タグ

ブックマーク / yonet77.hatenablog.com (7)

  • Salesforce World Tour Tokyo2014: MiniHack を(ちょこっと)やってみたよ - yonet77的な雑記帳

    先日、Salesforce World Tour Tokyoが盛大に開催されましたね。Dev向けの会場は虎ノ門ヒルズでしたので、当日は虎ノ門ヒルズにずっと居座ってました。(別会場の方も行ってみたかったのですが...色々な事情で諦めました。。) さて、今回も恒例の"MiniHack"が行われました。6つのお題("H", "A", "C", "K", "E", "R")に答えて景品をGETする!という類いのものです。 「C」のお題:Visualforce Remote Object お題の内容はこんなところです。 【チャレンジ内容】 Visualforce Remote Objectを駆使して、Apexを利用せずに、取引先検索のVisualforceページを実現してみましょう。 【要件】 任意のDeveloper Edition組織に以下のパッケージをインストールします。 http://bit

    Salesforce World Tour Tokyo2014: MiniHack を(ちょこっと)やってみたよ - yonet77的な雑記帳
    tak4hir0
    tak4hir0 2014/12/08
    8日目
  • Force.com と Heroku の程よい関係を模索して...(1)? - yonet77的な雑記帳

    この記事は、Force.com AdventCalendar2013の18日目の記事になります。 先日のDreamforceでは、"Salesforce1"プラットフォームに関する大々的な発表がありました。 それに合わせるかのようにheroku1なんてモノも発表されました。 salesforceのプラットフォームサービスとして、force.comとherokuが結びつく日も近くなってきて、なかなか楽しみですね! で、force.comとherokuはどう組み合わせるのがいいのさ? こういった流れからも、force.comとherokuをうまく組み合わせて、何かのソリューションとして提供することも多くなってくるのではないでしょうか? そんなわけ(?)で、force.comとherokuの程よい関係を模索してみようかと思います。 今回は、とあるところで実際に使ってみたハナシです。ちょっと特殊な

    Force.com と Heroku の程よい関係を模索して...(1)? - yonet77的な雑記帳
    tak4hir0
    tak4hir0 2013/12/22
    Force.com と Heroku の程よい関係を模索して...(1)?
  • Cloudforce2012 Mini Hackに参加したよ (2) - yonet77的な雑記帳

    前回の続きです。 2つ目のお題は "Treasure Data Mini Hack" です。 Treasure Data Mini Hack ふむふむ。Treasure Dataネタですね。 ※Force.comとは無関係ですが、頑張ってみましょう。 Treasure Dataのアカウントを作成する ココから作成すれば簡単にできそうです。 tdコマンドのインストール Toolbeltが用意されているので、これも簡単ですね。 ちなみに、herokuもToolbeltを用意してますねー。インストールパッケージを用意してくれると、気軽に使えるようになっていいですね!ww Treasure DataにアップロードするためのTweetデータをダウンロード ココからダウンロードしてください。 TweetデータをTreasure Dataにアップロード さて、ココからが番です。ローカルに保存したデータ

    Cloudforce2012 Mini Hackに参加したよ (2) - yonet77的な雑記帳
    tak4hir0
    tak4hir0 2012/12/21
    前回の続きです。 2つ目のお題は "Treasure Data Mini Hack" です。 Treasure Data Mini Hack ふむふむ。Treasure Dataネタですね。 ※Force.comとは無関係ですが、頑張ってみましょう。   Treasure Dataのアカウントを作成する ココから作
  • Force.com Developer Group Japan Meetup#3 に参加しました - yonet77的な雑記帳

    先日、こんなところに参加してきました。 今回もチームスピリットさんにご協力頂いて、STARTUP Base Campにて開催しました。 前回と比較すると、人数が少なく40名枠でした。30名以上の方々にご参加頂けたのではないかと思います。 パネルディスカッション 今回、初の試みとして、パネルディスカッションの枠を作ってみました。 モデレータ:岡さん(Salesforce.com) パネラー: 今岡さん(テラスカイ) 倉谷さん(チームスピリット) 竹内さん(with-p) 自分 というメンバーで、こんなネタでディスカッションしてました。 Force.comでの受託開発 vs サービス開発 設計段階からガバナ制限考えるときに気をつけていること topic1: Force.comでの受託開発 vs サービス開発 Force.comというプラットフォームでなくとも熱くなるような対決ですが、Forc

