タグ

Windowsとfreeに関するtailtameのブックマーク (37)

  • 文字コード変換ツール「KanjiTranslator」(フリーソフト)

    文字コード変換ツール「KanjiTranslator 1.6」 ツール概要 このツールは、大量のファイルの文字コード(及び改行コード)を一括して変換するツールです。 フリーソフトウェア・無保証です。 個人の方だけでなく、営利/非営利問わずどのような団体・機関でも無料でご利用頂けます。 対応している文字コードは、ShiftJIS, ISO-2022-JP, EUC-JP, UTF-8(日語のみ)です。 テキストエディタ Crescent Eveの文字コードエンジンにより、 変換元の文字コードは高精度で自動認識します。 ファイルを直接置き換える為、必ず事前にバックアップを行ってください。 変換エラーとなった場合、エラー理由が表示され、元のファイルがそのまま残されます。 (変換エラーとなる原因は「画像等のバイナリファイルを変換対象とした場合」もしくは 「対応していない文字コードだった」のどちら

    tailtame
    tailtame 2015/03/18
    UTF+8(BOM無し)+LEに…。サブフォルダまで一括必要…ッ(と他のを試しつつ)
  • waiei / 蜃気楼

    従来のWSCの方法で拡大縮小処理する『WinSizeChanger3』も公開しています。 動作の安定性・安全面等から見て、基的には蜃気楼を使うよう推奨しますが、 ウィンドウを縮小したい、マウス入力が必要※という場合はこちらをご利用ください。 ※蜃気楼は疑似マウスという方法でマウス操作も可能です。 ジョン!PCを整理していたらA.C君が昔作っていたゲームが出てきたんだ。やらないか ハッ!これは懐かしいなトム!もう10年以上も前のソフトじゃないか いや、実は2013年にバージョンアップしてるんだ。誰にも気づかれないレベルでこっそりとな 最近ブログで告知・報告しないから全く気付かなかったぜ あぁ、しかしこのフルHDのディスプレイに320x240のゲームは小さすぎるな またこの間のWinSizeChangerを使うかい? 3倍くらいにしたら見やすくなると思うけど そうだね ※上記画像はWinSi

    waiei / 蜃気楼
    tailtame
    tailtame 2015/01/14
    AERO機能でウィンドウを拡大。 http://waiei.blog7.fc2.com/blog-entry-630.html いいね。別に滑らかにならないな。Vista。グラボとかの設定なのだろうか。
  • 家相チェックなど多彩な機能を備える無償の間取り図作成ソフト「JHOP CAD Free」NOT SUPPORTED

    tailtame
    tailtame 2011/02/12
    ほうほう
  • Fortuna

    自動クリックツール Windowsのタスクトレイに常駐して、ユーザーの代わりにマウスを自動的にクリックしてくれるツールです。クリックする場所を指定することも可能です。 主目的はメッセージスキップ機能のないゲームで疑似メッセージスキップ機能を実現することです。クリック間隔を長くすれば、クリックせずにメッセージを読み進める、という使い方はできるかも…。また、CtrlとShiftをロックする機能もあるので、それらのキーを使用してメッセージスキップするソフトもキーを押しっぱなしにする手間が省けます。 制限・制約 Windows95/98/Meでも動作すると思いますが未確認です。「Virtual PC 2004」にインストールした「Windows98 SE」では動作を確認しています。 「Fortuna」をCGIで提供されるオンラインゲームへのクリックに使用したり、迷惑メール送信者などに対するサーバー

    tailtame
    tailtame 2009/12/22
    マウスを置いた指定箇所を自動クリック。インストール型(前に使ってたのどれだっけw)
  • ラムディスクでWindowsの限界を突破する | メモリーMAX増設で本当の力が目を覚ます | BUFFALO バッファロー

