タグ

2016年12月12日のブックマーク (13件)

  • 風邪のひきはじめに葛根湯は効くか?:朝日新聞デジタル

    予防に気を付けていても、ひくときは風邪をひいてしまいます。風邪をひいてしまったら、温かくして安静にするのが一番です。症状がつらいときには薬を使ってもかまいません。ただ、一般的な風邪薬には症状を緩和する働きはありますが、風邪を予防する働きはありません。たまに「風邪のひきはじめなので早めに受診しました」という患者さんがいらっしゃいますが、正直なところ、あまり打つ手はありません。 風邪に対して漢方薬が処方されることがあります。一番メジャーなのが葛根湯でしょう。医師が処方することもできますが、処方せんなしに薬局で買うこともできます。風邪のひきはじめに葛根湯を飲むと効果があるという主張もありますが、どうやったら検証できるでしょうか。そう、風邪のひきはじめの人をたくさん集めて、葛根湯を飲む群と飲まない群に分け、風邪が悪化する人の数を数えて比較してみれば検証できます。 ひきはじめの風邪に対する葛根湯の効

    風邪のひきはじめに葛根湯は効くか?:朝日新聞デジタル
    taguch1
    taguch1 2016/12/12
    カレーに入れるものかと思ってた。
  • 「透けない白衣」中小企業が開発 特許も取得、一方で嫌がらせ電話も

    作ったのは「大真」 きっかけは でも「数えるほどしか売れていない」 東京都内の中小企業が「透けない白衣」を開発しました。「どんな下着の色や柄も透けなくすることができる」とうたっていて、生地を分厚くするのではなく、白衣生地と裏地の色の組み合わせで透けない仕組みで、特許も取得しています。その技術や開発の経緯について、話を聞きました。 作ったのは「大真」 透けない白衣を販売しているのは、東京都千代田区にある「大真(たいしん)」です。企業や事業所向けユニフォームの製造企画や販売を手がけています。 商品名は、ストレートに「裏地付透けない白衣」。ワンピースタイプ、ジャケット、パンツの3種類があり、価格はいずれも税込みで14904円、12744円、9504円です。通常商品より2割ほど高く、ラインナップは女性用のみ。男性用は現在開発中だそうです。 「どんな下着の色や柄も透けなくすることができる」と話すのは

    「透けない白衣」中小企業が開発 特許も取得、一方で嫌がらせ電話も
    taguch1
    taguch1 2016/12/12
    Yシャツとか良さそう。
  • Node.jsでもassertしたい - asterisc

    まえがき この記事はリクルートエンジニアアドベントカレンダー12日目の記事です。 Node.jsでのAssertion Assertionとは? 多くのプログラミング言語で assert というメカニズムが実装されています。 assert はプログラムを記述する人が、絶対にコードのこの場所ではこの値が入ってくる、という意志を表明するための仕組みです。 例えば、以下の add(a, b) のコードを見てみると、 var assert = require('assert'); function add(a, b) { assert(!isNaN(a)); assert(!isNan(b)); return a + b; } この add(a, b) では、2つの引数、 a b に数値以外の値が入ってきた場合、特に何か特別な処置をしない限り Assertion Error を発生させ、プログラム

    Node.jsでもassertしたい - asterisc
    taguch1
    taguch1 2016/12/12
  • NAVERまとめに無断転載“された”側の訴え……「抗議への対応に驚愕」

    ディー・エヌ・エー(DeNA)の医療サイト「WELQ」の問題を発端に、キュレーションメディアの問題がネットを騒がせている。他人の記事や画像を無断利用するキュレーションメディアもあり、「自分のサイトの記事や画像を盗用された」と困っている人は多い。 LINEが運営するキュレーションメディア「NAVERまとめ」も、「コンテンツを無断利用された」と被害を訴える人が多いサイトの1つだ。ライターの北祐子さんは、個人サイトに掲載した画像をNAVERまとめに何度も無断で利用され、そのたびに抗議してきたという。 今年2月には、企業が運営するメディアに寄稿した記事や画像を無断利用され、抗議したこともあった。だが、「驚愕の対応」をされ、泣く泣く削除依頼をあきらめたという。 「NAVERまとめ転載禁止」と明記するよう求められた 問題が起きたのは今年1月末。徳間書店が運営するWebメディア「&GP」に、チョコレー

