タグ

2023年10月7日のブックマーク (7件)

  • 「子育てをしなくていい」という事実に心が洗われる

    中学時代は部活をやってて、高校で帰宅部になったとき、「部活をやらなくていい」ということが嬉しくてたまらなかった その後の人生で己と向き合うにつれて、俺は「やらなくていい」ということが大好きなんだということがわかってきた あるいは、何もしたくないというか… 「やらなくていいこと」として子育てコンテンツを見るの、マジで気持ち良すぎる ・子育てには1人あたり○千万円が必要! ・障害児・発達障害児が生まれたらどうしたらいい? ・今後の社会はどうなっていく? ・将来世代にマトモな環境を遺すには? ・学校はどんなところに通うのがいい? ・習い事はどうする? ・育休はどうとる? ・家事育児の分担は? マジでどれも全部、俺にはまったく関係ない 何もしなくてOK ホンマに気持ちええ 人生育児がなくたってやるべきことが多すぎてウンザリなんだけど、とはいえ、育児関係の膨大なタスクを全部スキップできるっつうのは

    「子育てをしなくていい」という事実に心が洗われる
    taiyousunsun
    taiyousunsun 2023/10/07
    “最後のほうはネタが尽きちゃって、インド音楽の詰め合わせとかそういうのを借りてたけど、あれはあれでなかなかよかった”これは楽しむの得意な強者増田。
  • 【ホント?】代官山駅前がまるで廃墟のようだと聞いたので実際に行ってみた結果…複雑な気持ちになった

    » 【ホント?】代官山駅前がまるで廃墟のようだと聞いたので実際に行ってみた結果…複雑な気持ちになった 特集 90年代後半、若者達の憧れスポットだった代官山。 オシャレなセレクトショップにカフェ、有名ブランドの路面店などが立ち並び、ファッション雑誌では代官山特集がしょっちゅう組まれていた。 マガジンハウスの雑誌・Olive(オリーブ)の熱心な読者だった私にとっても、代官山はまさに憧れの街……。その代官山がまるで廃墟のようになっているとSNSやwebニュースで話題になっている。代官山はもうオワコンの街だ、みたいな言い草までされている。 あの代官山が、廃墟に……!? 朽ち果てたセレクトショップやカフェを想像し、衝撃を受けた私はオリーブ少女魂を引っさげて、代官山へとすっとんで行ったのだが……。 ・金曜の昼下がりの代官山 秋晴れの気持ちのいい天気の金曜。代官山へと私は降り立った。 代官山駅の改札の真

    【ホント?】代官山駅前がまるで廃墟のようだと聞いたので実際に行ってみた結果…複雑な気持ちになった
  • 「毎日勉強できる人」はモチベーションに頼らない。代わりにやっているのは “○○だけ” だった - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    「毎日勉強したいのに、三日坊主で終わってしまう」 「どうすれば勉強を継続できるのかわからない」 とお悩みの人には、「小さすぎて失敗すらできない」ような「小さな習慣」の積み重ねがおすすめです。(カギカッコ内引用元:スティーヴン・ガイズ著, 田口未和訳(2017),『小さな習慣』, ダイヤモンド社.) 記事では、勉強の習慣化に不要なもの、必要なものについて、筆者の実践例も交えて紹介します。ぜひ、勉強が続かない……というお悩みの解決にお役立てください。 【ライタープロフィール】 澤田みのり 大学では数学を専攻。卒業後はSEとしてIT企業に勤務した。仕事のパフォーマンスアップに不可欠な身体の整え方に関心が高く、働きながらピラティスの国際資格を取得。現在は国際中医師合格を目指し毎日勉強している。勉強効率を上げるため、脳科学や記憶術についても積極的に学習中。 勉強に「モチベーション」はいらない 勉強

    「毎日勉強できる人」はモチベーションに頼らない。代わりにやっているのは “○○だけ” だった - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
  • 「風の谷のナウシカ」を実写化=ブラジル人監督が自主制作、完成上映会大盛況 - 南米の鼓動をキャッチ! ブラジル日報

