タグ

2016年11月1日のブックマーク (5件)

  • 低迷続くタブレット市場、首位アップルの出荷も6%減--IDC調査

    タブレットの需要は引き続き下降線をたどっている。 調査会社IDCの米国時間10月31日の発表によると、「iPad」が市場シェアの4分の1近くを占めるものの、Appleのタブレット出荷台数は2016年第3四半期に6%超減少したという。同社の第3四半期の出荷台数は930万台、対する前年同期は990万台だった。 ライバルのサムスンも、第3四半期のタブレット出荷台数が前年同期の810万台から650万台へと19%減少したとIDCは述べている。IDCは落ち込みの原因として、タッチスクリーンやペンを使用するスレート型タブレットの市場が低迷しており、サムスンがこの市場に大きく依存している点を挙げている。 一方、より低価格な着脱式コンピュータの出荷台数は、「RCAなどのメーカーが市場に殺到するのに伴い過去最高」に達しているという。着脱式タブレットは、取り外し可能なキーボードやマウスに対応している。 ただし、

    低迷続くタブレット市場、首位アップルの出荷も6%減--IDC調査
  • 「iOS 10.2」ベータ版が公開--絵文字、カメラ設定の保存など追加

    「iOS 10.1.1」をリリースしてわずか数時間後、Appleが「iOS 10.2」の最初のベータ版を開発者向けポータルで公開した。 Appleが加えた変更にアプリが対応できるよう、開発者には次期ソフトウェアアップデートの初期プレビュー版が提供されることが多い。 Apple関連のニュースサイト9to5Macによると、iOS 10.2の最初の開発者向けベータ版には、以下の変更が盛り込まれている。 3つの新しい壁紙 「ビデオ」アプリ用の新しいウィジェット カメラ設定の保存 新しい絵文字 「メッセージ」アプリ向けの「Celebration」(お祝い)スクリーンエフェクト ホームボタンのアクセシビリティ設定に「Press and hold to speak」の項目(ボタン長押しで起動する機能をSiriなどから選択) このベータ版リリースの数日前には、「Apple TV」「iPhone」「iPad

    「iOS 10.2」ベータ版が公開--絵文字、カメラ設定の保存など追加
  • 「GIFのYouTube目指す」--GIF共有のGiphy、時価総額が6億ドルに

    GIFを対象としたツールを開発するGiphyの人気が投資家の間で高まっている。くだらないものからシリアスなものまで、あらゆる短い動画が飽くことなく求められているおかげだ。 お気に入りのGIFを見つけるための検索エンジンを提供する同社は、投資会社であるDraper Fisher Jurvetson、Institutional Venture Partners、China Media Capitalと既存の出資元からさらに7200万ドルの資金を調達したという。The Wall Street Journal(WSJ)が米国時間10月31日に報じた。 この新たな資金により、Giphyの評価額は約6億ドルとなった。3年前にニューヨークを拠点に創業した新興企業である同社は先週、1日あたり1億人を超えるユーザーが同社のGIFを視聴し、1日あたり10億件のGIFが同社の検索エンジンやアプリのほか、Viac

    「GIFのYouTube目指す」--GIF共有のGiphy、時価総額が6億ドルに
  • マイクロソフト、「HoloLens」対応ヘッドセットの詳細を12月に発表へ

    Microsoftがニューヨークで先週開催した「Windows 10」関連のイベントでは、多数の新しいハードウェアとソフトウェアが発表され、一連の仮想現実(VR)ヘッドセットも紹介された。 Microsoftは、VRに関する同社のビジョンと、それをどのようにしてWindows 10や同社の複合現実(MR)プラットフォーム「HoloLens」などの既存技術と融合させるかについて、進んで詳しく語った。しかし、VRヘッドセットそのものについては、あまり詳しい説明はなかった。 詳細が分からない状態はもうしばらく続きそうだ。ヘッドセットの詳細は、12月に開催される開発者会議「WinHEC」で明かされる予定だという。MicrosoftのテクニカルフェローとしてHoloLensプロジェクトを統括するAlex Kipman氏が、ゲームサイトPolygonにその日程を明らかにした。 Acer、Lenovo

    マイクロソフト、「HoloLens」対応ヘッドセットの詳細を12月に発表へ
  • 米AI連合の設立背景が判明

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Amazon、Facebook、Google、IBM、MicrosoftGoogle傘下のDeepMindが、9月28日に人工知能AI)の普及とベストプラクティスを共有する非営利団体「Partnership on AI」の立ち上げを発表。AIの普及促進を共同で図るということ以外に背景の詳細な説明がなかったこともあり、米国政府などの関与があるのではないか、との指摘もあった。 これについて、IBM World of Watsonでの取材中に真相がはっきりした。日IBMの執行役員でワトソン事業部長を務める吉崎敏文氏は「IBMのWatson研究所に5社を集めた。重要なのはAIの市場を立ち上げること。そのためのフレームワークなどをつくること

    米AI連合の設立背景が判明