    NAVERまとめに無断転載“された”側の訴え……「抗議への対応に驚愕」
    taguch1
    taguch1 2016/12/12
    本当の戦いはこれからだ的なラスボス。
  • 異色のファンコラボ!?モー娘。中止で関ジャニ公演へ 交流が話題 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    異色のファンコラボ!?モー娘。中止で関ジャニ公演へ 交流が話題

    異色のファンコラボ!?モー娘。中止で関ジャニ公演へ 交流が話題 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    taguch1
    taguch1 2016/12/12
    モーニング娘からYAPCに切り替えた人はいないだろうか。
  • Site::Reliability::Engineering - YAPC::Hakkaido 2016 Sapporo

    Site::Reliability::Engineering - YAPC::Hakkaido 2016 Sapporo

    Site::Reliability::Engineering - YAPC::Hakkaido 2016 Sapporo
    taguch1
    taguch1 2016/12/12
  • なぜウェブデザイナーは暗黒面に落ちて人をだます「ダークパターン」を使うようになるのか?

    by Patrizio Cuscito ウェブサイトやアプリを使っていると自分の意図するものとは違う操作が勝手に行われていて戸惑うことがありますが、ミスではなく、「わざと」そのようなデザインにしているユーザーインターフェースを「ダークパターン」と呼びます。なぜ善良なデザイナーがダークパターンを使う悪意あるデザイナーになってしまうのか、その仕組みがムービーで公開されています。 Dark Patterns - User Interfaces Designed to Trick People http://darkpatterns.org/ ダークパターンとは何か?ということは以下の記事を読むとわかります。 ユーザーをだますのが目的のデザイン「ダークパターン」いろいろ - GIGAZINE なぜデザイナーが暗黒面に落ちてしまうのかは以下のムービーで解説されています。 Dark Patterns:

    なぜウェブデザイナーは暗黒面に落ちて人をだます「ダークパターン」を使うようになるのか?
    taguch1
    taguch1 2016/12/12
    地道な作業を理解してくれる企業が少ない、故に短期的な数値の誘惑に現場の人は抗えないことが多い。
  • 仕事探し | Indeed (インディード)

    "),r.close()),!r)throw Error("base not supported");var a=r.createElement("base");a.href=n,r.getElementsByTagName("head")[0].appendChild(a);var i=r.createElement("a");return i.href=t,i.href}finally{e&&e.parentNode.removeChild(e)}}());var s=a(t||""),f=function(){if(!("defineProperties"in Object))return!1;try{var e={};return Object.defineProperties(e,{prop:{get:function(){return!0}}}),e.prop}catch(t)

    taguch1
    taguch1 2016/12/12
  • カーネギーメロンのDBに関する講義が面白いのでおすすめ - だいたいよくわからないブログ

    ここに書くことによって途中でやめられなくするメソッドです。 ハッカーニュースを眺めていたら以下のようなCS系講義動画のまとめリポジトリが流れていました。 GitHub - Developer-Y/cs-video-courses: List of Computer Science courses with video lectures. へーっと思いながら何個かポチってみたところ以下に出くわしました。 15721.courses.cs.cmu.edu 英語が(自分にとって)聞き取りやすく、動画の品質(画質やスライドがちゃんと見えるかどうかといった部分)も良いものでかつ興味のある内容で出来ればスライドもおしゃれで・・・となるとなかなか少ないですが、これはかなり見やすいです。 スライドも概念図が頻繁に登場したりして、これだけでも聞き取れなかった部分などをかなり補完できます。 スケジュールページ

