タグ

2018年1月21日のブックマーク (12件)

  • Apple、年内にiPhone Xの生産を終了か〜新iPhoneへ完全に切り替え - iPhone Mania

    Appleは第2四半期(4−6月)におけるiPhone Xの生産台数を、最大1,000万台削減し、年内には生産を終了するのではないかとの見方が浮上しています。 iPhone Xは年内に生産終了か Rosenblatt証券のアナリスト、ジュン・ザン氏が、Appleは6月の四半期(4−6月)におけるiPhone Xの生産台数を最大1,000万台削減し、1,500万台程度に収めるとの予想を述べました。 Apple関連の予測の正確さに定評のあるKGI証券のアナリスト、ミンチー・クオ氏も先日、2018年第2四半期のiPhone Xの出荷台数予測を1,300万台へと下方修正したばかりです。同氏もAppleは2018年中盤にiPhone Xの生産を終了すると見ています。 これらの予測だけを見るとAppleに逆風が吹いているように思えますがそうではなく、Appleは3モデル構成といわれる2018年版のiP

    Apple、年内にiPhone Xの生産を終了か〜新iPhoneへ完全に切り替え - iPhone Mania
    taguch1
    taguch1 2018/01/21
    次はSEの系譜にする。FaceIDでもTouchIDでもどっちでもいい。セキュアエレメンツとあのサイズ感があればあとはどうでもいい。できれば防水で🙏。もうiPhoneXのサイズ辛い。
  • マッチョグルメ作者が「違法漫画サイトに作家として一言物申す」漫画を描いた件について

    成田 成哲@筋肉島@ジャンプ+ @bisekai1 ジャンプ+にて『筋肉島』連載中。 過去作『アビスレイジ』『マッチョグルメ』 作家のRT多め。 感想等は読んでますが返信は時々。 『筋肉島』1話目↓ shonenjumpplus.com/episode/316112… shonenjumpplus.com/search?q=%E6%8… リンク 少年ジャンプ+ [1話]マッチョグルメ - 成田成哲 | 少年ジャンプ+ 人は何故肉体を鍛えるのか?何故事をとるのか?ボディビルダー・天王寺が貴方に人間存在の根源を問いかける…。読切で話題騒然となった異色作、待望の連載化! [JC発売中] 38 users 254 成田 成哲@ジャンプ+ @bisekai1 リプライで「雑誌買って単行買って無いのもダメですか」というコメントを戴くので追記すると 作家達に出版社は原稿料を払っているので、その出版社

    マッチョグルメ作者が「違法漫画サイトに作家として一言物申す」漫画を描いた件について
    taguch1
    taguch1 2018/01/21
    漫画喫茶も違法だったりするだっけか? 違法のサイトってパッとわかるようになってるんだろうか、無料で漫画を読めるアプリみたいなのもあるようだからよくわからんな。
  • 口の悪い人間をエンジニアとして採用するべきか

    旧帝大の情報系の研究室を可もなく不可もない業績で出て、今年の4月からまあまあ大手のIT企業で働いている。 来年あたりから採用面接で学生と話すことになるかもしれないんだけど、表題の件についてインターネットの人達に聞いてみたい。 研究室でも、あるいはTwitterでも優秀(ここでは、たとえばトップカンファレンスにほぼ毎年論文を採択される程度の能力を指す)で口が悪い人はそれなりにいる気がする。そういう人ともし面接で話すことになったら、どう評価すればいいんだろうか。技術的に色々知っていて、日夜最新のトレンドに追いつくどころか更に先を行くために勉強/開発/研究に取り組んでいるが、自分がよくないと思ったものに対して「それゴミでしょ」などとバッサリ否定するような人を。 たとえば研究室にいる優秀な後輩は(その人が認めている)優秀な人とは普通に会話しているが、自分のような冴えない人間には冷淡で、Twitte

    口の悪い人間をエンジニアとして採用するべきか
    taguch1
    taguch1 2018/01/21
    優秀な人なら仕事して見たい。その人にとってはストレスかもしれないけどw
  • 「ポプテピピック」秋葉原でポプ子のお面を配布 → 道を埋め尽くすほど人が集まり中止 参加者は仲良く中指を立てる - ねとらぼ

    日1月21日15時にアニメイト秋葉原店で開催予定だったテレビアニメ「ポプテピピック」ポプ子のお面配布イベントが、人が集まり過ぎ危険な状態となったたため中止となりました。アニメイトォォア゛ーッ(ドガシャア)! 配布予定だったお面(アニメ「ポプテピピック」公式Twitterから) イベントの開催が告知されたのは、21日深夜1時30分。「#クローンポプちん量産計画」として、「クローンポプちん」のお面で秋葉原の街を埋め尽くす計画でした。 告知から開催までは13時間30分しかありませんでしたが、現場では道からはみ出すほど人が集結。ポリスメンが出動している写真や参加者たちが中指を立てている様子がTwitterなどに投稿されています。 ポプテピピック公式Twitter advertisement 関連記事 「ポプテピピック」ニコニコアニメ史上最速ミリオン再生だったことが判明 現在は200万再生越え 見

