むボスを目指し、魔法を駆使して進んでいくRPG。ダンジョン内で

    ゆうこりんのパズルゲーム登場──BREW向け「ゲームWorld」
    tagosaku
    tagosaku 2005/06/21
    携帯でもゆうこりんと会える!的な。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,Associated Press との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    tagosaku
    tagosaku 2005/06/21
    やっぱ今はコンサルティングの方が楽しいのかしら。
  • AppleとIntel、30年にわたる数奇な関係(前編)

    2005年6月6日、Apple ComputerはIntelとの衝撃的な提携を発表した。これから2年間をかけて、MacCPUがIntel製のものに変わっていくという内容だ。 Appleがなぜこの選択をしたのか、そして、この大きな賭けに勝算があるのかどうかについては、他の記事に任せるとして、ここでは、これまでの29年間、何度も接近と離反を繰り返してきたAppleとIntelが、30年目にしてようやく手を組むまでの歴史を簡単に振り返ってみたい。 AppleとIntel――馴れ初め 両社の関係については、Intelのポール・オッテリーニ社長兼CEOが、提携の発表があった“Worldwide Developers Conference 2005”のジョブズの基調講演に招かれ、壇上で興奮気味に語っているが、あれはシリコンバレーを舞台にした大河ドラマの中の、予告編に過ぎない。

    AppleとIntel、30年にわたる数奇な関係(前編)
    tagosaku
    tagosaku 2005/06/21
    出会って別れ、また出会い。
  • “音質重視”HDDプレーヤーの実力は?~ケンウッド「HD20GA7」

    ケンウッドの「HD20GA7」は、HDDを搭載したポータブルプレーヤーとしては世界初(同社)というデジタルアンプを搭載した音質重視の製品だ。開発に際しては、同社オーディオ製品について音質面での責任を負う「音質マイスター」が全面協力しており、「圧縮オーディオのプレーヤーではなく、“ケンウッドのオーディオプレーヤー”としてとらえている」と自信を見せる。 空前のヒット商品となったiPodを始め、さまざまなメーカーがHDDを搭載したポータブルプレーヤーを世に送り出しているが、これほど音質へのこだわりを前面に押し出した製品は類を見ない。そのコダワリがどのように製品へ結実したのか、レビューを通じて探ってみたい。 質感の高い体――液晶も美しい まずは体を見てみる。サイズは61(幅)×104(高さ)×17(奥行き)ミリ、約140グラムと、1.8インチ/20GバイトのHDDを搭載した製品としては標準的な

    “音質重視”HDDプレーヤーの実力は?~ケンウッド「HD20GA7」
    tagosaku
    tagosaku 2005/06/18
    iPodとほぼ同じ大きさ。
  • ポータブルプレーヤーが欲しい!(HDDタイプ/後編)

    バッテリー駆動時間は平均12時間程度――自分で交換できる製品もある 持ち歩くものだけに、バッテリー駆動時間も確認しておきたいポイントだ。一般的には体サイズが大きい方が大容量のバッテリーが搭載できるので駆動時間は長い傾向にあるが、省電力機構の性能向上によって小型化と長時間駆動を両立した製品も増えている。 なかでもソニーのNW-HD5は約40時間連続再生可能と群を抜くが、その他の製品も平均すると約12時間の連続再生が可能になっている。YH-820MCBはやや短いがこれは小型のボディにカラー液晶を搭載した影響だろう。ユニークな製品としては、大容量バッテリーを装着した状態で販売されるiAUDIO X5Lや、バッテリーパックが別売で用意されているH300シリーズなどがあり、iAUDIO X5Lは約35時間、バッテリーパックを併用したH300シリーズは約50時間の再生が行える。 ちなみに、ポータブル

    ポータブルプレーヤーが欲しい!(HDDタイプ/後編)
    tagosaku
    tagosaku 2005/06/16
    再生時間の比較ってのが重要。ソニーのそれがダントツなのは明白。
  • ITmedia PCUPdate:“紙のキーボード”発売

    ポトスは6月15日、デジタルペンデバイスを利用する新たな日本語入力ツール「紙のキーボード」を発表、同日より発売を開始した。価格はオープンプライス、A5サイズ40枚入り1冊で同社通販サイト価格は300円。 紙のキーボードは、ACECAD製「DigiMemo A501」/ぺんてる製「airpenストレージノート EA1」といったデジタルペンデバイスを利用して、日語文章や手書き図面を入力するための専用記入用紙である。この記入用紙と上記ペンデバイス、それらペンデバイス対応のソフトキーボードプログラムのセットにて利用する(ソフトキーボードプログラムは、airpen用が2005年6月現在無償提供中、DigiMemo用は2480円)。 ぺんてる製「airpen」への設置例(左)、ACECAD製「DigiMemo」への設置例(右)。同社通販サイトでは、ぺんてる「airpen EA1」+紙のキーボード3冊