    カーネギーメロンのDBに関する講義が面白いのでおすすめ - だいたいよくわからないブログ
    taguch1
    taguch1 2016/12/12
  • 電通「カジノのイメージ改善の為に、今後はカッシーノと呼称しよう」 : カジノ合法化に関する100の質問

    電通さんが妙なことを言い出して、ナンジャソリャと思ったわけですよ。 電通からの提言 「 カッシーノ」によりカジノのイメージを変えよう! http://casino-ir-japan.com/?p=13015 「カジノ」という言葉のイメージは、昨今の賭博依存症に関する調査結果や野球賭博、バドミントン選手の裏カジノ出入りなどによって悪化しています。[…] そこで、合法化を大きな転機として、我々は「カッシーノ」という用語を用いることを提唱いたします。「カジノ」という言葉が醸し出す、これまでの暗い負のイメージから脱皮するだけでも新鮮であると考えられます。と同時に、国が目指す全く新しい事業であることを国民によりわかりやすく、かつ親しみやすい言葉として育てていきたいと考えます。 そもそも「カジノを含んだ観光商業施設」の意を表す統合型リゾート(IR)という概念すらも未だ社会認知が為されておらず、私自身は

    電通「カジノのイメージ改善の為に、今後はカッシーノと呼称しよう」 : カジノ合法化に関する100の質問
    taguch1
    taguch1 2016/12/12
    電通もイメージ悪いから名前変えないと。パワハラーノ、セクハラーノ、ヒトゴロシーノ。
  • Why we chose Vue.js over React

    Qwintry team recently started active migration to Vue.js as a frontend framework in all our legacy and new projects: in legacy Drupal system (qwintry.com)in our new, completely rewritten qwintry.com branchin Yii2-powered b2b system (logistics.qwintry.com)in all our smaller internal and external projects (mostly with PHP and Node.js backends) Our package at customer door - from our happy customer r

    Why we chose Vue.js over React
    taguch1
    taguch1 2016/12/12
  • golang で書かれたプロセスのリソースを外部から監視/操作できる「gops」 - Qiita

    この記事は Go Advent Calendar 2016 の3日目の記事です。 はじめに 今回は gops という Google 製のツールを紹介したいと思います。 gops は ps コマンドの様に動作しますが、golang で書かれたプロセスに限って以下の機能を提供します。 スタックトレースの表示 メモリ状態の表示 ランタイム状態の表示 メモリのプロファイルを取り pprof を起動 CPUのプロファイルを取り pprof を起動 強制GC 以下一つずつ説明していきます。 golang プロセスの一覧 まず引数を何も指定せずに起動します。 $ gops 10224 go (/opt/go/bin/go) 10244* main (/tmp/go-build638808727/command-line-arguments/_obj/exe/main) 10257 gops (/opt/

    golang で書かれたプロセスのリソースを外部から監視/操作できる「gops」 - Qiita
    taguch1
    taguch1 2016/12/12
  • mixiの黒歴史、公開恐れて退会者続出中 運営側は「想定内でした」(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    10年前の恥ずかしい日記が、友人や知人に読まれてしまう、とネット上で騒がれている。SNS「mixi」が、特設サイトで自分や友人(マイミク)の日記を表示させるキャンペーンを始めたからだ。【BuzzFeed Japan / 瀬谷 健介】 Twitterでは、トレンド入りし、mixiへのアクセスが殺到し、サーバーはダウンもした。 4人組ロックバンド「ASIAN KUNG-FU GENERATION(アジカン)」とのコラボ企画の一環。“mixi日記を「リライト」しよう!”という謳い文句で、11月30日に始まった。 アジカンが11月30日、2004年に発売したアルバム「ソルファ」の再レコーディング盤を発売したのがきっかけだった。同じ年にmixiもスタートし、今回のコラボが実現した。 12月16日まで、特設サイトにアクセスすると、自分やマイミクの懐かしい日記が読める。

    mixiの黒歴史、公開恐れて退会者続出中 運営側は「想定内でした」(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    taguch1
    taguch1 2016/12/12
    findjobとかもログインしてないと職歴公開されたりするんだろうか。