タグ

ブックマーク / efcl.info (10)

  • GreasemonkeyからScriptishへ環境設定を移行する

    GreasemonkeyからScriptishへの環境移行メモです。 ScriptishについてはScriptish wiki!やScriptish (Greasemonkey フォーク版) キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━ – hogehoge @teramakoを見るとよいです。 簡単にまとめると、使えるAPIが増えた(開発者的にうれしい)、管理画面の設定項目がGreasemonkeyより豊富(Greasemonkey0.9で削られたinclude,excludeの設定もGUIからできます)、UIが日語化されてる(ちょっと分かりづらい訳だけど…) Greasemonkeyからフォークしてるので、Greasemonkey向けに書かれたスクリプト自体の互換性は問題ないです。 逆にScriptishの新APIを使ったものはGreasemonkeyでは動かない事があるぐらいだと思います。 環境の移

    GreasemonkeyからScriptishへ環境設定を移行する
    taizooo
    taizooo 2011/03/27
  • Firebugを拡張するアドオンをまとめてみた

    Firebugを拡張するアドオンを紹介 Firecookie クッキーの編集や削除をする クッキーの変更に反応してログを吐いてくれる Software is hard | Firecookie NetExport 通信タブの記録をHTTP Archive 1.1 (HAR)形式で保存 通信タブの表示を画像としてクリップボードにコピー Firebug Autocompleter FirebugのCommand EditorにJavaScriptのコード補完機能をつける。 (Firebugにもデフォルトで補完機能はあるが、一行Command Lineにしか反応しない) Firescroll for Firebug “Auto-Scroll” 自動でFirebugのログをスクロール “Log to top” Firebugのログで上が最新になるようにするTweak Widerbug Firebu

    Firebugを拡張するアドオンをまとめてみた
    taizooo
    taizooo 2010/11/29
  • Google検索のインスタント プレビューを有効にする検索プラグイン

    Google インスタント プレビューというGoogle検索でサイトのスナップを見せてくれる機能ができたので、それをデフォルト有効にした検索プラグインです。(多分一度ここから有効にすればクッキー消すまで維持されると思うけど) Google インスタント プレビューの説明自体はこちらに Google Japan Blog: 検索結果を直感的にわかりやすく。インスタント プレビュー新登場 ブラウザの検索エンジンに追加する検索プラグインは下から Google検索プラグイン URLに特定のパラメーターを付加することで機能が有効になるようです。(上の検索プラグインはちょっと自分仕様が入ってるので適当に変えて下さい) 以下それぞれのオプションのメモ。 Google SEOをマスターしたい人に贈る検索結果のパラメータ一覧 » SEO Japanも併せて。

    Google検索のインスタント プレビューを有効にする検索プラグイン
    taizooo
    taizooo 2010/11/10
  • OAuth for Greasemonkeyのラッパーライブラリ

    **Post Now browsing to TwitterをOAuth認証に対応しました | Web scratch**でGreasemonkeyスクリプトの「Post Now browsing to Twitter」をOAuth認証に対応したものを作りました。 OAuthのJavaScript実装はいくつかあるみたいですがGreasemonkeyで使う感じになってるものは無かったみたいなので、OAuth.jsを使ったtwitterでのOAuth認証を手助けするラッパーみたいなものを書きました。 xAuthを使えば楽な気もしますがブラウザベースのものはxAuthを使わずにOAuthを使ってねとの事です 大部分は TwitterクライアントのOAuth対応(JavaScript編) | tomatomax.net Twitter API を OAuth で認証するスクリプトを 0 から書い

    OAuth for Greasemonkeyのラッパーライブラリ
    taizooo
    taizooo 2010/06/10
  • Post Now browsing to TwitterをOAuth認証に対応しました

    Twitterへ今見ているサイトをコメントと共に投稿する「Post Now browsing to Twitter」がOAuth認証に対応しました。 このGreasemonkeyをインストールする前に、以前のバージョン(2010年6月より前)のものを入れている場合はそれをアンインストールしてから、改めて「Post Now browsing to Twitter」をインストールして下さい。(以前と設定の互換が無くなったため設定ごと破棄をお勧めします) ツール→Greasemonkey(もしくはステータスバーの猿アイコン)→ユーザースクリプトの管理→Post Now browsing to Twitterを選択→✓関連付けられた設定も削除にチェック→アンインストール 主な変更点を箇条書きすると以下のような感じです。 変更内容 OAuth対応 BASIC認証が2010年6月末に廃止されるためOA

