2012年10月28日のブックマーク (2件)

  • 「日本の原発ゼロ容認できぬ」アーミテージ・ナイ両氏 - 日本経済新聞

    経済新聞社と米戦略国際問題研究所(CSIS)の共催で26日に都内で開いたシンポジウムで、リチャード・アーミテージ元米国務副長官とハーバード大のジョセフ・ナイ教授は野田佳彦政権が打ち出した2030年代に原発稼働ゼロを目指す方針について「受け入れがたい」と強調した。両氏は日に対し、経済大国の地位を維持しながら集団安全保障での一段の貢献を要請。アーミテージ氏は日が東日大震災からの復興過程に

    「日本の原発ゼロ容認できぬ」アーミテージ・ナイ両氏 - 日本経済新聞
    takamm
    takamm 2012/10/28
    「尖閣は味方してやるから、おまいら原発は維持しろ」って言うのか。うるせえ。→「原発稼働ゼロを目指す方針について『受け入れがたい』と強調した」
  • e-GovSearch

    takamm
    takamm 2012/10/28
    問題なのは、第二条2項。安全や名誉や行動の自由が著しく害される不安を覚えるような方法により行われる場合でなければストーカー行為にならない、とある。これでは被害者を守れない。