タグ

ブックマーク / daipresents.com (6)

  • エンジニア組織の評価軸を調べてみた

    エンジニア組織の評価制度についての調査のつづき。前回のエンジニアの評価制度について調べてみたでは方法面を中心に調べましたが、「ものさし」となる評価軸を少し調べてみました。 大切なこと 原則として、評価制度は企業や組織文化の影響を受けるため、ある程度の基礎部分を固めたあとは、自分たちなりのカスタマイズが必要になるはずです。 ただ、どこも似たようなことをやっている部分はあるので、そこは同じものを活用すればいいんじゃないかと思います。 用語集 役割: どういった振る舞いをするかをさすものとします。システムに置き換えると、メールサーバはメール配信を役割としてもっており、認証サーバはユーザ認証を担当するはずです。メールサーバと認証サーバのどちらがすごいか? が決められないのと同じで、役割には上下関係がないのが最近の流行りかなと思います。例: マネージャは役割でしか無いため上下関係ではない。ただし、マ

    エンジニア組織の評価軸を調べてみた
  • Aer「Day Pack」はジムでも仕事でも大活躍する最強バックパック

    仕事のツールとジムで使う荷物をまとめて運べるバックパックを探していて、「最強」と名高いAerの「Day Pack」を購入しました。Macbook、ジムのウェアやシューズなどなど、気持ちよく整理整頓できて、使い勝手も最高です。 Aer 「Day Pack」の実力 いつものように日のサイトでも購入できますが、USのサイトのほうが安いのでそちらで購入しました。実物を見るなら銀座の「MSPC PRODUCT sort GINZA」やユナイテッドアローズなどで見れます。 価格はUSで$125です。そこにShipping&Handling(たぶん関税と消費税)という名目で20ドル加算されるので合計$145。当時のレートで日円で16,333円でした。日で売られているのが22,680円なのでかなりお得ですね。 Day Pack の特徴はAerのプロダクトの中でもっともスリムな点でしょう。14リットル

    Aer「Day Pack」はジムでも仕事でも大活躍する最強バックパック
  • テストを育てるためにテスト管理ツール「TestRail」を使ってみた

    テストケースの管理は、テスト自動化云々の前になんとかしておきたいところ。テストケースはExcel管理することが経験上多いですが、世の中にはもっと便利なものがあるだろうと思い、ブラウザベースでテスト管理できる「TestRail」を試してみました。さてさて、Excelを超えるのでしょうか? 超えてみろ! なぜテスト管理が重要なのか テストケースの管理について、以下のような課題を多く経験しました。 テストケースの追加や更新、その後の整理が難しい。行のコピペミスやマージ漏れ、同時更新でおかしくなったりファイルが壊れたり。マスタとなるテストケースをバージョン管理しながら育てていきたい。 トラッキング情報を書き込みにくい。Excelのセルには表示限界がある。「5/31 藤原 XXXXX追加」とか書くのがとても面倒くさい。 過去のケースを検索しにくい。ファイル・フォルダに行って、過去の日付のケースを開い

    テストを育てるためにテスト管理ツール「TestRail」を使ってみた
  • 34万が選んだ「本当に読んでほしい絵本」128冊がとてもステキ

    「いくつのえほん」という冊子をご存知でしょうか? これは日販が出している小冊子なんですが、そこには「読者が選んだ年齢別絵ブックガイド」がまとめられています。34万人の会員をかかえる「絵ナビ」が選んだ、0歳から7歳の子供に「当に読んでほしい絵」128冊がとてもステキなのでご紹介。 読んだに関しては、娘のいつきを★3つで評価し、僕の感想を書いていきます。 0歳向け

    34万が選んだ「本当に読んでほしい絵本」128冊がとてもステキ
  • 500円以下で作れるワンコイン格安フォトブックを比較してみた

    娘の写真を家族に共有するためにFacebookを使っているのですが、両親とかは写真で見るのが好きみたいなので、手軽に500円くらいでできるフォトブックサービスを探していました。いろいろ教えてもらいましたが今じゃワンコインでかなりのモノが作れるんですね。 TOLOT TOLOTは最大62枚の写真を使ったフォトブックを500円で作れるサービスです。選べる写真の枚数でいうとダントツに良い感じです。 PCでもスマフォアプリでも簡単に作成可能。文字も入力でき、ギャラリーから画像を選べるのでデザインにこだわることもできます。 ビニールのカバーが付いていてうすーい文庫と同じサイズぐらいです。 中身はこんな感じ。室内の写真ばかりだったせいか、全体的に写真が暗い印象がありました。写真はSnapseedとかで明るさ調整してから作ったほうがよさそう。 「紙質がいまいち」という噂を聞いてましたが、個人的に保存用ア

    500円以下で作れるワンコイン格安フォトブックを比較してみた
  • 月額の保険料が半額以下になったので保険設計書を公開しちゃう

    三井住友海上あいおい生命の「総合収入保障保険」に入りました。これで月々の保険料を半分以下(65%オフぐらい)に抑えることができました。今日は実際に契約した保険のなかでも参考になりそうな細かい情報を共有です。見直しを考えている方のお役に立てればいいなー。 毎度になりますが、僕はファイナンシャルプランナーでもなんでもなく、独学で保険を勉強しました。よって、詳細は専門家に聞いてご自身で判断ください。 保険内容の推移 万が一のことが合った場合に、必要になる生活費を保証するのがこの収入保障保険です。その金額は人それぞれですが、国からの遺族年金を考えると月10万〜15万あればなんとかなるぐらいです。 その月額に保証期間を掛け算したものがいわゆる「保険金」になります。たとえば、現在37歳。月15万円60歳まで保障を考えると「15万 x (60-37)年 * 12ヶ月= 4,320万」で上記のような値段に

    月額の保険料が半額以下になったので保険設計書を公開しちゃう
  • 1