タグ

2011年8月17日のブックマーク (19件)

  • 『ゆるゆり』作者・なもり先生 100名プレゼントのイラスト色紙を描き始めるが・・・描くスピードが速すぎる!!|やらおん!

    745 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/08/17(水) 04:36:14.37 ID:KnN5XKvl0 速度異常だろ・・・ どうなってんだwwww 614 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/08/17(水) 04:09:13.39 ID:KnN5XKvl0 なもり神が何か始めたぞw 働きすぎだろw 623 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/08/17(水) 04:11:30.59 ID:VsXRqpym0 >>614 百合姫のファンレターが毎号「なもり先生休んでください」なのが泣ける 630 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/08/17(水) 04:12:37.28 ID:KnN5XKvl0 >>623 書くことが好きなんだろうな・・・

    tailtame
    tailtame 2011/08/17
    楽しんで描いててうらやましい。ここまでだと浮かんでる絵を描くだけになるのかしら(たまに聞く)。
  • 天竜川転覆:歓声一転悲鳴 船頭「やばい、やばい」 - 毎日jp(毎日新聞)

    次第に暗くなる中で、ボートから捜索を続ける消防や警察関係者ら=静岡県浜松市天竜区で2011年8月17日午後6時57分、手塚耕一郎撮影 川下りのスリルを味わう歓声が、一瞬のうちに悲鳴に変わった。1人が死亡、3人が行方不明となった浜松市の天竜川で起きた船の転覆事故。現場では無事だった乗客や近所の住民が、不明者の捜索を続ける警察や消防隊の活動を不安そうに見守った。【仲田力行、高橋龍介、西嶋正信】 「やばいやばい」 転覆した船の後ろに続き、川下りをしていた船に乗っていた静岡市清水区の会社員、望月祐介さん(21)は、そんな船頭の叫び声で転覆に気づいた。 川下に頭を向けてうつぶせの状態で流れてきた女性を見つけ、救助のため川に飛び込んだ。小さいころ水泳をしていて、泳ぎには自信があった。女性を抱え、そこから約10メートル泳いで岸に女性を引き上げた。転覆した船とみられる板や救命胴衣につかまって流れている人も

    tailtame
    tailtame 2011/08/17
    TVから。被害者達の泣いてる映像が辛かった…
  • はてな郡

    http://togetter.com/li/173305 昔から、そのコミュニティの異様な特性から「はてな村」なんて呼ばれているが、2chが板ごとに全然違う文化があるように、サービスごとにユーザーの特性が違う。だから「はてな村」というよりも「はてな郡」とよぶほうが実態に正しい。決してはてな州やはてな国でないのは、そこまでユーザーが多くないからだ。 #適宜追記修正します #リクエストを受けて色々追記。 はてなダイアリー市一応はてな郡の中心地。アメーバ州アメブロ市やライブドア州ライブドアブログ市やFC2州FC2市に比べて人口も少なく、セレブ(芸能人・有名人)も少ないが、ブログ創世記から有る古都のため、技術ギーク系・ネット文化系・社会科学系などで独特な文化を形成する。はてな郡の他の都市に比べやや教育レベルは高め。id:aurelianoやid:Chikirin、id:finalventなど一般

    はてな郡
    tailtame
    tailtame 2011/08/17
    あるあるw うごメモ層はうごメモから人力に見かけるが若いなーって感じで見れる。
  • mixi足あと廃止に寄せて - 最速転職研究会 | コメント mixiって今ほとんどがモバイルでアクセスされてたはずだけど、スマホ以外のガラケーでもこの問題が起きるの?

    mixiが6年以上に渡って放置してきた足あと機能を使って訪問者の個人特定が可能な脆弱性を修正した。簡単に説明するとmixi以外のサイトからでもユーザーに気付かれずに、その人のmixiアカウントを特定するということが出来たが、出来なくなった。(正確にはユーザーが気付いたとしても特定された後) アダルトサイトが訪問者のmixiアカウント収集したり、ワンクリック詐欺サイトがmixiアカウント特定して追い込みかけたり、知らない人からメッセージ送られてきてURL開いたらmixiアカウント特定されてたり、そういうことが今まで出来ていたのが出来なくなった。 過去にもいろんな人が言及してるし、すでに終わった議論だと思ってる人もいるだろう。世間一般にどれぐらい認知されていたのかはよく分からないが、少なくとも技術者やセキュリティ研究者の間ではよく知られている問題だった。 http://internet.kil

    mixi足あと廃止に寄せて - 最速転職研究会 | コメント mixiって今ほとんどがモバイルでアクセスされてたはずだけど、スマホ以外のガラケーでもこの問題が起きるの?
    tailtame
    tailtame 2011/08/17
    そういやサイトにあしあと機能置くっての数年前に見たっけ。末期のあしあと機能は出会い業者しかほぼいなかったので不要だろw
  • O∴H∴西洋魔術博物館 - 魔術人名録

