5月7日に国内ユーザー向けに一般公開されたWindows 7 RC(製品候補版)。限りなく製品に近いバージョンとなったRCで、新たに用意されたのがWindows XP Modeだ。Windows XP Modeを利用することで、Windows 7上で動作しないアプリケーションを動かせるのが最大の特徴となっている。サーバー関連の仮想化情報を紹介している本連載ではあるが、企業ユーザーにとって関心が高まるであろうWindows XP Modeを今回紹介する。 【10/23追記】Windows 7およびWindows XP Modeともに正式版が公開されたので、記載内容に違いのある部分のみ加筆・修正を行っています。 ■Windows XP Modeとは? Windows XP Modeは、ホスト型の仮想化ソフト「Windows Virtual PC」を利用することで、Windows 7では動作しな
MidiSoundSynth Version 2 available - still freeware, with some restrictions! MidiSoundSynth is a program for playing MIDI files or MIDI data from an input port, using only the best SoundFonts available on the market. The program the result of a collaboration between Alberto Galluzzo at GoldMidiSF2.com (long recognized producer of high quality SoundFont) and SynthFont. MidiSoundSynth has a very sim
ネットブックと呼ばれるPCにはVistaではなくXPが搭載されている。これはまずXPがVistaに比べてとっても軽いからなのだが、セキュリティなんかを鑑みるとやはりVistaは優れていると思う。でもネットブックにVistaが敬遠される理由はそれだけではない。確かにたとえばHPの2133とかはVistaがプレインストールされているのだが、VIAのC7-M ULVはその実装に対して非力だと思うし、やはりGPUも統合型のVIA896だからVistaでのベンチとかは悲惨なことになっているらしい。しかしながら、それ以上に深刻な問題がある。HDD搭載のネットブックならばあんまり問題にならないのだが、ようはSSD搭載機の場合だ。前エントリで触れたようにSSDには書き込み回数制限がある。これは使われている半導体の本質的なモノであり、避けることはできない。その一方でVistaはSuperFetchとゆー強力
米Microsoftは1月26日 (現地時間)、Internet Explorer (IE) 8のRelease Candidate (RC) 1をリリースした。対応OSはWindows Vista/ XP、Windows Server 2008/ 2003。日本語を含む25言語のバージョンが用意されており、IE8のサイトからダウンロード入手できる。なおIE8のベータ版をインストールした後にWindows XP Service Pack 3を導入したユーザーに対しては、IE8 RC1をインストールする前にベータ版を手動で削除することを推奨している。 IE8の開発では優先されるWeb標準と従来のIE標準への対応方法が議論となったが、RC1をもって基盤の開発が完了した。プラットフォームとしてはRC1のふるまいが、そのまま製品版へと引き継がれる。Beta 2からの変更点としては、信頼性・パフォー
最近の企業ネットワークにおいて、Active Directoryが存在していない環境というのは、まず考えられません。Active Directoryにより、Windowsサーバにアクセスする際のユーザ名やパスワードについての一元管理が実現されます。一般のユーザはあたりまえのように、この恩恵を享受していることが多いと思います。一方、Linuxも企業ネットワークの中で着実に地歩を固めつつあると言えます。結果として、大半の企業ネットワークはWindowsとLinuxの混在環境になっているというのが昨今の実状と思われます。 こうした場合に管理者が直面する課題の1つは、せっかくActive Directory(以下ADと呼びます)によりWindows環境では認証の一元管理が実現しているにもかかわらず、Linuxマシンは個々に認証を行わざるを得ないという点です。 本年第一弾として始まる本連載では、この
Excel 2007 のファイル(拡張子 xlsx)をダウンロードさせるプログラムを作るのに以前作成したものを流用して Content-Type を “application/vnd.ms-excel” としたところ Firefox で不具合が・・・。ダウンロードダイアログボックスで表示されるファイルの種類が「Microsoft Office Excel 97-2003 ワークシート」になってしまいました。またファイルを保存したときの拡張子もxlsxの後にxlsが付加されてしまいます。 application/octet-stream にすれば当初の目的は達成できましたが、正しい MIME タイプは何だろうと調べたところ次のページが見つかりました。 David Overton’s Blog: How to get Companyweb… 拡張子 MIME タイプ
すべての Microsoft 製品 Global Microsoft 365 Teams Copilot Windows Surface Xbox セール 法人向け サポート ソフトウェア Windows アプリ AI OneDrive Outlook Skype OneNote Microsoft Teams PC とデバイス Xbox を購入する アクセサリ VR & 複合現実 エンタメ Xbox Game Pass Ultimate Xbox とゲーム PC ゲーム Windows ゲーム 映画とテレビ番組 法人向け Microsoft Cloud Microsoft Security Azure Dynamics 365 一般法人向け Microsoft 365 Microsoft Industry Microsoft Power Platform Windows 365 開発者
