タグ

2009年2月28日のブックマーク (6件)

  • ひさびさに町の本屋さんに行った - とほほな毎日

    たぶん、T岡で一番大きな屋さん。 ここの郊外型大型店舗に初めて行ったんですが雨模様の日曜午後ということで、混んでおりました。 無目的にフラフラと物色。で、雑誌のところへ行くと「ミセス」「ミス」というカテゴリーがあった。 へっ!?ナンすかコレ?こういう分類の仕方されてたの?今まで気づかなかっただけ?それともここの方式なの?「ミセス」の方は家庭画報やクロワッサンなどご想像どおり。「ミス」の方も、まっそれなりに。しかし、こんなんでいいのか〜激しい違和感に襲われるワタシ… 同行した家族に告げると、連れ合いは苦笑。娘は「私のいたところは、『ティーンエィジャー』だったよ。」 つまり、女性を年代別にわけているんですな!で「ティーンエィジャー」→(ここにもうひとつなんかあるかもね)→「ミス」→「ミセス」→「おばはん(予想では…)」→「ばぁちゃん(予想その2)」となってるのか…

    ひさびさに町の本屋さんに行った - とほほな毎日
    takanofumio
    takanofumio 2009/02/28
    これは売り場の分類の問題というより、雑誌そのものがあらかじめ対象となる読者を絞り込んで作られてるせいだと思う。
  • 土曜時短 - とほほな毎日

    今年に入って、ふたつのことを試みた。 一つ目はパン屋の土曜営業時間の短縮。 パン屋は細い路地の奥にあり、自動車では通り抜けることができない。 なので、近所の住人と用事のある人しか通らない。 通りすがりに「あっ!パン屋がある!」とか言ってふらっとお客さんが来るような店ではない。 平日は配達用のパンを焼いたり袋詰めしたり、けっこう忙しい。 店頭の方も近くの病院や花屋さんで働いている人たちがお昼に買いに来られたりとそこそこ売上がある。 しかし、土曜日は保育園2箇所以外は配達がない。平日のお昼によく買いにきてくださるお客さんたちも激減する。 売上があまりないのであれば、店番をしながら事務仕事を片付ける、ということができないことではないこともない…れれっ? いや、ハッキリいってできない。 店を開けておくということは、いつお客さんが来られるかわからない、ということ。来客の他に電話もある。一人だけ出勤し

    土曜時短 - とほほな毎日
    takanofumio
    takanofumio 2009/02/28
    同感。お客さんて仕事のジャマなんだよなー
  • Loading...

    takanofumio
    takanofumio 2009/02/28
    「自主中退」て
  • 『トータル・リコール』のリメイクが決定 | エンタテインメント | マイコミジャーナル

    1990年に公開されたアーノルド・シュワルツェネッガー主演、ポール・バーホーベン監督のSFアクション映画『トータル・リコール』がリメイクされることがわかった。『バンテージ・ポイント』や『プリズン・ブレイク』で知られるプロデューサー、ニール・モリッツが現在製作交渉の最終段階に入っているという。Hollywood Reporter紙が報じている。 オリジナルの『トータル・リコール』はフィリップ・K・ディックの短編小説『追憶売ります』の映画化で、全世界で2億6,000万ドル以上の興行収入を稼ぎ出した大ヒット作品。 モリッツはディックを「先見の明がある」と評し、この作品を現代における最高の技術と視覚効果で『トータル・リコール』を新しく生まれ変わらせることを望んでいるという。 しかし、ファンの反応はほとんどがブーイング。「やめてくれ…当にやめてくれ…」と静かに絶望する人、「ふざけるな! リメイクな

    takanofumio
    takanofumio 2009/02/28
    >モリッツはディックを「先見の明がある」と評し< 何様?
  • 路上演説の労組委員長に実刑=西成署前で通行妨害−大阪地裁(時事通信) - Yahoo!ニュース

    大阪府警西成署前の路上で演説し通行を妨げたとして、道交法違反罪に問われた釜ケ崎地域合同労働組合委員長稲垣浩被告(64)の判決公判が27日、大阪地裁で開かれ、樋口裕晃裁判長は「労働運動のため手段を選ばず、法秩序を軽視した」として懲役2月(求刑懲役3月)を言い渡した。 同被告は無罪を主張したが、同裁判長は「交通に混乱と危険を生じさせた結果は重大で、反省もしていない」と指摘した。 判決などによると、稲垣被告は昨年6月、同署前の路上に止めた軽自動車の前で「労働者は団結しなあかん。敵は警察やで」などと拡声器で演説。人を集めて通行を妨げた。 演説は、署内で暴行を受けたとして、多数の日雇い労働者らが数日間、抗議を続ける中で行われた。騒動では、投石で警官ら6人が頭を切るなどした。  【関連ニュース】 ・ 運転手、直接雇用求める=国道事務所の派遣法違反問題 ・ 派遣法違反と是正指導=国道事務所の

    takanofumio
    takanofumio 2009/02/28
    去年の6月の暴動の件?道交法違反て・・・
  • 最先端でないにしても不要でもなく有用 : ライター石渡嶺司のブログ

    私が書店を回って著者営業をしたり、自腹を切ってでも自著を定価で購入したり、広告を出す、という話を出版業界の関係者にすると結構驚かれます。 『就活のバカヤロー』ヒットのおかげで、色々な出版社から「うちからを出さないか」とお声がけいただきました。ただ、この著者営業の話をして、「だから出版後にはしかるべきバックアップを」という話をすると相当数が 「うちでは無理」 と脱落していきます。これでは一緒に出せない、とこちらからお断りしたところもあります。 こうした私の方針に対して、批判的な方も相当数います。 「ちょっと売れた程度で調子に乗っている」「高飛車だ」 といわれたこともありますし、著者が営業して回ることに対して 「品がない」 と言われたこともあります。 私も、しないで済む話ならそうしたいと思います。 しかし、が売れていない時代であり、何もしない、ということはどういうことを意味するのでしょうか

    最先端でないにしても不要でもなく有用 : ライター石渡嶺司のブログ
    takanofumio
    takanofumio 2009/02/28
    ↓そう?迷惑とまでは思わないですよ(程度にもよるけど)>id:tokoroten999