2013年2月20日のブックマーク (4件)

  • 大学ウオッチャーが大予想!「10年後のお買い得30大学」

    大学は“氷河期”へと向かっている。国立社会保障・人口問題研究所によると、2002年に約150万人だった18歳人口は12年に約120万人へ落ち込み、さらに30年には約100万人まで減少するという予測だ。少子化で“市場”が縮小するなか、大学側が“売り上げ”を維持するには大学進学率を高めるしかないが、進学問題にくわしいコラムニストのオバタカズユキ氏は「非現実的」と手厳しい。 「30年には大学進学率を70%まで引き上げなければ、現在の大学定員枠は埋まらない。高校生の進学率は専門学校なども含めるとすでに約70%で飽和状態だ。しかも、日経済の先行きは楽観できない。収入が減れば親は学資を捻出できなくなり、大学生の就職難もますます深刻になるだろう。費用対効果を考え、大学に進学しないケースがむしろ増えていく可能性もある」(オバタ氏) 現在、国公立大学では、東大を頂点とした旧七帝大(北海道大、東北大、東大

    大学ウオッチャーが大予想!「10年後のお買い得30大学」
    takahikonojima
    takahikonojima 2013/02/20
    30大学の中には旧帝大とか早慶とかICUとかの難関校も入っているわけだが.
  • 『オープンキャンパス番外編』

    北里キャンパスナビゲーター ブログこんにちは!北里キャンパスナビゲーターです!! 私たちは学生が主体となって活動している大学の広報部隊です(*^ω^)ノ このブログではキャンナビのメンバーが大学生の毎日をお伝えします! どうぞよろしくお願いします!☆ こんにちは! 海洋生命科学部海洋生命科学部3年 栃木県出身 まいてぃです 先日はオープンキャンパス番外編が行われました 準備も含めかれこれ半年、無事成功させることができました まず、大学についての説明を聞き、キャンパスツアーをしました 普段のオープンキャンパスでは見ることができない施設、たとえば看護学部の中まで入って、看護の実習の1つを見学したり。 医療衛生学部の中に入り、臨床工学専攻の人たちがやる人工心肺と電気メスの実習を体験してみたり。 普段なかなかできない経験をしていただきました 午後は私たちキャンパスナビゲーターと参加者のみなさんと昼

    『オープンキャンパス番外編』
    takahikonojima
    takahikonojima 2013/02/20
    『みなさんとお話しできて楽しかったし、自分の高校時代を思い出して懐かしくもなりました』
  • プレゼンで箇条書きを使ってはいけない科学的な4つの理由 | Content Marketing

    新しいプレゼンテーションツールを提供しているPowtoon*2がまとめてくれた「Why your PowerPoint Presentations Suck and What To Do About it.」を基に、日人が大好きな「箇条書き」を使わない方がいい科学的な理由を4つご紹介しよう。日の法人が作るプレゼンがやたらとレベルが低いことは至る所で言及されている。1つのスライドにアホみたいに文字をぶっ込み、専門用語を羅列するのがかっこいいと思っているのかわからないが、とにかく何を伝えたいのかわからない。 それに比べて米財務省が作ったパワポスライドは素晴らしく見やすい*1。でも、これは単にデザインセンスの問題なのか、人前で話すのが苦手だからなのかと疑問に思っている方も多いだろう。 そこで、新しいプレゼンテーションツールを提供しているPowtoon*2がまとめてくれた「Why your P

    takahikonojima
    takahikonojima 2013/02/20
    【おすすめ】ダメなプレゼンをやらないために最低限チェックしておく項目.
  • シラバス全文を公式システムに入力しない理由 - researchmap

    要約.様式の改善,情報の分権化,教員の責任の明確化,意思決定過程の中立性,少数者の苦痛の削減といった観点から,シラバス全文を大学公式システムに入力するわけにはいかない理由を述べる. 2013年2月16日掲載 2013年7月17日修正 「科目案内の大学公式シラバス集掲載をまた拒否か」で書いたように,香川大学教育開発センター長は,私の担当科目の案内を大学公式シラバス集に載せることを留保している.私が個人的に用意した物のシラバスの一部の情報だけしか大学公式シラバス入力システムに入力しなかったためである.物シラバスは8ページあるのだが,「そのすべての情報を入力しても印刷されるのは2ページだけ」という問題が直接的な理由だ. しかし仮にその問題がなかったとしても,私はシラバス全文を公式のシステムに入力したくはないのだ.要するにイヤなのだ.そしてイヤであるのに従うのはこのばあい正義に反すると考えてい

    takahikonojima
    takahikonojima 2013/02/20
    シラバスの印刷をやめて全部オンラインにしちゃえばおk.書きたいことが山ほどあるんだったら,そこから自分でつくったページにリンクすればおk.電算化しようよー