タグ

ブックマーク / www.akatsukinishisu.net (6)

  • blosxom plugin: headinglevel - 徒書

    うちのblosxomでは、個別記事の見出しについて、最新記事一覧ではh2要素、個別記事ページではh1要素となるようにしてます。これはフレーバーを最新記事一覧と個別記事とで変えることで実現しているのですが、このように見出しレベルを場合によって変えていると、記事文中に小見出しを書く場合に少々困ったことになります。小見出しをh2要素から書いていくと、最新記事一覧では記事の見出しと小見出しが同レベルの見出しになってしまい、かといって小見出しをh3要素から書いていくと、個別記事ページではh2要素を跳ばしてh3要素が現れることになるので。 どちらかと言えば後者の方がまだましだろうと考えて、今までは小見出しをh3から書いてごまかしていたのですが、いい加減何とかせねばと考え、フレーバーによって見出しレベルを変更するためのブラグインを作ってみました。 blosxom plugin: headingleve

  • ルビ表示はユーザスタイルシートで! - 徒書

    なんだか最近になってMozillaでルビ表示3の記事(個別ページ)がブックマークされているなと思っていたのですが、404 Blog Not Found:css - ルビもCSSでで紹介されていたからのようでした。 それにしてもその紹介記事のブックマーク数が200以上ってすごいな。やはりウェブでは作った人よりも紹介した人の方が注目される、ということなのでしょうか。それはいいとしても、トラックバックで「プログラマーの小飼弾氏のアイデアと技術には……」と書かれているのを見てしまうと釈然としないものを感じてもいいでしょうか。(←誤った疑問文) それはそれとして、404 Blog Not Foundではルビ表示用のスタイル定義をサイト用のCSSに組み込んでいますが、これはあまりよくありません。あのスタイル定義は(2001年当時のMozilla用に作った、)あくまで擬似的な表示を行うスタイルです。製作

    tailtame
    tailtame 2010/06/23
    紹介にブクマつくよなー…自分は元にするように…とユーザCSSが一番よね。XHTMLルビサポートでよくクラッシュしたからこっちにしようかしら(痛いニュースみたいな大量HTMLで死ぬ)
  • スタイル変更2009 - 徒書

    ふと思い立ってここ徒書と徒委記のスタイルを簡素なものに変更してみました。 背景画像はやっつけなので後日変更したいところ。 2009年1月21日23時49分 分類: 徒 コメント/トラックバック (3)

    tailtame
    tailtame 2009/01/22
    シンプルでいいなー(´ω`*) 背景もかわいいです。
  • border-radius - 徒委記

    border-radius W3C CSS3草案border-radiusborder-top-right-radiusborder-bottom-right-radiusborder-bottom-left-radiusborder-top-left-radius Mozilla独自拡張-moz-border-radius-moz-border-radius-topright-moz-border-radius-bottomright-moz-border-radius-bottomleft-moz-border-radius-topleft 相違点 boxの角を丸くするCSSプロパティについてのまとめ。(W3CによるCSS草案とMozilla独自拡張) W3C CSS3草案 開発中のWebkit(Safariで使用されるHTMLレンダリングエンジン)が対応。 19. The 'bord

    tailtame
    tailtame 2008/09/21
    角丸。いいねぇ(´ω`*)
  • blosxom plugin: rwbc (recent writebacks cache) - 徒書

    先日、コメントを受付られるようにしまして、それとともに最近のコメントとTrackBackのリストを表紙に設けたのですが、そのためのプラグインを作ったので公開してみます。 blosxom plugin: rwbc (Version: 2006-06-15) この用途のプラグインには recentwritebacks_tree (original)が既にあります。しかしながらスクリプトを見てみて別の実装方法があるのではと考えたのと、個人的に欲しい機能があったのとで、自分なりに作ってみることにしたのでした。 特徴は以下の通り。 「最近のwritebackデータ」のキャッシュファイルを作り、なるべくファイルアクセスが発生しないようにしています。 テンプレートを使って最近のwritebackリストの書式を変更できます。 最近のwritebackのRSSを出力できます。(これが欲しかった) blosx

    tailtame
    tailtame 2008/07/31
    最新のコメントとか表示
  • blosxom plugin: notfound - 徒書

    1箇月ほど前のことになりますが、Googleで「徒書」を検索すると /itazuragaki/ の後に数字14桁がついた妙なURLがひっかかっていたことがありました(10月28日時点の検索結果の画像)。一体どこからそんなURLを拾ってきたんだとgooglebotを問い詰めたいところではあったものの、そもそもは「素のblosxomは、どんなパス情報を指定しても取り敢えず何らかのページを出力してしまう」という問題があったので、そこは何とかせねばなるまいと思いました。つまりパス情報に対応する記事が無い場合は、404 (Not Found)のステータスコードをgooglebotさんにきっちりお知らせしてやれば良いわけで。 で、blosxomで404を返すにはどうしたらよいかと検索で探してみたところ、hail2u.netのkyoさんによる解決法と、そこから更に辿ってRael Dornfestさんによ

    tailtame
    tailtame 2008/07/17
    404とかとか。
  • 1