2017年12月30日のブックマーク (9件)

  • 占いは統計学ではない/統計学=占いが嘘である理由 | 大久保占い研究室

    占いが統計学で出来ているって当? 占いのことを「統計学から成り立っている」と言う占い師さんがたくさんいらっしゃいますが、占いは統計学ではありません。また同時に、統計学を用いて占いができるという根拠もありません。 「生年月日を用いた統計学だから当たるのだ」という占い師さんは、残念ながら嘘をついているか、統計学に対して無知なだけです。このページでは、占いは統計学ではないという根拠を、中学生~高校生レベルでもわかるよう、やさしく解説します。 また文末に、統計学のテクニックを使って占いを当てたように見せる方法(統計を使った嘘)もまとめておきます。占いと統計学の関係を考える一助になればと思います。 統計や数学が苦手な方でも、ゆっくり読めば理解できると思います。大丈夫です。書いている私自身が数学も、統計学も、苦手でしたので! 占いが統計学であるというのは単なる宣伝手段先述のように、占いは統計学である

    占いは統計学ではない/統計学=占いが嘘である理由 | 大久保占い研究室
    takamurasachi
    takamurasachi 2017/12/30
    性格診断は面談した時点で検証してると言えるのでは
  • 反出生主義者「子供は産まない方がいい」

    反出生主義を理解していない人は、Wikipedia(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E5%87%BA%E7%94%9F%E4%B8%BB%E7%BE%A9)などを参照してください。 反出生主義は相対的な思想や宗教ではなく、倫理における論理的な解決策です。 産まれれば苦痛は必ずあります。出産の時点で赤ん坊は、頭蓋骨の激痛に泣き叫びます。幸福も存在します。しかし、「幸せになる可能性がある」より「苦痛を感じる可能性がない」方が良いのは明白です。「マイナスは確実にあるが、もしかしたらプラスもある」より「確実にマイナスはない」のほうが合理的です。 子供を道具として合理的に扱うなら、それは反出生主義の範疇ではありません。しかし、子供の幸福を望むのであれば、それは非合理的なのです。 あなたはまだ子供を産んでいませんか?あなたは自分の大切のものを、傷つけると

    反出生主義者「子供は産まない方がいい」
    takamurasachi
    takamurasachi 2017/12/30
    面白い。長いから全部読めてないけど、最小苦痛原則を措定しておきながら、自殺を否定するということの論理的な関係を説明してほしい
  • 【画像】 ストロングゼロがやばすぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 ストロングゼロがやばすぎると話題に 1 名前:名無しさん@涙目です。(岐阜県) [IT]:2017/12/30(土) 00:42:05.04 ID:GO7CQa7P0 タカシR @7p_vx ストロングゼロやばい… https://twitter.com/7p_vx/status/946231545714446336 8: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [PL] 2017/12/30(土) 00:50:24.74 ID:hCteuN+j0 これ飲むと必ず頭痛くなる 9: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2017/12/30(土) 00:50:27.43 ID:Ye5kMBdX0 なぜ悪酔いするんだ? 19: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL] 2017/12/30(土) 01:01:18.45 ID:o35F3fru0 キチガイ水 17: 名

    【画像】 ストロングゼロがやばすぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
  • offcial

    誤解されまくりの国家公務員。でも当の姿は知られていません。 特に霞ヶ関で働く人はみんな官僚で天下りでうはうは、というような感じです。 他のホームページを見ると、「見てきたような嘘」ばかり。おいおい・・ってなわけで、こんなページを作ってみました。 さてさて、その実態はこんな感じです。まずはご覧くだされ。 なお、霞ヶ関の国家公務員の実態ですからそれ以外の国家公務員は全然違います。ご了承ください。 1.国家公務員の実態編(99.3) (1)はじめに (2)国家公務員と地方公務員 →「公務員」って?県庁の人とかは?・・というのはこちらに (3)国家公務員の種類と給与など →そうは言っても給料は高いんでしょ?5時には帰れるんでしょ?誰でも偉くなれるんでしょ?という方はこちらに (4)国家公務員のジレンマ →悩みなんてあるの?なんてお思いの方はこちらへどうぞ(ちょっと内容が重い・・) (5)内弁慶は

