タグ

ブックマーク / lukesilvia.hatenablog.com (2)

  • formでもconfirm - LukeSilvia’s diary

    ちょっと悩んだのでメモしておこうと思います。 何が問題か Ruby on Railsのヘルパーメソッド「link_to」は、以下のようにすると、確認用のダイアログを出してくれます。 ダイアログで「OK」を押した場合は指定したリンク先である「Google」のトップに飛び、「キャンセル」を指定した場合には何も起こりません。 <%= link_to "test","http://www.google.co.jp",:confirm => "Googleに飛びますがよろしいですか?" %> 一方、フォームを用意して、そのフォームには「決定」というボタンがあるとします。このボタンを押した際にも確認用のダイアログを表示したいとします。 しかし、Railsでフォームを扱う場合にボタンを用意するメソッドである「submit_tag」は上記のような「confirm」オプションをサポートしていません。よって、

    formでもconfirm - LukeSilvia’s diary
  • Railsでのブール型(Boolean)の扱い - LukeSilvia’s diary

    今回、railsでブール型を使った(正確にはmigrationのtypeに:booleanを指定した)ので、Railsでブール型を使う際の注意などをメモしておきます。 ブール型の扱い テーブルのカラムをマイグレーションで定義する際に以下の様にすると、Railsはそのカラムをブール型として扱うようになります。 ブール型カラムの定義 def self.up create_table(:users) do |table| table.column :active, :boolean, :null => false, :default => true end end def self.down drop_table :users end 以降、このカラムは次のような挙動をします。 DBMySQL上)では、T/Fをtinyintの1/0で扱われる オブジェクトレベルでは、"1"/"0"で管理される

    Railsでのブール型(Boolean)の扱い - LukeSilvia’s diary
  • 1