    Dr.マックスのPCパワーアップ研究室「バッファローのメモリーとラムディスクでWindowsの限界を突破する 」 使いきれない大容量メモリーを使うには バッファローのメモリーとバッファローラムディスクユーティリティーを組み合わせることで、これまでの一般的な32ビットWindowsでは認識できないメモリーの領域をラムディスク化して使えるようになります。 32ビットWindowsの制限でこれまで使えなかったメモリーの領域がラムディスクで使えるようになるというわけじゃ。 ※32ビットWindowsとは、一般的なWindows Vista / XPの大半を指します。コントロールパネルの「システム」-「全般」-「システム」に64bitと記載されていない場合、32ビット版となっています。 ラムディスクとHDDを動画で比較 インターネットエクスプローラー、エクセル、イラストレーターなどソフトウェアの操作

    tailtame
    tailtame 2009/12/02
    入れてみた。メモリがバッファローじゃないので管理内512MBほど。SAIでお試し。確かに速い。FFCと組み合わせてみるかな。
  • 【今日のお気に入り】 キャラクターの名前候補を作成「名前ジェネレーター」v2.03NOT SUPPORTED

    tailtame
    tailtame 2009/11/05
    <q>文字数を短めにして小文字の頻度を上げれば『ボァッエャ』『ブァピルッ』といった候補が出てくるので、敵キャラの“断末魔の叫び声”やオリジナルの擬音語、呪文などを考えるときにも役立ちそうだ</q>ふいたwww
  • Story Editor - CHEEBOW'S APPS

    cheebow.info CHEEBOW@週末音楽家 CHEEBOW@プログラマ

    tailtame
    tailtame 2009/08/27
    ストーリーエディタ。創作メモとか…。
  • Gadgetry beta - [ガジェットリー]

    GadgetryはWindowsVista用Windowsサイドバーガジェット、Googleデスクトップガジェット、Yahoo!ウィジェットを無料で簡単に作成することができるWebサービスです。 自分だけのオリジナルガジェットを作ってみたいけどどうやって作ればよいかわからない。手前味噌にガジェットを作成したい人に最適!もちろん作成したガジェットは自由に頒布可能です。 はじめに 作ってみる! メンテナンスのお知らせ ガジェットリー関連ニュース 2008/11/01Gadgetry Ver.1.5バージョンアップのお知らせ 2008/10/26Gadgetryメンテナンスのお知らせ 2008/09/17PC Online にGadgetryを紹介頂いたようです 2008/05/08Gadgetryで入力されたデータの取り扱いについて 2008/04/12日経PCビギナーズでGadgetryが紹

    tailtame
    tailtame 2009/08/23
    ガジェットが作れるらしい。むむ(`・ω・´)
  • 光る鍵盤で楽曲の耳コピを支援するMP3/WAVEプレイヤー「WaveIlluminator」v4.02NOT SUPPORTED

  • Vipperおすすめの微妙なフリーソフト 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/25(木) 07:08:15.77 ID:fq8V2m1B0 肉じゃが http://hp.vector.co.jp/authors/VA037437/other.htm 機能:肉じゃがを表示する 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/25(木) 07:16:58.76 ID:oCJyd7Wq0 なんだっけ、いたずらソフトでCDトレイ勝手に開け閉めするやつあったな。 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/25(木) 07:23:44.12 ID:fq8V2m1B0 >>4 勝手にCDトレイ http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se332523.html 機能:指定時間ごとにCDトレイが開閉する 3 名

    tailtame
    tailtame 2009/06/28
    よく知ってるよなぁw >>51-52www
  • dHive::DH-APPLI - 株式会社ドリームハイブのアプリケーション配信サイト

    概要 簡単に複数のテキストファイルの中身に対して複数行の置換を行えるツールです。また、階層が深いディレクトリ構造でも、再帰的に置換作業を行うことが出来ます。 複数行に渡る文字列の検索・置換が可能なので、たとえば、WEBサイトのデータ(HTML)のような同じ内容を含んだファイルが大量にある場合などに対し、一括置換する事が可能です。 主な特徴 複数行の文字列を複数行の文字列で置換することが出来ます。 テキストファイルであれば、複数のファイルに対して一括して置換を行うことが出来ます。 階層が深いディレクトリ構造でも、まとめて置換作業を行うことが出来ます。 機能を単純化し、速度を重視した処理を行っています。 検索した結果の中から、置換処理を行いたいファイルを選択することが可能です。 コマンドプロンプトで使えるワイルドカード(*, ?)を利用して、ファイルの絞り込みが出来ます。 主な掲載記事 200

    dHive::DH-APPLI - 株式会社ドリームハイブのアプリケーション配信サイト
    tailtame
    tailtame 2009/06/22
    iniでレジストリ汚さない、zip版はインスト不要で汚さない、起動速め、といいかなぁ…件数が多いと固まるとか。検索遅めだなー。まだ探す旅に… //結局コレが最強だった。
  • 窓の杜 - 【REVIEW】“svchost.exe”とそれが管理するサービスを一覧「Svchost Process Analyzer」

