タグ

ブックマーク / aligach.net (7)

  • 今さらRails3メモ - その5: Model Association -

    まずは設計以前の話から。(というか設計は語れません。) あと、Rails ガイド読むならこのエントリ要らない。 Ruby on Rails Guides: A Guide to Active Record Associations 基概念用語DBMS 用語としては entity の relation だと思うんだけど、Rails 的には クラスベース OOP の用語をそのまま拝借して Model(クラス)の association と呼ぶらしい。 DBMSの制約はただの約束外部キー制約 = リレーションシップではないDBMS はこの制約を無視して構わないリレーションシップはテーブル設計を開発者が「そう決めた」からリレーションシップを設定するのが外部キー制約ではないことに注意してください。外部キー制約は、列の値がターゲットテーブルの既知のキーを参照するかどうかチェックすべきことを、データベ

    taka222
    taka222 2011/04/15
  • 今さらSinatra最低限メモ

    今度は Sinatra. 次もすぐに動かせるように公式のドキュメントを圧縮する感じで、自分の欲しい情報だけ。アプリを書く以前のレベルで、まずはページを表示できる状態を目指す。 実は昨日の kanazawa.js の成果その2 環境今回の環境は MacOSX 10.5Ruby 1.8.7Sinatra 1.1.3Ruby 1.9.2Sinatra 1.2.0で確認した。Sinatra のバージョンが合ってないことに特に意味はない。 インストール(ry 動かし方1ファイルの場合は

    taka222
    taka222 2011/03/09
  • 超今さら初めてのgisty

    gisty を知ったのはもう記憶にもないくらい昔だし、直接勧められたのは Twitter / ゆーけー/赤松 祐希: @wtnabe gistにプロダクトコードとテストコ … なんと3月なので9ヶ月前という体たらくでございますが、ようやく使ってみました < gisty swdyh/gisty - GitHub 必要な準備gisty gemGISTY_DIRgit の config使っている Ruby が参照できる OpenSSL 証明書gisty を使うには clone する場所を環境変数で指定しておく。post するだけでも同時に clone するので GISTY_DIR の指定は必須である。 また、git の config は最終的にこんな形になればよい。

    taka222
    taka222 2011/02/22
  • 今さら始めるRails 3

    Ruby との付き合いはそれなりに長いのですが実は Rails で何かを作ったことは一度もありません。1scaffold や migration は一通り試してみたことがあったけれども、何か拭えない不安感や縁のなさから今までは周辺技術の一つとして以上には触ったことがありませんでした。 興味今回、出遅れはしたけれども 全面的に Merb & Rack ベースArel 登場i18n の機構が組み込み済みすでに実績が増えてきている辺りで強く興味が湧いてきたのでまずは一通りの準備をしてみました。 消極的な理由消極的な理由も実はあって、それは PHP のレガシーコードと戦うのに疲れた負債のある PHP で最新バージョンに追いつくのは大変最新バージョンでないと PHPPHP のフレームワークの旨味は味わえないRuby なら最新でなくたって遊べるRails の過去の作法をほとんど知らないので混乱し

    taka222
    taka222 2010/12/13
  • phpfarmを使って複数バージョンのPHPをインストール

    先日 LL を複数入れる話をまとめて、なんで PHP にないんだよという話を書いたらツッコミをいただきました。その名も phpfarm なんと家にありました^^; [svn] Index of /pear/ci/phpfarm/trunkIntroducing phpfarmphpfarm - 複数のバージョンを同一マシンに簡単にインストールする - Do You PHP はてな使い方必要なものは フツーにコンパイルできる環境Subversionbashです。以下のように使います。 $ svn co http://svn.php.net/repository/pear/ci/phpfarm/trunk/ phpfarm $ cd phpfarm/src $ ./compile.sh 入れたいバージョン なんて簡単。 やってくれることsource の取得、展開、コンパイルコンパイルオプショ

    taka222
    taka222 2010/11/02
  • 複数バージョンの LL を入れる話を集めてみた

    意外なことに Perl, Python は複数バージョン入れるツール自身が元の言語で書かれています。Perl はシステム標準に入っているディストリビューションが多いからまだ分かるけど、Python でこの戦略を採用するのはちょっと大胆な気がします。 ※ Python は virtualenv だけでも複数バージョンを切り替えて使うことができます。ただし、インストールや動的な切り替えまでは面倒みてくれません。そんなときに pythonbrew が便利なようです。 rvmrvm の記事はもう書いてあります。 rvmを使ってREEへの移行を考える - あーありがち(2010-07-17) BundlerBundler の記事ももう書いてあります。 Bundler 0.9.26 を触ってみた - あーありがち(2010-07-19) perlbrewgugod's App-perlbrew at

    taka222
    taka222 2010/10/25
  • Cucumber を PHP アプリに対して本当に使えることが分かった

    何がきっかけかよく覚えていないんだけど、この数日、急に Cucumber のことを思い出したので試してみた。 Cucumber - Making BDD fun Cucumber は一部ではとても有名な受け入れテストの記述&実行フレームワークとでも呼んだらいいのかな。有名な記事はこの辺。 Cucumberがアツい - moroの日記UK STUDIO - Cucumberの登場でRailsのテスティング環境が変わったRuby Freaks Lounge:第21回 Railsアプリの受け入れテストをCucumberで書こう|gihyo.jp … 技術評論社まだあまり詳しく家ドキュメントを読んでないんだけど、あちこちの記事から分かることは、これは 外部仕様あるいは要件定義を共有しやすくするフレームワーク ということでしょうか。あたかも自然言語で書いたプレーンテキストがテストを動かすスクリプト

    taka222
    taka222 2010/03/23
  • 1