タグ

ブックマーク / choiyaki.hatenablog.com (4)

  • WorkFlowyにてタスク管理〜メモに対して、今いろいろと考えていることその3〜 - choiyakiの日記

    IMG_5574 by choiyaki 着想メモ置き場として、アウトライナーを使うようになった、ということについて、以前書きました。 着想メモの保管場所〜メモに対して、今いろいろと考えていることその1〜 - iPhone数学となんやかんやと また、アウトライナーで扱うメモは、「うんじゃかんじゃしたい」もの。うんじゃかんじゃし、育て、ブログで”一応の完成品”として提出し、うんじゃかんじゃ後は、Evernoteへとアーカイブするという流れができたところまで、報告しました。 着想メモをうんじゃかんじゃする場と、一応の完成品をアーカイブする場〜メモに対して、今いろいろと考えていることその2〜 - iPhone数学となんやかんやと 「WorkFlowy」というアウトライナーを使うようになって、「うんじゃかんじゃしたい」メモ、つまり言い換えると、「アクティブなメモ」は、もうぜーんぶ突っ込

    WorkFlowyにてタスク管理〜メモに対して、今いろいろと考えていることその3〜 - choiyakiの日記
    tak4hir0
    tak4hir0 2014/12/21
    WorkFlowyにてタスク管理〜メモに対して、今いろいろと考えていることその3〜
  • 「とにかく今経験できたら、後々楽になるぞー」思考法 - choiyakiの日記

    個人的に大事にしている”考え方”ってのがあります。なにかを習慣化するときにも役立ってくれる、そんな画期的な思考法です。思考法と言うほど大層なもんじゃありませんが。根性論的な感は否めませんが、それでも習慣が崩れそうなときに威力を発揮してくれる、なかなか頼りになる考え方です。「え!?そんなんあるの!?」と疑わしくお思いでしょうが、、、それがあるんです。しかもカンタン!即実践可能な特効薬です!!とあおりつつ、では、いってみましょう。 習慣化には”しんどい時期”がある何かを「習慣化しよう!」と思って毎日続けるわけですが、必ず「今日はやめとこうかな。。。」と思ってしまう、しんどい時期ってのが来ます。でもそこでやめちゃえば、せっかく習慣化しかけてたのが崩れてしまいかねません。この”しんどい時期”を踏みとどまる必要が、必ずあります。「今日はやめとこうかな。。。」に抗わなければ、習慣化は見えては来ません。

    「とにかく今経験できたら、後々楽になるぞー」思考法 - choiyakiの日記
    tak4hir0
    tak4hir0 2012/07/06
  • ほんとうに使える武器〜「武器としての決断思考」を読んで学んだこと〜 - choiyakiの日記

    過去のやり方が通用せず、未来予想もうまくできないなかで、自分の人生や家族の将来を見据えながら、ひとつひとつ現時点で最善と思える「意思決定」を行っていかなければなりません。自分の頭で考え、意思決定していく。その力こそが武器となり、今の時代を生き抜くための”武器”となっていく。その武器となり得るのが「ディベート」の考え方をもとにした「決断思考」であると筆者は述べています。書は、ディベートの考え方をもとに、「武器としての教養」を身につけさせるべく書かれたです。 武器としての決断思考 (星海社新書)posted with ヨメレバ瀧 哲史 講談社 2011-09-22 Amazon楽天ブックスbk1e-hon図書館武器は「使ってなんぼ」「あなたは「武器」と呼べるような”強み”を持っていますか?」 もしもこんな質問をされたとすると、たちまち悩んでしまいます。自分は武器を持っているのか。 でも、

    ほんとうに使える武器〜「武器としての決断思考」を読んで学んだこと〜 - choiyakiの日記
    tak4hir0
    tak4hir0 2012/05/05
    ほんとうに使える武器〜「武器としての決断思考」を読んで学んだこと〜 - iPhoneと本と数学となんやかんやと
  • "思考する”時間を増やすために - choiyakiの日記

    最近、思うようにブログを更新できていません。それは時間がなかなかとれなかった、というのもあるのですが、そのせいでぼくの日常はたちまちインプット過多になります。大きなアウトプットの場であるブログが書けてないんですから、それは当然です。 でも、「ブログ」というひとつの形にしないまでも、アウトプットを生み出すことはできるはず。それには、”思考する”時間が全然足りていないな、ということをおととい思いました。 ”思考する”時間を増やすためになんだっていいので、何かについて”思考する”時間をもっと増やしていこう。そのためには、考える”材料”的なものが必要です。「よぉし!考えるぞー!!」と意気込んでも、「でも、何についてかんがえるんだい?」ってなっちゃって、何について考えるか考えているうちに時間終了になっちゃいます。 そこで、「疑問」はすぐさまメモる、「これ考えよう」と思ったことも漏らさずメモる。これが

    "思考する”時間を増やすために - choiyakiの日記
    tak4hir0
    tak4hir0 2012/03/23
    "思考する”時間を増やすために - iPhoneと本と数学となんやかんやと
  • 1