    「Svchost Process Analyzer」は、“svchost.exe”の詳細情報をリスト形式で閲覧できるソフト。64ビット版を含むWindows 2000/XP/Server 2003/Vista/Server 2008に対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。なお、ソフトの配布ファイルは圧縮されておらず、実行ファイルそのものとなっている。 “svchost.exe”とは、複数のWindowsサービスを一括管理している特別なプログラム。Windowsではサービスのグループごとに複数の“svchost.exe”が起動しているのが普通だが、どの“svchost.exe”がどのサービスを管理しているかを調査するのは面倒で、不審なサービスが起動していても気づかないことが多い。 そこで、ソフトを使えば、“svchost.exe”とその管理するサービスを手軽に

    tailtame
    tailtame 2009/06/01
    なに関係か分からないのがいっぱいあるんだよなー。
  • A-1 DRIVE -Software / Fire File Copy

    ファイルのコピーや移動を「高速に、しかもガリガリという音を立てずに行おう」という、ちょっと珍しい(?)ツールです。ガリガリ言わせないので HDDにも(精神上?)やさしいです。 物理メモリを巨大なバッファとして使用することにより HDDヘッドのシーク動作を抑えつつ、OSのキャッシュシステムを最小限(あるいは全く)しか使わないでコピーするため、同一パーティション内でのファイルのコピー、別パーティションへのコピーや移動が高速かつ静かに行えます。物理的に異なるHDD等やネットワークへの処理も高速化される場合があります。(4.0.0では、読み書きを並行して行うので物理的に異なるドライブやネットワークも、高い確率で速く快適になります) また、コピー処理によるディスクキャッシュ肥大化による空きメモリの圧迫がなく、ファイルコピー中やコピー後にOSが重くなることが無いという利点があります。また2GB以上の巨

    tailtame
    tailtame 2009/05/29
    高速ファイルコピー。HDDへの負担も少ないんだっけ? ひさしぶりに導入する(`・ω・´) 使用を忘れているソフトがいくつか…
  • 縮小専用。

    皆様のお陰でベクター「人気投票2011 最終決選投票」で グラフィック部門賞を受賞することができました! 拙いソフトウェアですが今後とも縮小専用をよろしくお願い致します。

    tailtame
    tailtame 2009/04/29
    <q>Vista対応Ver2.00として「縮小専用。」が配布されている不正なページが確認されています。</q>画質にこだわらないサムネイルを大量に作成したい時に便利。
  • Shorter Launcher 他

    自作ソフトウェア置場 ここでは、以下のような自作ソフトを配布しています。全てフリーです。 非常駐ランチャー Shorter Launcher Unicode 対応 Grep 付きテキストビューア ttPage-UG だいなファイラーをタブっぽく使うtabdyna ダイアログ表示desialog walkamn&iTunes用小物 WSH スクリプト Susie plugin for EMF 画像 Susie plugin for PBM/PGM/PPM 要望、不具合報告などは、掲示板にどうぞ。 あまり機能していません。ごめんなさい。 サポート掲示板 軽量な、ポップアップメニュー型の非常駐ランチャーです。 以下の特徴があります。 常駐しないため、メモリやリソースを消費しない。 非常駐の欠点であるメニュー表示までの速度を なるべく速くなるようにしている。 ダイヤモンドカーソルとEmacs-li

    tailtame
    tailtame 2009/04/29
    Shorter Launcher大好き(*´∀`*)
  • GMask ダウンロードのページ