    「ポプテピピック」秋葉原でポプ子のお面を配布 → 道を埋め尽くすほど人が集まり中止 参加者は仲良く中指を立てる - ねとらぼ
    taguch1
    taguch1 2018/01/21
    日曜の午後はそこら辺通ること多いので危なかった。まぁ人が多い場所は近づかないけど。
  • 「AHM協同組合」が外国人実習生の労組脱退求める - 社会 : 日刊スポーツ

    フィリピン人技能実習生(25)が職場の暴力に耐えかねて労働組合に加入したところ、実習生の受け入れ窓口となった監理団体「AHM協同組合」(群馬県高崎市)が労組にファクスを送り、実習生を脱退させるよう求めたことが21日分かった。実習生にも労組加入の権利があるが、実習生を保護する監理団体などが役割を果たしていない形。労組は不当労働行為として神奈川県労働委員会に救済を申し立てた。 ファクスには公益財団法人「国際研修協力機構」(JITCO)などがAHMに対し、労組加入者は実習先が見つからないとの見解を示したとも記載。これが脱退要請につながった可能性もある。労組脱退要請について労組側は「証拠が残るのは珍しい」とした上で、氷山の一角が露呈したとの見方を示している。 この実習生らによると、2015年4月に来日した実習生ら4人は埼玉県の建設会社で勤務。殴る蹴るの暴力や「ばかやろう」など暴言を日常的に受け、1

    「AHM協同組合」が外国人実習生の労組脱退求める - 社会 : 日刊スポーツ
    taguch1
    taguch1 2018/01/21
    日刊スポーツには団体名が出てるな。
  • ビル・ゲイツもジョブズも知らない女子高生、「はじめてのパソコン」を買う

    前のページへ 1|2|3 NEC →初めて聞いた。日の会社なんだ、へぇ~ 富士通 →知らんけど、社名が漢字だから日企業なんだろうね パナソニック →多分日の会社だと思う、家電くさい 東芝 →知ってる! 家電を作ってるっぽい国産メーカーだっけ シャープ →聞いたことある……多分外国メーカーのはず ソニー →損保会社(ソニー損保)じゃないの? パソコンメーカー? Apple →なんか聞いたことはある気がする、iPhoneを作ってる会社なんだ、へぇ~ Lenovo →まったく知らん、国もわからん DELL →まったく知らん、国もわからん Hewlett-Packard(HP) →まったく知らん、国もわからん ASUS →中3のとき、関わらせてもらったから覚えてる! ACER →まったく知らん、国もわからん エプソン →まったく知らん、国もわからん マウスコンピューター →まったく知らん、国

    ビル・ゲイツもジョブズも知らない女子高生、「はじめてのパソコン」を買う
    taguch1
    taguch1 2018/01/21
    えっ、シャープ、ソニー、東芝ってまだパソコン作ったの?
  • 車内吊り広告がないといいと思うのは私だけでしょうか - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    私は昔から、都内は自転車移動が好きです。電車移動より自転車移動が好きな理由はいろいろあるのですが、そのうちの一つに 「電車の車内吊り広告が煩わしい」 というのがあります。 とにかく、見たくもないものが視界にガンガン入ってくるのが苦手です。ざっと調べたのですが、決算短信やファクトシートとかをみても、いまいち鉄道会社の何パーセントが広告収入かわかりませんでした。 でも、さほど割合が大きいとは思えないので、これ、やろうと思えば、たぶん、ゼロにできると思います。そして、車内吊り広告がまったくない電車、想像しただけで素敵です。 新幹線とかがいいのは、車内吊り広告がゼロだからですよね。落ち着いて仕事もできるし、なんか、ゆったりできます。 まぁ、たとえば、JRに乗った時に、JRのさまざまな切符とか、サービスの情報があるのはオッケーなんです。全然関係ない、自分がまったく使わなそうなローンの宣伝とか、マンシ

    車内吊り広告がないといいと思うのは私だけでしょうか - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    taguch1
    taguch1 2018/01/21
    それをいうなら街の中はどこも不要な広告でいっぱいで不要な広告がないのは家の中くらい。脳にAdblockが入るまで我慢。
  • 違法でも女の子を産み分けしたい ※追記しました

    29歳女で、子供が好きで、子供を作ることを考えじめたけど 女の子を産める、という確信がほしくて悩んでる。 日では出生前診断で100%の男女の産み分けをすることは禁止されています。 前にそれをやった産婦人科医は学会から除名されたらしいです。 ※ちなみにパーコール法とかの産み分けは全く確実じゃないので選択肢から除外 弟が自閉症(統合失調症的な症状もある)で知的障害なんだけど 父にも発達障害と思える特徴が強くあって、 遺伝子の影響をやはり感じます。 父方の祖父もかなり変わった人物で、 やはり遺伝的に認知能力が人と違うところがあったんじゃないかと思う。 ちなみに同じ家系でも女性には自閉症スペクトラムはないと思う。 少し調べれば分かることなんだけど 自閉症スペクトラムや統合失調症の割合は、男性の方が多い。 養護学校に行くと、あくまで体感的にだけど重症度も男性のほうが高いと思う。 数字からみても、女

