タグ

2011年6月10日のブックマーク (6件)

  • asahi.com(朝日新聞社):ノーベル文学賞 選考委の教授、一端明かす - 文化トピックス - 文化

    ノーベル文学賞 選考委の教授、一端明かす2011年6月10日10時13分 ラルフ教授 ノーベル文学賞を選考するスウェーデン・アカデミーの18人の会員の一人、イエーテボリ大学のボー・ラルフ教授が1日、東京大で講演した。候補者やそれに対する評価は50年間非公表。秘密のベールに包まれているが、教授は「選考は時勢の影響を受ける」と選考過程の一端を明かした。 選考は毎年、2月1日までに世界中のアカデミーや作家協会、文学・言語学の教授らから推薦を募り、4月までに15〜20人の候補者に絞る。5人の委員が5月末までに最終候補者5人を選定。9月から議論を始め、最終的には投票で受賞者を決めるという。 教授は、アルフレッド・ノーベルが遺言で五つの授賞条件を残したことを紹介。「時勢に適合したもの」をその一つとして挙げた。「選考は流行の影響を受ける。スウェーデンでは今、俳句がはやっている」と話した。 日の文学者が

    takanofumio
    takanofumio 2011/06/10
    俳句?
  • 村上春樹さん:カタルーニャ国際賞スピーチ原稿全文(上) - 毎日jp(毎日新聞)

    カタルーニャ国際賞の授賞式で、スピーチする作家の村上春樹さん=スペインのバルセロナで2011年6月9日、ロイター 9日のスペインのカタルーニャ国際賞授賞式で配布された作家村上春樹さんの受賞スピーチの原稿全文は次の通り。(原文のまま) 「非現実的な夢想家として」 僕がこの前バルセロナを訪れたのは二年前の春のことです。サイン会を開いたとき、驚くほどたくさんの読者が集まってくれました。長い列ができて、一時間半かけてもサインしきれないくらいでした。どうしてそんなに時間がかかったかというと、たくさんの女性の読者たちが僕にキスを求めたからです。それで手間取ってしまった。 僕はこれまで世界のいろんな都市でサイン会を開きましたが、女性読者にキスを求められたのは、世界でこのバルセロナだけです。それひとつをとっても、バルセロナがどれほど素晴らしい都市であるかがわかります。この長い歴史と高い文化を持つ美しい街に

  • 【ICUのミスコンに反対するひとに10の質問】

    長いです。めっっっっちゃ、長いです。先に謝っときます。 6月3日、ことし10月末にICU(国際基督教大学)の学園祭(ICU祭)においてミスコンが開催されるという情報が、ツイッター上でながれた(ICU-CP9[主催団体]、2011年ICU祭実行委員会 企画調整局、ICU祭実行委員会、企画調整局サイト)。それからというもの、ツイッター上では様々な見解がいりみだれ、このイベントの開催に反対するわたしもいろいろな発言をしてきた。それらのツイートは togetter まとめ『ICU(国際基督教大学)でミスコン!?』にまとめることにし、ほかのひとの協力をえながら、2000以上のツイートを収集してきた。 そのなかでわかったことは、意外にもおおくのひとがミスコンの問題点を認識していないこと、そして意外にもおおくのひとがミスコンの問題点を認識していたことだ。つまり、賛成派も反対派も、おもったよりもおおかった

    【ICUのミスコンに反対するひとに10の質問】
  • 本当に字の汚いやつにしか分からないことwwwwwwwwww またここねっと♪

    提供元:当に字の汚いやつにしか分からないこと http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1307366437/ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/06(月) 22:20:37.05 ID:CBS+CBgC0 自分では綺麗に書いてるつもり ID:1bkIdfyq0 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/06(月) 22:21:18.00 ID:CwH2gjxi0 そして、その手はすべてを満たす 性欲にも 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/06(月) 22:21:21.83 ID:UxS5qDyA0 読めるが書けない漢字 【画像有り】スロットにハマってるやつちょっと来いwwww 【大人の話】女性の下着がガチで売ってる件についてwww【大人の話】 5

    takanofumio
    takanofumio 2011/06/10
    学生劇団の作演出の男が、字が汚い上にチラシの裏みたいな紙にごちゃごちゃ細かく書くくせのある奴で、とてもじゃないがそのまま台本にできないので、みんなで金出しあってワープロを買ってやったことがあった。
  • 東京新聞:村上春樹さんのスピーチ要旨 :話題のニュース(TOKYO Web)

    【バルセロナ共同】作家の村上春樹さんがカタルーニャ国際賞の授賞式で行ったスピーチの要旨は次の通り。 一、東日大震災で全ての日人は激しいショックを受けた。今なおたじろぎ、無力感を抱いている。 一、だが、われわれは精神を再編成し、復興に向けて立ち上がっていくだろう。われわれはそうやって長い歴史を生き抜いてきた。 一、日は唯一核爆弾を投下された国だ。放射能が世界や人間の身にどれほど深い傷痕を残すか、われわれは被爆者の犠牲の上に学んだ。 一、福島第1原発事故は日人が体験する2度目の大きな核の被害だが、今回は爆弾を落とされたわけではない。自らの手で過ちを犯した。 一、理由は「効率」だ。原子炉は効率が良い発電システムだと電力会社が主張し、政府も国策として推進した。 一、地震国の日は世界第3の原発大国となり、原発に疑問を呈する人には「非現実的な夢想家」というレッテルが貼られた。 一、だが原発は

    takanofumio
    takanofumio 2011/06/10
    なんか大江健三郎ぽい
  • asahi.com(朝日新聞社):「アートセラピー」かえって心の傷深くなる場合も - 社会

    心のケアのため、被災地の子どもに絵を描いてもらう「アートセラピー」について、日心理臨床学会が9日、注意を呼びかける指針をまとめた。心の不安を絵で表現することは、必ずしも心的外傷後ストレス障害(PTSD)の予防にはつながらず、かえって傷を深くする場合もあるという。  被災地では、自由に絵を描いてもらうことが心の回復につながると、個人やNPO団体などが次々に入り、活動している。大手企業が主催する例もある。  臨床心理士ら約2万3千人が所属する同学会が9日にまとめた「『心のケア』による二次被害防止ガイドライン」では「絵を描くことは、子ども自身が気づいていなかった怒りや悲しみが吹き出ることがある」と指摘。特に水彩絵の具のように、色が混ざってイメージしない色が出る画材を使う際には、意図せず、強い怒りや不安が出てしまう心配があるため、注意が必要とした。