    魔術人名録目次 sapphire file, or "Who's Who in Magic and Occultism" この人物ファイルは魔術研究者の便宜をはかるべく公開されるものです。閲覧は自由ですが、他のメディアへの変換は製作者の書面での承諾を必要とします。なお、論述、批評等における短い部分的引用は「魔術人名録より」という表記および当サイトのURLの表記を行う前提において各人自由とします。(製作者 江口之隆) 新規エントリー : Cheiro 28/8/2008. 記述修正  :

  • 夏コミ行く人、がんばってねー :週刊少年サンデー11/39号: 完成原稿速報・ブログ版

    超能部隊編・第一話が完結。なかなか気に入ったエンディングになったので、ぜひ読んでくださいね。お盆進行につき次の誌原稿作業は一週間お休み。その間に単行の作業です。 さて、漫画家有志によるチャリティー同人誌『LOVE ACROSS JAPAN-日中に愛を-』に寄稿してます。仕事モードの気で描いた「ザ・チルドレン・リバース・アナザー」・・・はっきり言えば皆・賢木・兵部の女体化バージョン(笑)のイラストが載ってますので、お買い求めいただけると嬉しいです。 あと、こっちは詳しいことはよく知らないんですが、ま●マギの同人誌にも一点寄稿してます。アニメ関係者が作る「お疲れ様」で、つまり公式が出す非公式というよくわからないアレだそうで(笑)、たぶんコミケで売るんだと思う。 ノリで「コ●ーちゃん祭り」にも一口噛んでたんですが、こっちは公式のイベントにはワタシはたぶん入ってません。担当者から「高

    tailtame
    tailtame 2011/08/17
    見に行ったら偶然w 『公式に「好きにやってください」とは言えないものの、小学館が他社と比べて特に厳しい独自の路線を持ってるってことはないのは確かです。』やりすぎたら怒られるのはどこも一緒だね。
  • 『コミケ用にゲーセンで業務両替するのはやめましょう。』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『コミケ用にゲーセンで業務両替するのはやめましょう。』へのコメント
    tailtame
    tailtame 2011/08/17
    ↓長い!w 前回書いてないけど、スーパーとかでも両替お断りの張り紙増えたんだよね…
  • Facebookで勝手に友達リクエストや招待メールが送信されるのを停止・解除する方法

    tailtame
    tailtame 2011/08/17
    Yesになってる…(`・д・´)ウワァ /インポートしてないから平気…かなぁ
  • 過激な毒舌に定評、まんべくん死去 8歳

    北海道長万部町のイメージキャラクターとして広く知られるゆるキャラ・まんべくんさんが16日午後死去した。8歳。15日、簡易投稿サイト「ツイッター」を通じ、太平洋戦争について政治的な発言をして自らネット上に火を放ったが、予想以上に火の広がりが早く、迫る火の手から逃げ切れず、翌日焼死体として発見された。警察は焼身自殺として事件性はないとみている。 まんべくんさんは2003年、長万部町が公募したイメージキャラクターで、準入選したことがきっかけで生まれた。町の名産品であるカニやアヤメをモチーフにした、人体練成に失敗したかのような異様な外見が特徴で、2010年から格的な活動を開始した。 何よりまんべくんさんの名前を広めるきっかけになったのはツイッターでの自由奔放な発言だ。昨年10月から始めたツイッターでは、他のゆるキャラを身体障害者扱いするなど、自治体公式キャラとは思えない過激な発言も多く、いわば「

    過激な毒舌に定評、まんべくん死去 8歳
    tailtame
    tailtame 2011/08/17
    虚構。嘘が少ない!なむなむ。
  • 404

    誠に申し訳ございませんが、お探しのページは削除されたか、URLが変更になった可能性があります。 お手数ですが、以下のナビゲーションからページをお探しください。

    404
    tailtame
    tailtame 2011/08/17
    5000円値下げの25000円かー。まだ…そのうち買いたい、が据え置き…(`・ω・´)…
  • ジャンプスクエア マンガ家 直撃インタビュー[モノガタリ]

