2019年6月21日のブックマーク (4件)

  • モダンBFFを活用した既存APIサーバーの再構築 - クックパッド開発者ブログ

    技術部の青木峰郎です。 去年までは主にデータ分析システムの構築を担当していましたが、 最近はなぜかレシピサービスのサービス開発をやっています。 今日は、そのサービス開発をする過程で導入したBFF(Backends for Frontends)であるOrchaについて、 導入の動機と実装の詳細をお話しします。 Orcha導入にいたる経緯 まずはOrcha導入までの経緯、動機からお話ししましょう。 最初のきっかけは、わたしが去年から参加しているブックマークのようなサービスの開発プロジェクトでした。 このプロジェクトの実装のために新しいmicroserviceを追加することになったのですが、 そのときにいくつかの要望(制約)がありました。 1つめは、撤退するとなったときに、すぐに、きれいに撤退できること。 2つめが、スマホアプリからのAPI呼び出し回数はできるだけ増やしたくない、という要望です。

    モダンBFFを活用した既存APIサーバーの再構築 - クックパッド開発者ブログ
  • Jトラストシステム株式会社 ページ閉鎖の知らせ

    サイト閉鎖のお知らせ 平素より格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。 Jトラストシステム(株)のサイトは2022年4月1日に閉鎖いたしました。 これまでご利用いただきました皆さまには、心より御礼申し上げます。

    Jトラストシステム株式会社 ページ閉鎖の知らせ
    takamii228
    takamii228 2019/06/21
    wp-json経由でもユーザー名わかるよね。
  • Google、オリジナルタブレットから撤退し、Chrome OSではノートPC「Pixelbook」に専念

    Googleは、「Pixel Slate」を最後にオリジナルタブレットから撤退する。米Computerworldが6月20日(現地時間)、Googleの広報担当者に確認したとしてそう報じた。Chrome OS搭載のオリジナルハードウェアは、ノートPC型のChromebook、「Pixelbook」にフォーカスするという。 Googleは、2015年にAndroid搭載タブレット「Pixel C」を、2018年にChrome OS搭載タブレット「Pixel Slate」を発売したが、その後タブレット型の新モデルを発表していない。 同社の広報担当者はComputerworldに対し、新たなタブレットを開発していたが、19日に開発停止を決定したと語った。同社は、2モデルの来年立ち上げを目指していたが、Googleの品質基準に届かないため停止したと米Business Insiderに語った。 C

    Google、オリジナルタブレットから撤退し、Chrome OSではノートPC「Pixelbook」に専念
    takamii228
    takamii228 2019/06/21
    "なお、Pixel SlateもPixelbookも、今のところ日本では販売されていない。" 悲しい。
  • Kotlin/Nativeチュートリアル Android, iOS編 | AABrain

    October 24, 2018Kotlin/Nativeチュートリアル Android, iOS編 2019/01/30 Kotlinのアップデートによりいくつか変更点があります。 一応追記していますが、追いきれない部分もありますので各自確認お願いします。 個人的にKotlin/Nativeはマルチプラットフォームの銀の弾丸になり得るポテンシャルを持っていると思っています。 しかし、まだKotlin/Nativeはβ版のため実用段階には至っていませんが、ついに先日1.0のtagが切られました! 2018年10月12日にも1.0でタグが切られていたのですが、正式リリースではないので23日に入れ替わっていました。 運用次第なので、どうなるかわかりませんが1.0の正式リリースが近いのは間違いありません。 この記事では、普段AndroidかiOSのどちらかを開発している方がほとんどだと思いますの

    Kotlin/Nativeチュートリアル Android, iOS編 | AABrain