    Post Now browsing to TwitterをOAuth認証に対応しました
    taizooo
    taizooo 2010/06/10
  • gistへGreasemonkeyを貼るときに自動でファイル名を入力するスクリプト

    GistにGreasemonkeyスクリプトをペーストする時に、自動でファイル名を入力してくれるGreasemonkeyを書きました。 入力されるファイル名は@nameの要素+.user.jsとなるので、コードをペーストするだけでRawからインストールできるようになります。 // @name gist fill in fileName automatically という感じで書いてあったなら、gist fill in fileName automatically.user.jsというファイル名が勝手に入力されます。 Add another file…で追加したテキストエリアにも対応させてあります。 gist fill in fileName automatically gistのトップページ( http://gist.github.com/ ) と編集ページで動作します。 gist fil

    gistへGreasemonkeyを貼るときに自動でファイル名を入力するスクリプト
    taizooo
    taizooo 2010/03/20
  • ブックマークレットの登録を手助けするブックマークレット

    タイトルままですが、ブックマークレットがjavascript:~~~みたいにべた書きしてある場合、ブックマークレットとして登録するのが面倒なので、 それを登録するためのリンク(よくあるツールバーへD&Dするためのリンク)を作成するブックマークレット。 [ブックマークレット登録補助][1] 使い方 英語のニュースを読みやすくするブックマークレット – by edvakf in hatena : [http://d.hatena.ne.jp/edvakf/20100115/1263539415][2] 上を例にしてみると [][3] べた書きされたブックマークレットのコード部分だけを選択する ブックマークレット登録補助ブックマークレットを実行 プロンプトが出るので、登録するブックマークレットのタイトルをいれる(英語のニュースを読みやすくするとか) 選択範囲のすぐしたにいれたタイトルでリンクがで

    ブックマークレットの登録を手助けするブックマークレット
    taizooo
    taizooo 2010/01/15
  • 今見てるサイトの短縮URLをクリップボードにコピーするTomblooパッチ

    Tomblooのパッチとして動作するのでTomblooをインストールしている人用です。 今見てるサイトの短縮URLを一発でクリップボードにコピーできます。 action.copyShortLink.js is.gd版 action.copybitlyLink.js 追加:bit.ly版 インストールするとTomblooのコンテキストメニューにMake Short Linkが追加されてるので、 それをクリックするとクリップボードに短縮URLがコピーされます。 Tomblooのメモ Tomblooのscriptフォルダを毎回開くのが面倒だったので、一発で開くスクリプト ツールのところのTomblooに追加される action.openScriptFolder.js firebugを呼ぶにはlog()で大丈夫だった。 クリップボードにコピーするには ClipboardHelper.copyStr

    今見てるサイトの短縮URLをクリップボードにコピーするTomblooパッチ
    taizooo
    taizooo 2010/01/05
  • Firefox3.5で動かない拡張機能(アドオン)を動かす方法

    Firefox3.5がリリースされてアップデートしたはいいけど、動かないアドオンが出てきてしまった場合、 多くのアドオンは互換性のチェックにより自動的に無効にされてしまっているのが原因です。 この互換性のチェックする機能を無効にする事によって、動くアドオンも多いと思います。(仕様が変わって駄目なものもある) この機能を無効にするにはいくつかの方法があります。(やっていることの結果は同じです) Nightly Tester Toolsを導入する 一番シンプルな方法です。 設定で「Disable add-on compatibility checking」にチェックを入れて互換性チェックを無効にすると 互換性のないアドオンもインストールできるようになります。 about:configから互換性のチェックを無効化する やっていることは上と全く同じで、互換性のチェックを無効化するだけです。 1.

    Firefox3.5で動かない拡張機能(アドオン)を動かす方法
    taizooo
    taizooo 2009/10/14
  • Firebug コマンドラインのフォントを変更とDOM Inspectorの使い方

    Firebugのコンソール部分のフォントが見づらいので、変更しようとFirebugのコマンドラインが見難いのでフォントを変えてみた – cloned.logを参考にやったが、 色だけしか変わらなかったので、少し調べてみた。 ChromeフォルダにあるuserChrome.cssに以下を記述することで変更できた。(Stylishでもいいと思う) #fbLargeCommandLine > .textbox-input-box { font-size: 11pt !important; font-family: Consolas !important; } CSSで指定するクラス名をDOM Inspectorで特定する流れ。 <p> 1. てきとーなページを開く <br /> 2. Firebugを開いて、ウインドウを分離する <br /> 3. DOM Inspectorを開く <br />

    Firebug コマンドラインのフォントを変更とDOM Inspectorの使い方
    taizooo
    taizooo 2009/10/14
  • 1