    ――今の仕事場は一軒家だそうですね。先生は3階に住んでいて1、2階が仕事場。毎朝1階に出勤する感じでしょうか。 ●藤崎 そうですね。朝、というわけじゃないんですが。完全にサイクルが狂っているので。毎日2時間ぐらいずつずれていくんです。一日が24時間じゃなくて26時間ぐらいになってる。なので、昼寝ていたり、夜寝ていたり。 ――体がつらいというようなことは……。 ●藤崎 前は全然平気だったんですけど、最近はちょっと体調が悪いなと思うようになってきたので、なるべく明るいうちに起きるようにはなりましたね。暗いときにしか起きていなかったこともありました。 ――26時間サイクルだと曜日の感覚とかもちょっとあいまいな感じになってきたり。 ●藤崎 いや、不思議なことに曜日と日にちの感覚だけは完全にあるんですよ。常に締め切りが頭のこのあたりにあるので(笑)。 ――月刊連載というペースは今回の『屍鬼』が初めて

  • アニメ『戦国乙女』初のコンサートが開催! 当日の様子がDVDに

    TVアニメ『戦国乙女 ~桃色パラドックス~』初のコンサート“戦国乙女 歌謡祭 ~第14話!?「宴会乙女」~”が、8月14日に東京・Shibuya O-EASTで行われた。 参加したのは、作のオープニング・エンディングテーマ曲を担当し、声優としても出演している4人組声優ユニット“天下取り隊”(明坂聡美さん・伊瀬茉莉也さん・國立幸さん・持月玲衣さん)と、主要キャラクターを担当した日高里奈さん、平田裕香さんの6人。また、豊口めぐみさんと喜多村英梨さんも映像出演した。 天下取り隊が歌うオープニング曲『陽炎-kagerou-』でスタートしたステージに、観客1,000人は始めから大盛り上がり。それぞれのキャラソンや、6人全員の振り付け付きで歌われたエンディングテーマ『熱き矢の如く』など、全13曲が披露された。 また、このコンサートのDVDが、11月2日にローソンで発売されることが発表された。価格は4

    アニメ『戦国乙女』初のコンサートが開催! 当日の様子がDVDに
    tailtame
    tailtame 2011/08/17
    電撃はとくにゃん押しなのだろうか(
  • http://site-ichijo.net/blog/archives/date/2010/1011-231855.php

    For full functionality of this site it is necessary to enable JavaScript. Here are the instructions how to enable JavaScript in your web browser.

    tailtame
    tailtame 2011/08/17
    一強にはしたくないからいろいろな所で買いたいがたまるギフト券~ ヾ(・ω・)ノ
  • ニュー速で暇潰しブログ 中学生以上で家族と旅行してる奴ってなんなの?

    1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/12(金) 09:32:51.19 ID:SDJOYUkf0 ?PLT(12500) ポイント特典 5 : 中国住み (美楽加油!) ◆0AyEq578t2 (埼玉県) : 2011/08/12(金) 09:34:25.74 ID:XOFMqEaH0 BE:454097489-PLT(12500) >>1 社会人になると親との旅行はいいもんだぞ そのうちわかる 8 : 名無しさん@涙目です。(福島県) : 2011/08/12(金) 09:35:30.69 ID:YPdyx7gWP そう思ってるうちはまだまだ子供なんだよ 9 : 名無しさん@涙目です。(東京都) : 2011/08/12(金) 09:35:34.11 ID:p40uh7Xv0 親と旅行するのが嫌、というのは反抗期(いわゆる中二)のときだけじゃね? 10 : 名無しさ

    tailtame
    tailtame 2011/08/17
    スレは予想通りのいい感じ。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:児童が声をかける事案が発生

    1 名無しさん@涙目です。(京都府) 2011/07/18(月) 17:16:06.77 ID:J4UsEv+T0 ?PLT(18072) ポイント特典 07月18日10時00分頃、茨木市天王2丁目5番付近で、児童がピアノ教室に行く途中に自転車に乗った男性に声をかける事案が発生しました 男性1名 黒縁メガネ着用 自転車に乗車 http://anzen.m47.jp/mail-86980.html 2 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/07/18(月) 17:16:40.77 ID:/rqFQCHn0 最早、逃げるしかないなw 3 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/07/18(月) 17:16:54.97 ID:kgFhmXqb0 (´・ω・`) 5 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/07/18(月) 17:17:07.97 ID:Tqal0A

    tailtame
    tailtame 2011/08/17
    どないせいってのw >>32の茨城で吹いた。
  • ボークス製ナーガ原型&リナver.2(本編衣装マイナーチェンジ)原型 (写真18枚)