    Force.com Developer Group Japan Meetup#3 に参加しました - yonet77的な雑記帳
    tak4hir0
    tak4hir0 2012/11/12
    先日、こんなところに参加してきました。 今回もチームスピリットさんにご協力頂いて、 STARTUP Base Campにて開催しました。 前回と比較すると、人数が少なく40名枠で した。30名以上の方々にご参加頂けたのではないかと思
  • Dreamforce 2012に参加したよ - 1日目 - - yonet77的な雑記帳

    突然ですが、Dreamforce2012に参加してきました。 実はSan Franciscoに来るのは10数年ぶりでして、当時の記憶は幾分残ってましたが、泊まったホテルとかは思い出せず。。ちなみに、初めて1人旅したのがSan Franciscoだったので、勝手に感慨深く思ってましたw それはさておき、Dreamforceは初参加でしたので、色々と圧倒されまくりな4日間でした。(あー疲れた...w) (忘れないうちに)覚えている限りで所感を残しておこうと思います。 1日目 (9/18) 参加したセッションはこんな感じでした。 Building Desktop & Mobile HTML5 Applications with Sencha and Force.com Apex Design Patterns Introduction to Force.com Canvas Apps Test

    tak4hir0
    tak4hir0 2012/09/25
    突然ですが、Dreamforce2012に参加してきました。 実はSan Franciscoに来るのは10数年ぶりでして、当時の記憶は幾分残ってましたが、泊まったホテルとかは思い出せず。。ちなみに、初めて1人旅したのがSan Franciscoだったので、勝
  • Glovia Order Management (on Salesforce) を使ってみようか (10) - yonet77的な雑記帳

    久々のgOMネタでも更新します。 日のネタは開発者よりのネタです。 gOMをカスタマイズするならコレだけは知っとけ 的なネタです。 gOMで用意している機能をApexから利用する gOMには様々な機能が定義されており、色んなところで使われてます。ざっと見渡しても、こんな機能が思い浮かぶのではないでしょうか? 受注残消し込み(いわゆる在庫引当) Quick梱包 Quick出荷 出荷確認 請求書作成 ....etc gOMをカスタマイズしながらも、gOM内で想定しているデータの流れに乗っかっていくには、これらの機能をApexから利用することは避けられ...ないでしょう。 というか、自前で作るのは超面倒ですし、gOMのアップグレードに伴って、いちいち修正していくのは...これまた現実的ではありません。。 というわけで、gOMで定義されている機能をApexから呼び出す方法についてご紹介しようと思

    Glovia Order Management (on Salesforce) を使ってみようか (10) - yonet77的な雑記帳
    tak4hir0
    tak4hir0 2012/08/23
    久々のgOMネタでも更新します。 本日のネタは開発者よりのネタです。gOMをカスタマイズするならコレだけは知っとけ 的なネタです。 gOMで用意している機能をApexから利用する gOMには様々な機能が定義されており、色んなと
  • Force.com Developer Group Japan Meetup#1 に参加しました - yonet77的な雑記帳

    Force.com Developer Group JP Meetup#1に参加してきました。 定員65名のところ、大半の方々に参加頂いて大変有り難く思っています。 そして、この人数を前にして最初の挨拶で30分程の枠を割り当てられるというのも人生初でした.... 大変緊張して、途中妙なことを話したりしてたような気がしますし、参加者の方々の表情を確認するような余裕もありませんでしたが、とても良い経験をさせてもらいました! もう少し場慣れしたりする必要があるなーと痛感しました。 あと、LTの発表内容が期待以上でスゴかった...自分の勉強不足を痛感しました。。(苦笑) 当日の様子は、ココから確認できます。ご参考までに... Force.com Developer Group JP Meetup #1 - Togetter @a_kuratani: [URL] URL Developers Mee

    Force.com Developer Group Japan Meetup#1 に参加しました - yonet77的な雑記帳
    tak4hir0
    tak4hir0 2012/07/03
  • 1