今日暑くない?やすまるです! 昨日の苗栗は長袖を着ないと肌寒く感じるほど秋めいた天気だったのですが、今日は暑かった… この気温差にまだ慣れなくて台湾に来てから頻繁に風邪をひいています。 さて今日は完全にゆるいネタそれはいつもか… 台湾のお菓子、たまに「ん??」っていうのがあるんですよね。 ぜひ台湾土産にどうぞ! ↓まずはこちら 銀雪 もうはっきり言いますが、見た目は思いっきり雪の宿。 味は雪の宿の味をボヤかした感じです。 塩味が効いていない雪の宿。…つまりそういうことです。 名前にも雪って入れちゃってるし、ちょっぴり意識してるのかな?個人の見解です。 雪屋 パッケージには雪屋と書いてあるのに、小包装には雪の屋と書いてます。もう完全に意識してます、これは。雪だし、屋だし…。 もういっそのこと雪宿でもよかったのでは? それじゃ、小包装が雪の宿になるからダメか。 のり味もありました。個人の見解で