    GMask フリーの画像マスクツール ダウンロードのページ ('07 4/12 更新) English Page. 当ソフトは、それぞれ個々のユーザーの良識ある判断に基づいて 使用していただくべく作成されたソフトであることを承知のうえで ご利用ください。(公序良俗に反する使用は当ソフトの意図するところでは ありません) また、当ソフトは、モザイク消しソフトではありません。モザイクなど消すことはできません。 機能 読み込みファイル形式: JPEG, BMP, GIF, PNG, TIF, JPEG200 書き込みファイル形式: JPEG, BMP, GIF, PNG, JPEG2000 ダブルクリックによるマスク領域一発選択機能。 クイックズームウィンドウによる指定場所の簡易拡大表示機能及び、視覚的な高速移動機能。 「スペースキー」、「Shift + スペースキー」による連続画像表示と連続マ

    tailtame
    tailtame 2009/04/29
    面白い。
  • Giam ダウンロードのページ

    フリーのGIF/MNG-LC アニメーション作成ソフト Giam ダウンロードのページ('08 9/22 更新) Giamは、ホームページ上でよく見かけるこのような動画を作成するフリーソフト(無料ソフト)です。 特徴 GIFアニメと MNG-LC の相互変換が可能です。 前後のコマで同じ部分があれば、コマのサイズを小さくする最適化機能に加えて、小さくし切れない部分で前のコマと同じ部分を透過色を使って塗りつぶす最適化機能も加わりました。 コマ表示部をダブルクリックすることにより、標準でWindowsアクセサリの「ペイント」を使っての編集が可能です。編集した内容はそのままGiamに反映します。また、オプションで編集ソフトを指定出来ます。 高速で美しいディザ機能を備えています。 動画を見ながらウェイトや位置の調整が可能です。 各コマの一覧リスト表示機能が加わりました。ここをダブルクリッ

    tailtame
    tailtame 2009/04/29
    GIFアニメ作成ソフト。「Giam.exe ver.2.00 (2004年 6/20 公開)」って古いのがHDDから…w 軽くていいなぁ。
  • regnessem @ ウィキ

    マルチプロトコル・マルチアカウント対応 インスタントメッセージクライアント Regnessem の wiki です。要望リストや、バグリストの整理などみんなでできることをやっていきましょう。 とりあえず Regnessem ってなに? って人は紹介をご覧ください。

    regnessem @ ウィキ
  • GreenPad - kMonos.NET

    古いバージョン置き場 ※: Roy Tam 氏による改良バージョンのソースコードはこちら : NT 3.51, UTF-1/UTF-9 対応, 文字コード自動検出の強化など A版は、Windows95以降の全てのWindowsで動作するように作られています。 韓国語など、日語/英語以外の文字が入った名前のファイルを開けないという 制限がありますが、他の機能はU版やS版と同じです。Windows 95, 98, Me を ご利用の方は、A版を必ず使ってください。 U版は、WinNT系列向けに最適化されています。全機能が利用できます。 ファイル名の問題もありません。Windows 2000 や XP で使う場合は、 U版をオススメします。(A版でも動作はします。) S版は、64bitWindows専用です。Windows XP x64 Edition などをご利用の 場合、S版を使えます。

    tailtame
    tailtame 2009/04/29
    シンプルな色分けありエディタ。
  • 窓の杜 - 【REVIEW】Vistaで廃止された“MIDIマッパー”を代替する「MIDIせれくたー」

    「MIDIせれくたー」は、Windows Vistaで標準のMIDI音源を簡単に切り替えられるソフト。Windows XP/Vistaに対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。 従来のWindowsには、複数のMIDI音源が利用できる場合に標準で利用する音源を選択する“MIDIマッパー”機能が搭載されていたが、Vistaでは廃止されてしまった。このため外部MIDI音源などを接続していても、利用する音源を直接指定できるプレイヤーやゲーム以外では、基的にOS同梱のGS音源でしかMIDIによる楽曲を演奏できなくなってしまった。 そこで「MIDIせれくたー」を利用すると、Vistaでも標準のMIDI音源を設定できるようになる。使い方は簡単で、起動するとダイアログに現在利用できるMIDI音源が一覧表示されるので、切り替えたい音源を選択して[OK]ボタンを押すだけ。「Win