    ITmedia PCUPdate:“紙のキーボード”発売
    tagosaku
    tagosaku 2005/06/16
    まだお試し用みたい。こーいうのって持ち運びできると便利だよね。
  • 手足が生えたiPod用シリコンケース「iGuy」

    フォーカルポイントコンピュータは、ケースに手足が付いたドール型プロテクトケース「iGuy」を6月下旬に発売する。Focal Store価格は5480円(税込み)。 同製品は、特殊ソフトシリコン素材を採用したケース。iPodを入れた状態で「立た」せたり、手足を曲げてさまざまなポーズをつけることができる。重さは約190グラム。 クリックホイール部分は空いているので、再生、停止、ボリューム調節、選曲のコントロールも装着した状態で可能だ。また、液晶画面部分は、取り外し可能なプラスチック素材のスクリーンプロテクターをつけた。ケース背面には切りかきがあるため、iPod純正のDockにiGuyを「座らせ」た状態でDockコネクタに接続、データ同期やバッテリー充電が行える。 クリアプラスチックのアタッチメントを付属しており、厚さの異なるiPod 20G/40Gバイト、iPod photo 40G/60Gバ

    手足が生えたiPod用シリコンケース「iGuy」
    tagosaku
    tagosaku 2005/06/15
    使いづらいったらありゃしないのはわかるんだけど、なにこの感じ。恋?
  • ITmedia ライフスタイル:ブログに問われる書く技術、話す技術 (1/3)

    大手ポータルがブログサービスを行なうようになってから、インターネットの景色は一変した。例えばサーチエンジンで何かのキーワードを引くと、記事元のニュースサイトよりも、それを引用したブログが先に来ることも珍しくない。 ブログというシステムをどのように使おうが、まったく自由だ。テーマを決めて持論を展開している人、面白いネタで人気を集める人もいる。その一方で日記のように日々のことを書く人もいれば、個人的な備忘録としてリンク張り場にしている人もいる。 サイトへのリンクは、以前であればブラウザにブックマークとして保存されていたものだ。これを無料スペースに移し替えただけということなのだろう。だがそういう使い方のブロガーは、それが「一般に公開されている」ことは知っていても、「一般に公開している」という意識は薄いのかもしれない。 リンク張りのブログでは、リンクと共にその内容の一部を引用するというスタイルが定

    ITmedia ライフスタイル:ブログに問われる書く技術、話す技術 (1/3)
    tagosaku
    tagosaku 2005/06/15
    あくまでアウトプットの場にすぎませんが、最低限の配慮はしてるつもり。多分。
  • ポータブルプレーヤーが欲しい!(HDDタイプ/前編)

    ラインナップが豊富になり、低価格化が進んだことでフラッシュメモリタイプのプレーヤーの人気が高くなっている。GfK Japanのランキングを見ても、上位10機種中6機種がフラッシュメモリタイプだ。 しかし、1Gバイトや2Gバイトの製品が登場しているとはいえ、純粋に容量だけで言えばまだまだHDDタイプに分がある。少ないものでも4Gバイト、多いものでは60GバイトのHDDを搭載しており、1万曲以上の音楽を持ち運べる。また、最近ではカラー液晶を搭載し、画像や映像の表示が可能なものも登場している。 ここでは、前回のフラッシュメモリ編に続き、HDDプレーヤーの購入を検討している人へ向けて、いくつかのチェックポイントを挙げてみたい。 容量か?サイズか? HDDタイプのプレーヤーを検討するときにまず考えなくてはいけないのは、容量と体サイズのバランスをどこで取るかということだ。 現在、主にポータブルプレー

    ポータブルプレーヤーが欲しい!(HDDタイプ/前編)
    tagosaku
    tagosaku 2005/06/15
    iPodminiすんごい軽くてちっちゃいんで驚いた。これで再生時間も長いんだからそりゃ売れるわ。
  • DreamweaverにMTテンプレ編集機能

    マクロメディアとシックスアパートは6月14日、「Dreamweaver」でMovable Type用テンプレートを編集できる拡張機能を共同開発し、公開した。マクロメディアのWebサイトから無償でダウンロードできる。 Dreamweaver MX 2004でMovable Type 3対応テンプレートをカスタマイズ可能になる。コードヒントや、ダイアログによるアトリビュート挿入などもサポートし、テンプレート作成・編集を効率化する。「Movable Type公式タグリファレンス」(RBB PRESS)の提供でタグの使用方法や説明などを個別に参照することも可能だ。 アドビシステムズが7月に発売する「GoLive CS2」も、Movable Typeテンプレート編集機能を搭載している。

    DreamweaverにMTテンプレ編集機能
    tagosaku
    tagosaku 2005/06/15
    MT使ってる人には重宝しそう。ブログ全体もカバーできるようになるといいね。