タグ

2016年7月6日のブックマーク (5件)

  • Twitter、元Facebook最高技術責任者のB・テイラー氏を取締役に

    元Facebook最高技術責任者(CTO)のBret Taylor氏が入れ替わりの激しいTwitterの取締役会に加わることになった。 コンシューマー向けテクノロジに精通したTaylor氏は、ビジネスソフトウェアを手がける新興企業Quipの創設者兼最高経営責任者(CEO)でもある。Twitterは米国時間7月5日、同氏が即座に取締役会に加わることを発表した。 4月以降、Twitterが新しい取締役を迎え入れるのは、Taylor氏で4人目だ。残りの3人は、Pepsiの最高財務責任者(CFO)のHugh Johnston氏、旅行ウェブサイトLastminute.comの共同創設者のMartha Lane Fox氏、Black Entertainment TelevisionのCEOのDebra Lee氏(それまで白人が支配的だった取締役会に多様性をもたらすため)である。 Taylor氏が200

    Twitter、元Facebook最高技術責任者のB・テイラー氏を取締役に
    taka_fukasawa
    taka_fukasawa 2016/07/06
    Twitter、元Facebook最高技術責任者のB・テイラー氏を取締役に @cnet_japanさんから
  • FBI、H・クリントン氏の訴追求めず--私用メール問題で

    米連邦捜査局(FBI)は米司法省に対し、前国務長官のHillary Clinton氏を訴追しないよう勧告した。 FBIは、Clinton氏が私的なメールシステムを利用して国務省の業務に関連するメールを処理していた件について、1年にわたり調査を行い、今回の決定に至った。 FBIは米国時間7月2日、米大統領選で民主党候補の指名獲得が確実なClinton氏を3時間半にわたって事情聴取した。 FBIのJames Comey長官は7月5日、記者会見で次のように述べた。「機密情報の誤った取り扱いや廃棄に関するわれわれの調査を振り返ると、これらの事実において刑事訴追を裏付けるケースは見当たらない」 とはいえ、Comey長官は、Clinton氏および同氏のスタッフによる行為について、「極めて慎重に取り扱うべき機密性の高い情報を扱ううえで著しく軽率」だと述べた。 司法省への訴追に関するFBIの勧告は、Cli

    FBI、H・クリントン氏の訴追求めず--私用メール問題で
    taka_fukasawa
    taka_fukasawa 2016/07/06
    FBI、H・クリントン氏の訴追求めず--私用メール問題で @cnet_japanさんから
  • グーグル、人工知能「DeepMind」を目の病気の診断に活用へ

    人間に勝つのはほぼ不可能と思われた囲碁で勝利を上げたばかりのGoogle人工知能AIプロジェクト「DeepMind」が、今度は目のスキャンという分野にその頭脳を活用する。 英国の新興企業だったDeepMindを2014年に買収したGoogleは、英国営保健サービス(NHS)と提携する。目的は、視力に支障をきたす状態が目を一度スキャンするだけで診断可能になるシステムを構築することだと、同社は米国時間7月5日に述べた。 ロンドンのMoorfields Eye Hospitalと共同で、DeepMindは、糖尿病性網膜症と加齢性黄斑変性症という2つの特定の疾患の兆候検出に取り組む予定である。Googleによると、2つの疾患を患う患者は合わせて世界中に1億人以上いるという。 Googleは、DeepMindの技術に2つの疾患のスキャン結果の分析を学習させる方法を調査する。2つの疾患の診断は、

    グーグル、人工知能「DeepMind」を目の病気の診断に活用へ
    taka_fukasawa
    taka_fukasawa 2016/07/06
    グーグル、人工知能「DeepMind」を目の病気の診断に活用へ @cnet_japanさんから
  • セガ、フランスのゲーム開発会社Amplitude Studiosを買収--欧米向けPCゲームを強化

    セガゲームスは7月5日、フランスに拠点を持つゲーム開発会社Amplitude Studiosについて、7月1日付けで全株式を取得したと発表した。 Amplitude Studiosは、Mathieu Girard氏やRomain de Waubert de Genlis氏が中心となって2011年に設立された独立系のゲームスタジオ。「Endless Space」、「Endless Legend」、「Dungeon of the Endless」という「Endless」シリーズを3作品を展開し、2017年発売予定の新作「Endless Space2」の開発も進められている。特に欧米地域のPCゲーム市場においてターンベースのストラテジーゲーム、特に4Xゲーム(explore”(探検)““expand(拡張)”“exploit(開発)”“exterminate(殲滅)”といった4つの“X”を特徴と

    セガ、フランスのゲーム開発会社Amplitude Studiosを買収--欧米向けPCゲームを強化
    taka_fukasawa
    taka_fukasawa 2016/07/06
    セガ、フランスのゲーム開発会社Amplitude Studiosを買収--欧米向けPCゲームを強化 @cnet_japanさんから
  • AIが人類を脅かす可能性とその対策--専門家の見解

    Appleのデジタルアシスタント「Siri」に、悪者ですかと聞いてみよう。「Not really(そうでもありません)」というそっけない答えが返ってくるだろう。 宇宙船のコンピュータが人間の乗組員のほぼ全員を殺してしまう映画「2001年宇宙の旅」の有名なせりふを繰り返すと、Siriはうんざりしたようにこう言う。「Oh, not again(いいかげんしてください)」 もちろん、これはSiriのせいではない。機械が一斉蜂起して人類を抹殺するとか、人間をポッドに入れて生体バッテリとして使役するといった想像に、われわれ人類が病的なほどに取りつかれているからだ。そんな未来図は、Netflixでストリーミングしていつでも見ることができる。 現実に向き合おう。映画「スター・ウォーズ」の世界には愛すべきR2-D2やC-3POもいるが、最も心に響くように思えるのはダークサイドだ。SFドラマ「宇宙空母ギャラ

    AIが人類を脅かす可能性とその対策--専門家の見解
    taka_fukasawa
    taka_fukasawa 2016/07/06
    AIが人類を脅かす可能性とその対策--専門家の見解 @cnet_japanさんから