タグ

hashicorpに関するtakaesuのブックマーク (2)

  • Go言語でHCL(HashiCorp Configuration Language)をパース/生成する - 本日も乙

    [toc] Terraformでオートスケール設定をしています。設定の記述が簡単なのが良いですね。 パッケージやOSのアップデートなどにBlue-Green Deploymentにしたいなと考えていまして、 BlueとGreenのオートスケーリンググループ(ASG)の台数を設定ファイルに外だし(variables.tfvarsなど)にしたいと考えていました。 ASGの台数はデプロイ状況によって可変であるため、スクリプトで設定ファイルを変更しようと考えていました。 しかし、Terraformの設定ファイルはHCL(HashiCorp Configuration Language)というJSON互換でありながらも形式が全く異なるため、パースをどうするかを考えていました。 Terraform及び周辺ツールのソースやドキュメントを漁りながら調べた結果、Go言語で書かれているHashicorp製のH

    Go言語でHCL(HashiCorp Configuration Language)をパース/生成する - 本日も乙
  • HashiCorp社が出したVaultとはどういうものなのか - 理系学生日記

    HashiCorp 社から、新たなソフトウェアである Vault by HashiCorp がリリースされました。 - HashiCorp Blog: Vault この Vault について、Getting Started を一通り実施した後に Docs の一部を確認してみたので、簡単にその内容をまとめてみます。 Vault とは何なのか Vault を一言で言うと、機密情報(Secret) を管理するツールです。 これだけ IT が広がっている現在、機密情報の範囲も広がり続けており、データベースにアクセスするためのユーザ/パスワードや、連携するシステムの API キー等、多岐に渡ります。こういった情報、おまえのところのシステムではどう管理してた?XML に生で書いてる、あるよねそういうの。jdbc.properties に直書き、うんうんわかるわかる。ちょっとがんばったら crypt で

    HashiCorp社が出したVaultとはどういうものなのか - 理系学生日記
  • 1