  • 紀元前〜紀元後500年くらいの歴史の楽しみ方

    自分は学生時代に歴史をあまり勉強して来ず、ろくに何も知らなかったため、2017年の抱負として、歴史の勉強を掲げていた。 月に一冊程度づつ、日中国、ヨーロッパ各国や中東、ロシアアメリカ・・・等々に関する歴史を買って読んでいた。 そこで感じたのは、現近代の話などは具体的で面白いし、中世の話もまぁ面白い。 ただ、それより昔の話となると、想像や仮定の域を脱しない説明が増え始め、紀元前ともなると、まぁ、よくわからない。 そうだと思われる、その可能性がある、だったのかもしれない、みたいな表現が多くなる。 勉強だと思ってるので一定の興味は持つけど、私は正直、この年代については、単純に退屈に感じることが多い。 はっきりせず具体性にかける話ばかりで、色々な固有名詞が出てきて記憶しづらい一方で、モヤモヤするだけというか。 こういう、古い年代の歴史のほうが、近代よりも好きという人は、どういう感覚なのだ

    紀元前〜紀元後500年くらいの歴史の楽しみ方
    takamurasachi
    takamurasachi 2017/12/30
    古代ギリシャ時代がないと西欧文明が発達しなかったんだなと思って読むと、あそこらへんは面白い
  • 都会周辺と山奥どっちが金使わないで住める?

    主要都市でもちょっと離れるとだいぶ住宅も安くなる。 そして、生活インフラが整っているのと、競争があるので安くなっていく傾向が強い。 新宿から1時間も離れれば2万円代の部屋なんかでてくる。 一方で、山奥はどうだろう。 住宅コストがほぼかからない。しかし、インフラがボロボロで住宅以外のコストがかかってくる。 いったいどっちが安く済むんだろう。 ちなみにワイは東京から1時間のところに月7万でくらしてる。 山奥の人はどうなの?もっと安く住める?

    都会周辺と山奥どっちが金使わないで住める?
    takamurasachi
    takamurasachi 2017/12/30
    都市ガスじゃないから、ガス代が高いんだよね。でも、畑の存在がでかい
  • よゐこ・濱口のモリの師匠、テレ朝社員ナスDの無人島サバイバル術がクレイジー過ぎる!

    テレビ朝日宣伝部 @tv_asahi_PR 夜6時30分は「よゐこの無人島0円生活2017」 #よゐこ と破天荒の #ナスD が真冬の無人島で2泊3日生活💨「どちらが無人島で生き残れるか」スペシャリストと審査員の判定で決定❗️たった1人で挑むナスDは限界までやってやると上陸から衝撃行動に💥よゐこはスタートからハプニング…いったいどうなる⁉️ pic.twitter.com/kyA0D5KRX4 2017-12-29 15:00:00

    よゐこ・濱口のモリの師匠、テレ朝社員ナスDの無人島サバイバル術がクレイジー過ぎる!
  • 見たらモチベーションが上がる作品

    ファイト・クラブ アイアムレジェンド ソーシャル・ネットワーク TRUE DETECTIVE PSYCHO-PASS Death Note などのように、登場人物たちがもつ、人生を全力で建設的に生き抜こうとする精神に、ニーチェの哲学を感じる。 自身のなすべきことに集中している人物は魅力的だ。 やっぱり人は、生き様で決まる気がする。 他にもあれば教えて欲しい。

    見たらモチベーションが上がる作品
  • 「ブラックボックス展で痴漢されPTSDに」主催者らに損害賠償求め、女子大生が提訴

    ハフポスト日版 編集長, HuffPost Japan EIC yuriko.izutani@huffpost.jp Twitter:@IzutaniYuriko

    「ブラックボックス展で痴漢されPTSDに」主催者らに損害賠償求め、女子大生が提訴