2016年3月20日のブックマーク (2件)

  • 【春の上京者あるある】私鉄の列車「急行」「快速」「特急」の違いがわからない - エキサイトニュース

    ・電車の数の多さにビビる ・ホーム数の多さにビビる ・行き先の多さにビビる ・通勤ラッシュの人の多さにビビる ・新宿渋谷などターミナル駅のダンジョンぶりにビビる ・車両にトイレがついておらずビビる といった"鉄道あるある"は誰しも体験することだろう。もっともわかりにくいのが私鉄の列車の速さではないだろうか。特急や急行ならまだしも、準急や特快や通勤快速など無数の種類があり、どれが一番速いのかわからない。さらに、JRしか乗り慣れておらず「特急は追加料金を取られると思い乗らなかった」という笑い話もあるほどだ。 そこで、首都圏を走る主要な大手私鉄各線の列車の種類を速い順に並べてみた。条件は以下の通り。 1.各私鉄の主要路線を選び、追加料金を必要としない列車を、速い順に不等号で並べる。 2.鈍行に関しては各社で、各駅停車、普通など複数の呼び名があるため、便宜上「普通」で統一する。 3.一部の私鉄線

    【春の上京者あるある】私鉄の列車「急行」「快速」「特急」の違いがわからない - エキサイトニュース
    tai4oyo
    tai4oyo 2016/03/20
    名称に「ビビる」意味ってあるのかな? 大事なのは降りたい駅に停まるか、降りたい駅に最初に着くのはどれか、それだけだから。時間に余裕がある際に一度、各停だけで移動すると、全体の動きがみえたりするよ?
  • 「パクリ音楽」の何が悪い? 寛容だった昭和歌謡 炎上で売れた人も

    出てくる出てくる「パクリまとめ」 結局、あいまい 模倣の境界線 「17才」も「ギャランドゥ」も 昨年の五輪エンブレム問題で「パクリ」行為に注目が集まったのは記憶に新しいところです。ただ、ポップミュージックの世界では、珍しいことではありません。かつては、「オマージュ」「影響」「パロディー」といった多様な言い回しで、作品の類似に対してある種の寛容さがあったはずの社会。それが気づけば「パクリ」という言葉が席巻する時代に。ポップミュージックをめぐる考察。第2回は「パクリ」です。 出てくる出てくる「パクリまとめ」 「パクリ? 偶然? 盗作疑惑のある音楽、楽曲のまとめ」 「『これは酷い』ってなるようなパクリ疑惑曲教えて」 「○○(アーティスト名)パクリ盗作似てる曲まとめ」 試しに、ネットで「パクリ 音楽」で検索すると、上記のようなサイトが次々と現れます。古今東西、さまざまなヒット曲がやり玉に挙げられ、

    「パクリ音楽」の何が悪い? 寛容だった昭和歌謡 炎上で売れた人も
    tai4oyo
    tai4oyo 2016/03/20
    パブリックドメインの存在はきちんとしらしめるべきだと思うが ? > 「冗談音楽の教祖とも言えるスパイク・ジョーンズは、クラシックのパクリを売りに<後略>