2020年9月13日のブックマーク (3件)

  • マスク着用なんて矛盾だらけなんだから機内迷惑行為とか論点のすり替えをしないでちゃんと議論したらいい - イケてる航空総合研究所

    やっぱりこれはマスクトラブルピーチのノーマスクマンから、自身、色々と考えさせられてるわけですが、「やっぱみんなおかしいんちゃう?」って思うことがあるので連続記事にします。 ネット上を見ると、マスクはきっかけであり、その後の迷惑行為が原因なんだからマスクとは切り離すべき、という意見がかなり見られるんですけど、僕は根っこがマスクを巡る問題なので、これは100%マスクトラブルだと思ってます。乗客のツイートを見てもマスクの議論をしているわけですし…。 恐らく多くの人はマスク着用を疑問に思ってるんですよ。つまり基的なマスクに対する考え方は降ろされた乗客と同じ。でも乗客と同じだと思われたくないから論点をずらして非難する。そんな構図が見えるんですよね。 マスクの要不要を巡る議論から目を背けて、その人の迷惑行為が悪いという筋で片付けたい人が多過ぎます。特に航空関係者。コロナに矛盾を抱えながら対策をやって

    マスク着用なんて矛盾だらけなんだから機内迷惑行為とか論点のすり替えをしないでちゃんと議論したらいい - イケてる航空総合研究所
    takaneh
    takaneh 2020/09/13
    飛行機の機内のマスク着用についての話なら、それ以外の場所のマスク着用の話もやはり論点ずらし。
  • 誠実な男はキモイ ※トラバに追記

    追記→anond:20200914152316 マッチングアプリで1人の女性とLINE交換してすぐにアプリを退会&アンインストールした。 ちなみにアプリでのやり取りはスマホのメモ帳に保存していつでも読み返せるようにした。 そのことを相手に話したら「ごめんなさい。怖いです」と言われて突然ブロックされたのだ。 なにも悪いことをしてないはずなのに、なぜ?遊びではなく真剣に向き合うつもりだと、誠実さをアピールしたかっただけなのに。 納得がいかず、妹に愚痴ると、「キモすぎてありえん」と言われた。 ああそうか。結局アプリ辞めずに同時進行で他の女も口説きまくってる不誠実なチャラ男がいいということなんだ。メッセージ読み返したりもしないような思い出を大事にしない適当な男がいいのだ。 誠実な男に大切にされて安心感を得ることよりも、遊び慣れてる男に不安にさせられるほうがドキドキして気持ちが盛り上がるのだろう。

    誠実な男はキモイ ※トラバに追記
    takaneh
    takaneh 2020/09/13
    相手の女性から見たら交際期間に対する温度差が違いすぎて「怖い」わけで、妹が客観的に見て「キモイ」と評価し、さらに本人が「誠実な男はキモイ」と結論付けているところで、増田以外全員正しい。
  • ぼっちだから全然行ってない施設

    動物園 遊園地 高級料亭 フランス料理店 居酒屋 海・プール 海外旅行 温泉 お祭り

    ぼっちだから全然行ってない施設
    takaneh
    takaneh 2020/09/13
    これ全部一人で行ってみて、レポートするのは面白いかもしれない。