2018年9月12日のブックマーク (5件)

  • 「我々は宇宙人だ」と信じるブラジルの宗教団体、写真21点

    未来都市を思わせるブラジルの首都ブラジリアから約1時間。衛星都市プラナルティナの一角に、ブラジルの宗教共同体の拠点「バーレ・ド・アマニェセール」がある。ポルトガル語で「夜明けの谷」という意味だ。 この場所はちょっとしたテーマパークのように見える。実物がある場所を訪れなくても、世界の驚異の建造物のレプリカを見られるのだ。湖の岸辺にある複合施設に立ち並ぶのは、ピラミッド、宇宙船のような寺院、六芒星形の祈祷所、そして楕円形の彫刻群だ。(参考記事:「ギャラリー:荘厳で華麗 世界の聖地を彩る38の宗教建築」)

    「我々は宇宙人だ」と信じるブラジルの宗教団体、写真21点
    takakohanahara2
    takakohanahara2 2018/09/12
    ある意味、そうかもね
  • 人が「間違った考え」をかたくなに信じてしまうのはなぜか?という科学的カラクリが研究で示される

    by ThePixelman 人は、「どれだけ証拠が積み上げられているか」ではなく、「最新結果のパフォーマンス」によって「自分は正しい」「これは正しい」といった確実性を感じるという研究結果が示されました。最初の19個の質問に間違っていても、最後の5問に正解すれば、人は「この物事について正しく理解している」と考えるそうです。 Certainty Is Primarily Determined by Past Performance During Concept Learning | Open Mind | MIT Press Journals https://www.mitpressjournals.org/doi/abs/10.1162/opmi_a_00017 Why we stick to false beliefs: Feedback trumps hard evidence | B

    人が「間違った考え」をかたくなに信じてしまうのはなぜか?という科学的カラクリが研究で示される
    takakohanahara2
    takakohanahara2 2018/09/12
    いるいる、困る
  • 電動歯ブラシ・音波歯ブラシ・超音波歯ブラシは何が違う?それぞれの特徴を解説

    「手動よりも綺麗に歯を磨けそう」、「歯磨きが楽そう」、「短時間で歯磨きできそう」などの理由から、電動歯ブラシを購入する方が増えています。 ですが、いざ蓋を開けてみたら電動歯ブラシとはまた別に、音波歯ブラシや超音波歯ブラシとその種類が多く、どれを選べば良いのかわからなくなることがあります。 また製品によってヘッド部分の形状も異なりますので、ますます歯ブラシ選びに迷うことになるでしょう。 今回は3種類の歯ブラシの違いをご紹介していきますので、ぜひ歯ブラシ選びの参考にしてみてくださいね。 電動歯ブラシの種類が増えてどれを選べばいいかわからない… 3種類の歯ブラシはすべて電動式という共通点があり、ヘッド部分は、円形の形状や長方形の形状、楕円形の形状があります。 これらの形状は種類ごとに分類されているのではなく、単に製造メーカーのデザインの問題ですので、ご自身で使いやすいと感じたデザインの製品を選べ

    電動歯ブラシ・音波歯ブラシ・超音波歯ブラシは何が違う?それぞれの特徴を解説
    takakohanahara2
    takakohanahara2 2018/09/12
    一回買ったことあるんだけど、なんか合わんかった
  • デレステファン集結「前橋がカオス」 市長、盛況に感謝:朝日新聞デジタル

    前橋市内で開かれた人気スマホゲームアイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(デレステ)」のイベントに関し、山龍・前橋市長は10日の定例記者会見で、「土日の2日間で1万8千人の若者が集まり、前橋が(良い意味で)カオス(混沌〈こんとん〉)になった」と述べた。 市未来の芽創造課によると、市はイベントに合わせ約2万枚の特製マップを配布し、紹介された飲店などは行列ができるところもあった。「デレステ」イベントに参加した人から、10日朝の段階でふるさと納税の申し込みが8件あり、市の取り組みに感謝を伝えた人もいたという。 山市長は「礼儀正しい若者が多かった。前橋は多様な文化を認める街で、来年もまた開かれれば、もっと歓迎したい」と話した。(加藤修)

    デレステファン集結「前橋がカオス」 市長、盛況に感謝:朝日新聞デジタル
    takakohanahara2
    takakohanahara2 2018/09/12
    中居くん
  • 男性の喫煙率 初めて3割下回る | NHKニュース

    たばこを習慣的に吸っている人の割合は去年、男性が29%と初めて3割を下回ったことがわかりました。厚生労働省は、たばこによる健康被害が広く知られたほか、受動喫煙対策が進んでいることも要因ではないかと分析しています。 それによりますと、たばこを習慣的に吸っている人は男性が29.4%となり、調査を始めた昭和61年以降で初めて3割を下回りました。 一方、女性は7.2%で男女あわせた喫煙率は17.7%と、こちらも最も少なくなりました。 喫煙率は10年間で男性が10ポイント、女性は3.8ポイント、全体では6.4ポイント低下しています。 さらに、たばこを吸っている人のうち、喫煙をやめたいと思っている人は男性が26.1%、女性は39%に上っています。 喫煙率が低下したことについて厚生労働省は「たばこによる健康被害が広く知られるようになったほか、受動喫煙対策が進み、喫煙できる場所が減っていることなども要因で

    男性の喫煙率 初めて3割下回る | NHKニュース
    takakohanahara2
    takakohanahara2 2018/09/12
    全滅すればいい