タグ

ブックマーク / worklog.be (1)

  • Webサイトの常時SSL化はどこまで暗号化されるのか? | work.log

    Webブラウザの Google Chromeが2017年10月より、通信が暗号化されないHTTP接続を使ったWebサイトに対する警告をURLバーに表示するよう仕様変更されました。 これまでは個人情報を送信するフォームへだけが対象でしたが、今後はどんどん対象が広まっていくという事で、Web運営者の間ではちょっとした騒ぎになりました。 ところで、Webサイトの常時SSL化はどこまで暗号化されるのでしょうか? もし、完全に暗号化されるのであれば通信内容を覗き見出来なくなるので、職場で仕事に関係のないサイトを見ていてもシステム管理者(=会社)にバレない!という事になりそうですが、少し気になったので調べてみました。 スポンサーリンク 職場からHTTPサイトを見た場合 まずは職場から暗号化されていないHTTPサイトを見た場合の通信を傍受してみます。 クライアント(192.168.0.1)からHTTPサ

  • 1