2018年6月6日のブックマーク (7件)

  • ミス・アメリカ 水着審査を廃止 | NHKニュース

    アメリカで最も長い歴史を持つ美人コンテスト「ミス・アメリカ」は出場者が水着を着用して行う審査を廃止すると発表しました。「#MeToo」の運動が広がる中、今回の決定がほかのコンテストにも影響を及ぼすのか注目されています。 「ミス・アメリカ」の運営団体は5日に声明を発表し、ことし9月に行われるコンテストから、出場者が水着を着用して行う審査を廃止すると発表しました。 運営団体の幹部は現在ほとんどが女性で、ABCテレビに出演したカールソン理事長は、「出場者には人としての内面を見せてほしい。それが私たちの審査基準だ」と話し、水着審査に代わって出場者が将来の目標などを審査員と話し合うセッションを設けるとしています。 今回の決定は、女性を外見で評価すべきではないなどとする長年の批判を受けたもので、セクハラや性暴力を告発し、女性の権利を訴える「#MeToo」の運動が広がる中、ほかのコンテストにも影響を及ぼ

    ミス・アメリカ 水着審査を廃止 | NHKニュース
    takakohanahara2
    takakohanahara2 2018/06/06
    世の流れですな
  • 「紀州のドン・ファン」怪死 覚せい剤トリックは野崎さんの愛飲する栄養ドリンク?〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    資産総額、50億円のうち30億円を費やし、4000人の美女を抱いたと豪語した紀州のドンファンこと、野崎幸助さんが、5月24日に突然の「怪死」。 【事情聴取されたと、亡くなった野崎さん】 最大の謎とされるのは、野崎さんの遺体から検出された覚せい剤がどのような形で体内に入ったのか、という“トリック”だ。 野崎さんの死因は覚せい剤による「急性循環不全」と特定されたが、捜査関係者がこう明かす。 「解剖した結果、かなりの分量の覚せい剤を摂取していたことが判明した。通常、覚せい剤の中毒者が注射するのは0.5グラム程度。だが、解剖所見からおそらく数グラムを摂取していたようだ」(和歌山県警関係者) だが、野崎さんの解剖結果から、注射痕、吸引した痕跡のようなものは見つからなかった。数グラムというかなりの分量の覚せい剤を摂取するには、口から体内に取り込むしかないという。 「胃など内臓からも覚せい剤の反応があ

    「紀州のドン・ファン」怪死 覚せい剤トリックは野崎さんの愛飲する栄養ドリンク?〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    takakohanahara2
    takakohanahara2 2018/06/06
    トリックというほどのものではないような。。
  • SOSサインに気付いてあげて!猫のこんな行動は危険信号!(ねこのきもち WEB MAGAZINE) - Yahoo!ニュース

    takakohanahara2
    takakohanahara2 2018/06/06
    にゃるほど
  • 日大アメフト部、再建案提出へ 現在のコーチ陣を一新(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    アメリカンフットボール部の悪質タックル問題で、チームが秋のリーグ戦参加を目標に6月中旬までに再建案を作成し、関東学生アメフト連盟に提出する意向であることが5日分かった。選手主体のチーム作りを目指す。チーム関係者が明らかにした。 【写真】日大の選手による悪質タックル問題をめぐり、会見する関東学生アメフト連盟 再建案は各学年の選手代表と加藤直人部長、一部コーチ、父母会を中心に作成が進められている。柱である新たな指導体制については、現在のコーチ陣を一新し、OBは原則入れない予定。これまで10人以上が指導にあたってきたが、新体制では選手側は5人程度のコーチを要望している。 再建案は、34の運動部を統括する日大の保健体育審議会で了承された後に、関東学連に提出する予定。関東学連は日大に今季の出場資格停止処分を科し、秋のリーグ戦出場の条件として再発防止策と組織改革を挙げている。日大が所属する1部リ

    日大アメフト部、再建案提出へ 現在のコーチ陣を一新(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    takakohanahara2
    takakohanahara2 2018/06/06
    無事再出発できるといいね
  • 客室乗務員、乗務中に機内トイレでビール飲む 日本航空(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    航空は6日、20代の男性客室乗務員が乗務中、機内のトイレでビールを飲んだと発表した。国土交通省は、「安全性に影響を及ぼしかねない」として日航を厳重注意した。 乗務員は5月22日、ホノルル発関西空港行き8791便(乗客乗員97人)に乗務した際、約1時間の休憩時間に缶ビール1をトイレに持ち込んで飲んだ。ビールは客への提供用だった。31日に乗客からメールで、「乗務員がトイレにビールを持って入った。空き缶がトイレのごみ箱に残っていた」との情報提供があり、発覚した。

    客室乗務員、乗務中に機内トイレでビール飲む 日本航空(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    takakohanahara2
    takakohanahara2 2018/06/06
    依存症だったんだろうか
  • なぜ老舗同士がトラブル? ~ 京菓子「八ツ橋」騒動(中村智彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ・京和菓子「八ツ橋」を巡る訴訟騒ぎ 6月4日、「井筒八ッ橋舗」(京都市)が、「聖護院八ッ橋総店」(京都市)を不正競争防止法に基づいて訴訟を京都地方裁判所に起こした。「井筒八ッ橋舗」は1805年創業。「聖護院八ッ橋総店」は1689年創業。両社とも、京都の老舗和菓子店であり、訴訟騒ぎは注目を集めている。 ・和菓子の発祥についての論争 「井筒八ッ橋舗」の主張は、「聖護院八ッ橋総店」が約10年ほど前から、ホームページなどで「創業元禄二年」(1689年)と記載し、「検校没後四年後の元禄二年、琴に似せた干菓子を「八ッ橋」と名付け、黒谷参道にあたる聖護院の森の茶店にて、販売し始めました。 現在の当社店の場所にあたります。以来、三百二十年余りに渡り、当社は八ッ橋を製造し続けています」などと掲載し、最初に八ツ橋を創作したかのように宣伝することで、「井筒八ッ橋舗」の信用を傷つけたとしている。訴

    なぜ老舗同士がトラブル? ~ 京菓子「八ツ橋」騒動(中村智彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    takakohanahara2
    takakohanahara2 2018/06/06
    ひさびさに食べたくなった
  • 外国人労働、課題山積みの現場 政府が方針案 徹夜で働く留学生…就労制限超が常態化(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    政府が5日公表した骨太方針案は、外国人労働者の受け入れ拡大を盛り込んだ。九州でも多くの外国人が人手不足の深刻な分野を支えており、技能実習生や留学生アルバイトの現場には、なお課題も多い。 昨年11月に技能実習に加わった介護職種。宮崎県延岡市の「メープルウェルフェアーサービス」が今夏、中国人女性2人を実習生として受け入れることになった。介護の認定では全国第1号となる。 メープル社によると、2人は中国・遼寧省の介護施設で勤務した経験がある。入国後、受け入れ窓口となる監理団体の研修を経て、8月からグループホームなどで働く予定だ。小野真介社長(39)は「日式介護の技術移転を図るため、2人には核となってほしい」と期待を込める。 ただ、制度開始から7カ月を経ても、認定は2人だけ。厚生労働省によると、サービスの安全を確保するため、入国要件に日語能力試験N4の合格を課しており、母国の研修に時間がかかって

    外国人労働、課題山積みの現場 政府が方針案 徹夜で働く留学生…就労制限超が常態化(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    takakohanahara2
    takakohanahara2 2018/06/06
    奴隷じみてるなあ