    違法でも女の子を産み分けしたい ※追記しました
    taguch1
    taguch1 2018/01/21
    正義の鉄拳を喰らえ。ネットからは以上のようです。どうこうできる問題じゃないけど信頼できる人に話を聞いてもらった方が楽になるよ。
  • 「労働者側の裁量で深夜労働もできる勤務体系」をまじめに考えるとクッソ大変な話 - terurouメモ

    これを読んだ。 tech.grooves.com 就業規則おじさん枠として、「労働者側の裁量で深夜労働もできる勤務体系」について言及しようと思う。労働法のエキスパートではないので、実際に検討をする場合は社労士と相談が必須。 お前誰よ 過去にこんなことをした。 terurou.hateblo.jp 業ではないので労働法のエキスパートではないが、 自分で就業規則をゼロから書き起こした零細企業実務者 就業規則は執筆中~施行前まで社労士チェックが何度も行われている みなさんが期待する裁量労働制・なんでもありフレックスタイムを気で検討したが、制度設計・運用がともに無理だと思ったので断念した という前置きで。 蛇足だが、就業規則をGitHubをした影響で業の社労士さんからコメントを頂くことがチョイチョイあるが、「ちょっと気になるところがあるけど、大体こんなところだよね」という評価である。 元記事

    「労働者側の裁量で深夜労働もできる勤務体系」をまじめに考えるとクッソ大変な話 - terurouメモ
    taguch1
    taguch1 2018/01/21
    全員に合うルールを作るのってルールがないのと変わんないから難しそう。
  • 安倍首相「60超えると、つらいものがある」外遊で疲労:朝日新聞デジタル

    「60(歳)を超えるとだんだん、つらいなっていうものがある」。安倍晋三首相は19日、東欧など6カ国を訪れた4泊6日の外遊で疲労が募ったと漏らした。「ちょっとつらいなっていう雰囲気を見せると、政治という世界は怖いから、『ガブッ』てなるので、そういう姿はなるべく見せないようにしている」と続け、隙を見せられない政界の厳しさを冗談交じりに語った。 首相は、経済界の女性リーダーを対象にした講座のレセプションであいさつ。エストニア、ラトビア、リトアニア、ブルガリア、セルビア、ルーマニアの6カ国を12~17日、日の首相として初めて訪れたことに言及した。第2次安倍政権以降の在任期間が5年を超える首相は、「ある程度長い期間、首相を務めると、いろんな新たな国に行く機会が出てくる。短い期間だと絶対に行かないといけない国を回って終わる」と述べ、自信ものぞかせた。(清宮涼)

    安倍首相「60超えると、つらいものがある」外遊で疲労:朝日新聞デジタル
    taguch1
    taguch1 2018/01/21
    記事は具体的に批判とか何もない気がするんだが、タイトルに違和感があるくらいかな。コメントで殴り合ってる部分は一体どこだろう?
  • コードレビュー なんてしてられるかッ!!

    俺の話を聞け!! LT大会#7 結論markuplintというHTMLLinter作った

    コードレビュー なんてしてられるかッ!!
    taguch1
    taguch1 2018/01/21
    コードレビューを不要にするため仕組みかな…って開いたら、コードレビューのプレ処理をしっかりやってコードレビューしようって話だった。勘違い。
  • 「交際、不倫、密会などの報道は全部なくなったらいい」現在の報道の在り方、情報を受け取る側の在り方に同感多数の様々な意見

    末次由紀 年末に松屋銀座でちはやふる原画展あるよ! @yuyu2000_0908 もう、誰と誰が交際とか、不倫とか、密会とか、そういう報道全部なくなったらいい。結婚とかおめでたくて公式に発表したいことはいいけれど、それでも「妊娠はしていないということです」という一文など絶対にいらないし、そういうのが不自然だと感じられるくらい価値観が変わったらいい。 2018-01-19 17:39:51 末次由紀 年末に松屋銀座でちはやふる原画展あるよ! @yuyu2000_0908 @mion_kuri ほんとに、わたしたち情報を受け取る側が「ゲスなことが好きなんでしょ」と報道側に思われているとすれば、明確にNOだと言って行かねばと思いました。ワイドショーからはマイナスしか生まない情報が多すぎる。 2018-01-20 05:30:08

    「交際、不倫、密会などの報道は全部なくなったらいい」現在の報道の在り方、情報を受け取る側の在り方に同感多数の様々な意見
    taguch1
    taguch1 2018/01/21
    目に入って不快なものなんて無限にあるし、世界を変えるより自分に入る情報は自分でコントロールした方が手っ取り早い。それでも時折紛れ込んでくるものはご愛嬌って事でスルー。