    ●写真を17枚追加しましたw (7/23) 7/18に、ボークスさんのキャラグミン教室にまたまたまた(笑)行ってきましたが、そこでサプライズがっ!! 遂に原型登場のナーガさんとリナさんです♪ ※大部分の写真はクリックすると2~3倍の大きさで表示されます。 ナーガさんの縮尺は、昨年11月に発売のリナさんと同じになったようで、ありがたいことです♪ しかし、こうして並ぶと、リナさん小さい&ナーガさんでかいなぁww で。写真を見て不思議に思われた方もおられるかと思いますが… リナさん、編版?(笑) ※リナの下の説明板の「スレイヤーズすぺしゃる」は誤りとのことです。 よく見るとこのリナ、昨年11月発売のものの一部変更バージョンのようですが、すぺしゃる版のリナも別に発売するとのことなのでご安心ください(笑) (たぶんそうだろうと思ったのですが、いちおうボークスの方に確認してしまいましたw そして、後

    ボークス製ナーガ原型&リナver.2(本編衣装マイナーチェンジ)原型 (写真18枚)
  • 1970年代の同人誌

    B_R_B/A @blogdexjp 『アイデア』348号の1970年代の同人誌を一杯載せた特集にあわせて、同人誌と印刷に関わるメモを連続で投稿しますよ。 2011-08-11 14:27:37 B_R_B/A @blogdexjp 大坂氏はなけなしの二万円をはたいて、紙と印刷費にあて、『まんがマン』の第一号をすった。同時に、関西まんがマンクラブ(KMC)を結成して(略)全国の新人たちによびかけた。二十一年の六月のことである。これは、まさしく、戦後のまんが同人誌のはしりであった。(手塚治虫「ぼくのまんが記」) 2011-08-11 14:27:43 B_R_B/A @blogdexjp コピー印刷誌。小部数なら比較的安価に、また手軽にできる。最近、富にふえてきた型式ですが、印刷効果は疑問です……となん度もいってきた。(略)細かい線が飛んだり、原稿の重量感がなく迫力にとぼしくなってしまってい

    1970年代の同人誌
    tailtame
    tailtame 2011/08/17
    大きく変わったなぁ(´ω`)oO
  • Ko-wa's Inn / ftmm.jpn.org - 夏コミ満喫してきました。暑さ対策のまとめ。

    スペースが壁そば、柱のそばだったので、とっさに指示板を作って張り付け。この構造が分かってたらもっと効果的な準備ができたなー。 早めに切り上げるかも、と言いつつ撤収は結局3時過ぎでいつもと変わらず。暑さにへこたれることなく最後まで付き合ってくださった売り子手伝いの方々に感謝感謝です。そして暑いスペースまで来てくださった皆様にも感謝です。新刊を手に入れられた方、いかがでしたか? の書店委託は今から再版手続きを取って、委託手続きを取ってからになります。8月中には販売開始できる見込みです。 予想通り蒸し暑かった…。西ホールの中では自スペ(西2の南側外周)は風が全く通らず蒸し暑く不公平感があったのだけど、聞くところによると東ホールは全館がそんな熱気と湿気だとか。ジャンルを変えたら配置が良くなるかなあなんて想像したけど、夏コミに逃げ場はないのかもしれないです。 何かしら対策が必要と感じて、扇風機や冷

  • サーチケでコミケに参加した東北のお上りさんの感想

    コミケ最終日に参加するため東北の田舎から上京。 参加するのは3回目。去年の夏も来たが、初めてのコミケに圧倒され、見物しただけで終わった。 今年の夏は、ネットで懇意にさせて頂いてるサークルさん(以下Aさんとする)からチケットをもらえるということに。 ドキドキしながら集合場所の国際展示場に向かう。 冬コミから8ヶ月、東京はどこに行っても人が多いなと思うが、コミケはただただ圧倒される。 国際展示場駅の人の多さと言ったら。 段々と混雑する電車で痴漢に間違われないように両手でつり革につかまっていた。 田舎者あるあるじゃないだろうか。 駅につくと人の流れについていきゆっくりと改札まで進む。 久しぶりに会う人だったので顔を覚えているか心配だったが、向こうが覚えていてくれた。 あまりオフ会に出る人間ではないので嬉しい。 チケットを渡され会場に向かう。 途中で一般とサークルに別れる。去年は一般だったなあと懐

    サーチケでコミケに参加した東北のお上りさんの感想
    tailtame
    tailtame 2011/08/17
    読んでて本当に楽しんでるのが伝わっていいな。