タグ

2012年4月9日のブックマーク (4件)

  • 2472212.html

    アセンブラレベルでは、アドレスの指定方法が大きく分けて相対アドレスと絶対アドレスがあることは知っていますか? プログラムが1000番地から1999番地にロードされることを期待していて、goto命令の飛び先が絶対アドレス指定で1500番地だとします。 リロケータブルでない場合、プログラムが2000番地から2999番地にロードされても飛び先は1500番地のまま調整されないので、1500番地に飛びます。が、1500番地にはプログラムが無い=何があるかは不定なので、その後どうなるかは不定=ほぼ暴走になります。 リロケータブルの場合、大抵は相対アドレス指定されているはずなので、2500番地に飛ぶことになり、ここにはプログラムがあるので正常に処理が続けられます。 飛び先だけでなく、作業用のメモリも同様にでたらめな所を参照することになるので、誤動作の原因となります。

    2472212.html
  • リユーザブル,リエントラント,リロケータブルの具体例

    用語をご説明します。 ・「リエントラント」 ・・・再入可能 あるサブルーチンを考えます。そのサブルーチンを実行中に「割り込み」が入り、そのサブルーチンが再び呼び出される場合、「リエントラント」でなくてはなりません。前に実行した中間結果が破壊されてはこまるからです。FORTANはリエントラントではありません。最近の言語はほぼすべてリエントラントに記述可能です。ただし、グローバル変数を多用するとこのかぎりではありません。 具体的には、そのサブルーチンで確保される変数など(コンテキストといいます)がスタック上、または独立した領域に実行単位ごとに確保されなければなりません。C言語では、static宣言した変数が使われるとリロケータブルではなくなります。 ・ マルチスレッド 「スレッド」とはOSで制御される「最小限の実行単位」(数ミリ秒)のことです。複数のスレッドでプロセスまたはタスクが構成されるこ

    リユーザブル,リエントラント,リロケータブルの具体例
  • 池田信夫 - Wikipedia

    池田 信夫(いけだ のぶお、1953年〈昭和28年〉10月23日[1] - )は、日経済学者[3][4][5][6]、ブロガー。 時事問題、経済、科学などを扱うWebサイト「アゴラ」を運営している。NHK職員として報道番組の制作を経て、国際大学GLOCOM助教授、教授、RIETI(独立行政法人経済産業研究所)上席研究員、慶應義塾大学総合政策学部非常勤講師を務める[7]。青山学院大学非常勤講師、株式会社アゴラ研究所代表取締役社長。 主張[編集] 政治・経済[編集] 橋下徹が消費税の地方税化を訴えていることに関して「冗談でなければ無知としか思えない」などとする批判記事を掲載したところ、逆に橋下から「池田信夫はモノ知りレベルで官僚機構の課長レベル。この程度なら次長、部長、局長は無理で、何よりも細かな知識を述べるだけで事の質を突いていない。これは行政をやったことがないから」と批判を受けた[8

    taiti0826
    taiti0826 2012/04/09
    アルファブロガー
  • 徳力 基彦|スタッフ紹介|会社情報|Agile Media Network

    NTTにて法人営業やIR活動に従事した後、ITコンサルティングファームを経て、2002年にアリエル・ネットワークに入社。情報共有ソフトウェアの企画や、ブログを活用したマーケティング活動に従事。2006年からは、ブログネットワークのアジャイルメディア・ネットワーク設立時からブロガーの一人として運営に参画。2007年7月に取締役に就任後、2009年2月に代表取締役に就任。日経ネットマーケティングでの「カンバセーショナルマーケティングの近未来」の連載等、最新のネットマーケティングに関する複数の執筆・講演活動も行っている。 個人でも「tokuriki.com」や「ワークスタイル・メモ」等の複数のブログを運営するなど、幅広い活動を行っており、著書に「デジタル・ワークスタイル」、「アルファブロガー」等がある。

    taiti0826
    taiti0826 2012/04/09
    アルファブロガー