タグ

ブックマーク / www.tagindex.com (6)

  • HTML[iframe要素]インラインフレームの内容を属性値として記述する - TAG index

    srcdoc属性に記述した値(HTMLコード)が、インラインフレーム内に埋め込まれることになります。 値には次のような形式でHTMLコードを記述します。 srcdoc="<!DOCTYPE html><html><head><title>サンプル</title></head><body><p>フレームの内容</p></body></html>" しかし、この場合はDOCTYPE、html、head、title、bodyが省略可能なので、実際には次のように(bodyの内容のみを)記述することができます。 srcdoc="<p>フレームの内容</p>" エスケープについて 値の文字列にダブルクォーテーション( " )やアンパサンド( & )が含まれる場合は、それらを次のようにエスケープしておきます。(アンパサンドは二重にエスケープする必要があります) ( " ) → &quot; ( & )

    HTML[iframe要素]インラインフレームの内容を属性値として記述する - TAG index
    tailtame
    tailtame 2017/01/30
    なるほどー。でもソース気持ち悪くなるな
  • HTML[meta要素]ビューポートを設定する - TAG index

    width の既定値は、ブラウザにより異なる場合があるようです。 複数のプロパティを指定する場合は、カンマ( , )で区切って記述します。 content="width=device-width, initial-scale=1, minimum-scale=0.5, maximum-scale=2" widthプロパティについて width は、ビューポートの幅を設定します。値にはピクセル数、または device-width (端末画面の幅に合わせる)を指定します。 <meta name="viewport" content="width=320"> <meta name="viewport" content="width=device-width"> device-width を指定するのが一般的です。 device-width を指定した場合は、初期のズーム倍率が 1 になります。(

    HTML[meta要素]ビューポートを設定する - TAG index
    tailtame
    tailtame 2014/05/17
    maximum-scaleってのがあるのか…おお拡大がすごい(`・ω・´)+ 荒れるw
  • HTML[audio要素]文書にオーディオコンテンツを埋め込む - TAG index

    autoplay属性の指定は、preload属性の指定よりも優先されます。 crossorigin属性の値を省略した場合は anonymous になります。属性そのものを省略した場合はCORSリクエストを行いません。 オーディオファイルの指定方法 オーディオファイルは、audio要素のsrc属性で指定することができます。 <audio src="example.mp3"></audio> 複数の再生候補(形式の異なるオーディオデータ)を用意する場合は、audio要素内にsource要素を配置して、そのsrc属性でオーディオファイルを指定します。 <audio> <source src="example.mp3"> <source src="example.aac"> <source src="example.oga"> </audio> 上記の例では、3タイプのオーディオファイルを指定して

    HTML[audio要素]文書にオーディオコンテンツを埋め込む - TAG index
    tailtame
    tailtame 2014/02/19
    「<audio preload autoplay loop>」サガ見てたら…ベタ打ちでファイル保存し放題なのは難なのかなーw
  • スタイルシート[CSS]/CSSの基本/表示モードによる解釈の違い - TAG index

    一般的なブラウザには、標準モードと互換モードという2つの表示モードが備わっています。これは、DOCTYPE宣言の記述にURIを含めるかどうかによって、自動的に切り替わる仕組みになっています。 詳しくは「DOCTYPE宣言」をご覧ください この表示モードの違いは、スタイルシートの解釈にも影響を及ぼすケースがあります。以下の項目では、デザインに影響を及ぼすと思われる代表的な解釈の違いをご紹介します。 動作確認に使用したブラウザは、IE 7、Firefox 2、Opera 9 です。バージョンによっては動作が異なる可能性があります。 ボックスのサイズ(width、height)を指定する場合、標準モードと互換モードでは次のような解釈の違いがあります。 この解釈の違いはIEで発生します。FirefoxとOperaでは、どちらのモードでも標準モード側の解釈となります。 標準モード … width と

    スタイルシート[CSS]/CSSの基本/表示モードによる解釈の違い - TAG index
    tailtame
    tailtame 2010/07/21
    ずいぶん前にネタにしたけどはてブってなかったか
  • スタイルシート[CSS]/ページ全般/カーソルの形を変更する - TAG index

    オリジナルカーソルについて 独自の画像をカーソルとして使用することができます。 指定方法 cursor: url(example.cur), text; url( ) … ( ) 内に、カーソルとして使用する画像ファイルを指定します。 オリジナルカーソルが表示できない場合に備え、カンマ( , )に続けて任意のキーワード(default や pointer 等)を指定しておきます。(上記の例では text を指定しています) カーソルの候補 cursor: url(example.cur), url(example.gif), auto; 上記のように、カンマ( , )で区切って複数のカーソル候補を設定しておくこともできます。この場合、ユーザーの環境で利用できる形式の画像が使用されます。(先に指定したものが優先されます) 対応ブラウザ オリジナルカーソルは、IE 6以上、Firefox、Sa

    スタイルシート[CSS]/ページ全般/カーソルの形を変更する - TAG index
    tailtame
    tailtame 2009/01/16
    a:hover { cursor: pointer !important; } よし、ひとつは…おk 十字うざいよー(昔やってたけど
  • Web便利ツール/URLエンコード・デコードフォーム - TAG index Webサイト

    URLエンコードとデコードが行えるフォームです。 URLエンコード、またはデコードのフォームに文字列を入力し、変換用のボタンをクリックしてください。 エンコードする文字を細かく設定したい場合は「URL Encode Tool(試験運用中)」をご利用ください。

    Web便利ツール/URLエンコード・デコードフォーム - TAG index Webサイト
    tailtame
    tailtame 2007/03/08
    戻してもくれる(´ω`*)
  • 1