2024年3月6日のブックマーク (2件)

  • 生活保護申請 去年は25万件超と最多 この10年余りで | NHK

    去年1年間の生活保護の申請件数は前の年より7.6%増えて25万件を超え、この10年余りで最も多くなったことがわかりました。厚生労働省は「新型コロナの影響が長期化したことや、物価高騰などで貯蓄が減少していることが影響していると考えられる」としています。 70代男性 コロナ禍で仕事減少 物価高騰で生活保護受給 大阪府内で1人で暮らす70代の男性は、フリーランスのライターとして40年近くにわたって雑誌の企画や取材などの仕事を請け負い、年300万円ほどの収入で生計を立てていました。 しかし、コロナ禍をきっかけに2020年ごろから仕事の発注が大幅に減って年収は100万円を切り、いまも仕事が回復しない状態が続いているということです。 月3万円ほどの年金とコロナ禍に国が行った事業者向けの給付金や生活費の貸し付けなどでやりくりしていましたが、こうした支援が去年までに終了したことに加え、物価高騰の影響で

    生活保護申請 去年は25万件超と最多 この10年余りで | NHK
    takAmid
    takAmid 2024/03/06
    2022年からの傾向をみると, 被保護世帯数は増加する一方, 被保護実人員数でみると減少. 世帯類型別で見ると「母子世帯」は減少, 「高齢者世帯」は意外にも横ばいで「障害者世帯」と「その他の世帯」で増加.
  • 韓国の女性たちはなぜ子供を持たないのか 世界最低水準の出生率、さらに低下 - BBCニュース

    雨の降る火曜日の午後、イェジンさんはソウル郊外のアパートで、友人たちに昼をふるまっていた。このアパートで一人暮らしをしているイェジンさんは、独身生活を満喫している。 事中、友人の一人が携帯電話を取り出して、使い古された恐竜の「ミーム」(インターネットで拡散される文言や画像、動画など)を見せた。「気をつけて」と怪獣は言う。「私たちのように絶滅しないようにね」と。

    韓国の女性たちはなぜ子供を持たないのか 世界最低水準の出生率、さらに低下 - BBCニュース
    takAmid
    takAmid 2024/03/06
    労働環境が気になった. どうも韓国の失業率は広義でみると大分高いという話があって, 意外に「買い手市場」なのかも. 日本もブラックが跋扈していた一昔前は高かった. https://www.zakzak.co.jp/article/20240305-7J64EJJNL5OQNKFWYKVWBPGZDI/