「Wink」は、ウィンドウやデスクトップを動画キャプチャーしてソフトなどの動作を解説したチュートリアル用のFlashを作成できるソフト。Windows 98/Me/2000/XPに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows Vistaでの動作も確認した。作者のWebサイトからダウンロードできる。 任意の場所に矢印や囲み線などのさまざまな図形や画像のほか、解説を記入した付箋やフキダシを加えたり、任意のコマに動画を一時停止して再生を再開するボタンを加えるといった、チュートリアル作成に便利な機能を多数備えているのが特長。 また、動画をキャプチャーする際にマイク入力などから音声で解説を加えたり、動画をキャプチャーしたあとでマウスカーソルの位置を移動することも可能。 ウィンドウなどをキャプチャーすると画面下部に動画が1コマずつサムネイルとして表示され、画面中央に選択したコマの原寸画像が表示され
アナログシンセ風効果音生成ソフト。自然音、生音、楽器音、電子音などなど様々な効果音の生成利用できます。 また、このソフトを利用して「Beam 効果音検索」というサービスも行っております。効果音の検索・登録・試聴・ダウンロードに。Beam2002が生成する音のサンプルを試聴したい場合、ここで確認して下さい。 OS Windows 2000, XP OSC(Generator) 2 Low Pass Filter 2 (レゾナンス付き) High Pass Filter 1 音程基準 523Hz(C)をPitch 0 Waveファイル保存 音声として保存、44.1kHz/16bit/モノラル be2ファイル保存 全パラメータを保存、Beam 効果音検索で登録可
ファイルバックアップソフト「BunBackup」の最新版v3.1が、1日に公開された。Windows 2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在作者のWebサイトや窓の杜ライブラリからダウンロードできる。 「BunBackup」は、ミラーリングや世代バックアップが可能なファイルバックアップソフト。標準ではシンプルなインターフェイスで使いやすく、必要に応じて設定項目を増やすことで豊富な機能を利用できるのが特長。 本バージョンの主な変更点は、バックアップ元で読み込みがロックされているファイルをバックアップする機能が追加されたこと。ユーザーが使用中のファイルや、Windowsによりロックされているファイルをバックアップできるようになる。本機能はWindowsの“ボリューム・シャドウ・コピー”サービスを利用する仕組みで、Windows XPでのみ利用可能。 また、バックアップ先のファ
(※6月15日追記:サービスを開始しました) 6月21日、「緊急地震速報 配信試験(オープンβ)」を開始します。 「緊急地震速報 配信試験(オープンβ)」とは? 「緊急地震速報 配信試験(オープンβ)」は、 <一般向けの緊急地震速報が発表された> という情報を無償で共有するサービスです。次のような仕組みで動きます。 ラジオをNHKラジオ第一にあわせて、コンピュータの音声入力につなぐ。 コンピュータで、「ピロンピロン ピロンピロン 緊急地震速報です」という音声を認識する。 認識したら、情報を配信する。 共有するのは「一般向けの緊急地震速報が発表された」という事実のみで、NHKや他の著作権などを侵害することはありません。ただし、ふつうの緊急地震速報とは異なりますから、利用するにあたって注意が必要です。 とにかく「無償で」「手軽に」ということで、ちょっと変なサービスです。そういう性質を理解出来る
Likewise Enterprise 4で,GNOMEからActive Directoryを操作する 東陽テクニカは,Linux/UNIX機をWindowsのActive Directoryで管理するためのエージェント・ソフトの新版「Likewise Enterprise 4」(旧称はLikewise Identity)を,2008年6月2日に出荷する。価格は4万3000円(税別)から。開発会社は米Likewise Software(旧称は米Centeris)。 Likewise Enterpriseは,米Microsoftのディレクトリ・サーバーであるActive DirectoryからLinux/UNIX機を管理できるようにするエージェント・ソフト。管理対象となるLinux/UNIX上で稼働する。Linux/UNIXからLDAPサーバーを利用するためのモジュールであるpam_ldap
“ファミコン”風の音が出る簡易音源を内蔵したシンプルなシーケンサーソフト「Retro Music Editor」v1.1が、4月28日に公開された。Windows XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「Retro Music Editor」は、ソフト音源を内蔵したピアノロール型のシーケンサーソフト。クリックによるノートの入力のほか、ドラッグによるノートの移動や長さの変更、[Ctrl]+クリックで複数選択したノートのコピー&ペースト、アンドゥ・リドゥといった操作が可能。たとえば、移動中に思いついたメロディーをその場でノートパソコンを使ってメモしたいといった場合に便利。 音源はチープながら味わい深い“ファミコン”風の音を出せるのが特長で、波形を正弦波・矩形波・三角波・ノコギリ波・ノイズから選択できるほか、音の減衰の仕方を設定するエンベロープ
Microsoftは「Windows XP Service Pack(SP)3」の配布を中止する予定はない――少なくとも、今のところは――繰り返される再起動の問題がAMDベースのPC顧客から報告されているにもかかわらずだ。同社の広報担当者が米国時間5月9日に明らかにした。 この再起動問題に関する報告がMicrosoftのフォーラムやウェブ上の他サイトで浮上している。MicrosoftはSP3とMicrosoftのRetail Management System(RMS)の間の非互換性問題によりWindows Update経由のXP SP3提供を一時中止していたが、先週これを再開したところだった。 Microsoft Security Most Valuable Professional(MVP)であるJesper Johansson氏は8日にSP3の再起動問題をブログで取り上げていた。同氏
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く