    ポスター サンパウロ市のサンパウロ文化センターで9月21日、アニメ『風の谷のナウシカ』からインスピレーションを受けて実写化した自主製作映画『WIND PRINCESS』(クリス・テックス監督、作品時間16分)の無料上映会が行われた。上映会場には約100人が訪れ、満席となり、上映後には作品とクリス監督ら製作陣を称賛する大きな歓声があがった。 アニメの冒頭シーンをほぼ忠実に実写化したような作風で、自主制作映画とは思えないぐらいの出来ではとの評判も。同作品は2016年、クリス監督がクリエイター仲間11人と制作を始め、7年をかけて先ごろ完成させた。スタジオジブリと何ら関係はないが、心酔する宮崎駿監督とスタジオジブリに敬意を示す為に制作したという。 クリス・テックス監督 クリス監督はブラジルの人気芸人ダニーロ・ジェンチーリ出演のウェブドラマシリーズ『死者オタク(Nerd of the Dead)』制

    「風の谷のナウシカ」を実写化=ブラジル人監督が自主制作、完成上映会大盛況 - 南米の鼓動をキャッチ! ブラジル日報
  • 若年女性「ジャニーズ離れ」加速 元NHK解説委員が視聴率から読み解く

    元NHK解説委員・鈴木祐司氏が寄稿 創業者の故ジャニー喜多川氏による性加害問題で、スポンサー離れが急加速するジャニーズ事務所。これまでテレビ局にとって高視聴率を生み出す〝頼みの綱〟だったタレント人気にも変化が表れ始めていることが分かった。元NHK解説委員でメディアアナリストの鈴木祐司氏が分析・寄稿した。 9月7日の会見以降、広告主は所属タレントの広告契約見直しを次々に発表した。一方、テレビ局は「新規の出演依頼は極めて慎重に判断」と踏み込んだテレビ東京を除くと、おおむね「従来通りの出演」を続ける方向だ。後は10月2日に事務所がどんな新体制を発表するかが注目されている。 ジャニーズの今後については、視聴者の動向も重要な要素だ。この間、そこにスポットが当たることがほとんどなかったが、実はジャニーズが出演する主な番組の視聴率を追うと視聴者の厳しい受け止め方が浮かび上がる。 グラフは所属タレントの位

    若年女性「ジャニーズ離れ」加速 元NHK解説委員が視聴率から読み解く
    taiyousunsun
    taiyousunsun 2023/10/07
    そういえば10年くらい前は、歌って踊れる男性ユニットはジャニーズと被るから絶対に売れないってのがあったな。歌も踊りもジャニーズよりうまくてイケメンでも、ジャニーズじゃないとダメだった。
  • 除名も? 鈴木宗男氏 ロシア訪問で党の処分に反論|FNNプライムオンライン

    維新の会の鈴木宗男参議院議員は、関西テレビの番組で、ロシア訪問を受け除名を含む厳しい処分が検討されていることに反論した。 日維新の会・鈴木宗男参院議員「今、森元首相から電話がありましてね、頑張れと。何も間違ったこと言ってない。日ロ関係は重要なんだと」、「私は何も間違っていることを言ってないし、それを切り取りしたもので判断するとか、フェアじゃないと思ってます」 鈴木氏は、ロシアメディアのインタビューでの発言を受けて、党で処分が検討されていることに「フェアじゃない」と反論した。

    除名も? 鈴木宗男氏 ロシア訪問で党の処分に反論|FNNプライムオンライン
    taiyousunsun
    taiyousunsun 2023/10/07
    安定の森元さん
  • スクープ!運営スタッフが激白「ジュリー氏も会場にいた」「リストはジャニーズの要望に基づいて作成」 | FRIDAYデジタル

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標 (登録番号 第6091713号) です。 ABJマークについて、詳しくはこちらを御覧ください。https://aebs.or.jp/

    スクープ!運営スタッフが激白「ジュリー氏も会場にいた」「リストはジャニーズの要望に基づいて作成」 | FRIDAYデジタル