2020年9月13日のブックマーク (4件)

  • 【北海道土産】ダージリンティー香るチョコレートLeTAO(ルタオ)の「ロイヤルモンターニュ」 - 子育てママの家づくり

    ご訪問ありがとうございます。 先日、初めてルタオのチョコレート「ロイヤルモンターニュ」をべました。 自分ご褒美として、子供たちには内緒……のはずでした。 小樽洋菓子舗ルタオとは ロイヤルモンターニュ 番外編:チョコレート泥棒はだれだ?? まとめ 小樽洋菓子舗ルタオとは 「ドゥーブルフロマージュ」で有名なルタオ(LeTAO)。 1998年、北海道小樽に開業の洋菓子店。 ルタオ(LeTAO)の名前の由来 幸運にも小樽の観光の中心であるメルヘン交差点にお店を構えることが決まり、 大きな塔のようなお店をつくりました。店名は「親愛なる小樽の塔」という意味の フランス語「La Tour Amitié Otaru」の頭文字に、小樽(オタル)の地名に 愛着を込めてアレンジを加えて、ルタオ(LeTAO)と名付けました。 引用:ルタオHP 出典:ルタオHP ロイヤルモンターニュ 箱は濃い青で、ちょっぴり大人

    【北海道土産】ダージリンティー香るチョコレートLeTAO(ルタオ)の「ロイヤルモンターニュ」 - 子育てママの家づくり
    taiwaninaka
    taiwaninaka 2020/09/13
    チョコ美味しそう!そして、息子さんが可愛すぎる~☆
  • 会話は、質問せずに盛り上げましょう♪ - 子育て・育児や対人関係に役立つ心理学のテクニック

    おはようございます! 会話は質問ではなく、『要約』で返しましょう♪ 質問は、上手く使わないと会話の流れを切ってしまうし、主導権がこちら側になりやすいです。 主導権がないと、話している側はちょっと不快です。 そんな時に、要約をして返します♪ 相手の話を「〇〇だったんですね。」とまとめて返すと、相手は「そうそう、それでね♪」と話しやすいです♪ 主導権は奪わずに、相手のお話を膨らめることができます☆ この記事は、『銀座No.1ホステスの心をつかむ話し方』(水希、2009)から学んだことの記録です。 作者の水希さんは、昼はカウンセラー、夜は銀座のホステスという異例な2足のわらじの方で、ホステスを始めた後でカウンセリングを学び、その後カウンセリングのクリニックも開いたのだそうです! とても優しくわかりやすい文章で、より良いコミュニケーションのための様々な方法が説明されています。 ホステスだけでなく、

    会話は、質問せずに盛り上げましょう♪ - 子育て・育児や対人関係に役立つ心理学のテクニック
    taiwaninaka
    taiwaninaka 2020/09/13
    私はつい主導権を握ってしまいがちなので、気をつけたいとおもいます!(;'∀')要約ですね☆
  • ベナンのヴェイさん - いちぐうをてらす

    オンライン中国語体験はまだまだ続きます。 まだ全然ピンと来ていません。って当たり前か。 一社は体験が出来ずに終わってしまったので(私の中で勝手に)まだ一人としか話をしていません。しかもほぼ日語。 そもそもなにゆえ、オンライン中国語を始めようと思ったのか。 まず、中国語という点では hanamifujita.hatenablog.comここに書いた通り、大学の頃から好きでいつかはちゃんと形にしたいと思っていました。 大学を卒業して以来細々と勉強をしては来ていたのですが、教室に通ったことはありません。 NHKラジオ講座を始めてみたり、市販のテキストを買ってきてみたりで、お手軽な勉強を始めてはやめ、始めてはやめを二十年繰り返していますw いつかはちゃんと教室に通ってちゃんと形にしようとおもってはいましたが、いつかはやって来ない。 私の住んでいる駅の駅前に中国語教室あるのに、体験すら行った事があ

    ベナンのヴェイさん - いちぐうをてらす
    taiwaninaka
    taiwaninaka 2020/09/13
    公文良いですね☆ネットで世界中の先生と繋がることが出来て便利な時代になりましたね!私もネットで中国語勉強してみようかな~と思えました。😊
  • 体育会系思考 -部活をしていた時のさわやかな思考は良かった- - すごい人研究所

    高校、大学とバドミントン部に入っていたのですが、あの時はすごくさわやかな思考だったことを思い出しました。たまに走ると、こういう思考がよみがえるのですが、常にこんなさわやかな思考になれたらいいなぁと思いました。 目標に向かってわくわくしていた 高校の時は、県大会に出場すること、大学の時は、ライバルに勝つこと。そしていつか他の学校のプレーヤーを驚かせるくらいに強くなりたいと思い、わくわくしながら練習をし続けました。いつも目標を持ち続け、成果を楽しみに練習をする、そういう真っすぐな青春時代でした。 今に集中する思考 部活や習い事を経験された方ならこの感覚は分かると思いますが、プレー1つひとつにものすごく集中する時があります。今は集中する事なんて滅多にないですのですが、ブログを書く時に、もっとのめり込むくらいの集中力を発揮出来たらなぁ、、と思いました。 最後まであきらめない思考 部活をしていた時は

    体育会系思考 -部活をしていた時のさわやかな思考は良かった- - すごい人研究所
    taiwaninaka
    taiwaninaka 2020/09/13
    真っ直ぐな青春時代、素敵です☆