タグ

2013年7月27日のブックマーク (15件)

  • おっさんは若者から搾取しないと人生が維持できない(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    takanofumio
    takanofumio 2013/07/27
    万年現場の棚担当者で本部で働いたことないからわかんなーい/たぶんこういうの企業の体質が影響してる部分が大きくて、「サビ残とか論外だ」っていう役員が一人でもいればだいぶ事情が変わってくると思うんだ
  • Loading...

    Loading...
    takanofumio
    takanofumio 2013/07/27
    濃い
  • はてな村の音風景

    ゲコゲコ ゲコゲコ ゲコゲコ ゲコゲコ ゲコゲコ

    はてな村の音風景
    takanofumio
    takanofumio 2013/07/27
    草野心平没後25年記念(ウソ)
  • 井戸の広さ - ひきこもり女子いろいろえっち

    ホムセンで 売ってたクワガタ うちで見た 金になる虫 また飛んでこい 私の自転車のそばに、角がすごい太くて大きいオスのクワガタがひっくりかえってた。 間違って踏みそうと思ったから、チリトリですくって、ポーンって遠くに投げた。 そのあとホムセン行ったら、夏休みだからか昆虫のコーナーが派手になってた。 それでつい見たら、チリトリで投げたやつが15000円ぐらいで売られてたのにものすごい似てた。 15000円投げてたら、自分が許せない。 はてなブックマークの多様性は、そんなに馬鹿にしたものじゃない / シロクマの屑籠 この記事にスターつけた。 そしたら自分のアイコンじゃなくて、シロクマのアイコンになってた。 こういうスターは自分で作るの? シロクマのスター、可愛い(^_^) はてなは使いやすいけど、まだいろいろわからないこともある。 ブログ書くと、下にスターつけてくれた人のアイコンが出てる。 マ

    井戸の広さ - ひきこもり女子いろいろえっち
    takanofumio
    takanofumio 2013/07/27
    頭のいい次郎君は心の底ではブログ主さんの反応を怖がってるんじゃないかと思う(適当)
  • フィンランドの乳児死亡率が世界一低いのは段ボールで赤ん坊を育てているから - GIGAZINE

    フィンランドでは75年前から政府が妊婦に「段ボール箱」を贈っています。この箱の中には衣服やシーツ、玩具などが入っており、さらに箱自体を赤ん坊のベッドとして使うこともできるという、まさに妊婦用のスターターキットのような箱なのですが、これがフィンランドの乳児死亡率を世界で1番低くしている要因だ、と主張する人もいる程に信頼されているものでもあります。 BBC News - Why Finnish babies sleep in cardboard boxes http://www.bbc.co.uk/news/magazine-22751415 政府から妊婦への贈り物であるこの箱は、1930年代から続いているもので、どのような生まれの妊婦にも贈られます。さらに、妊婦は箱を受け取るか現金140ユーロ(約1万8000円)を受け取るかを選ぶことも可能なのですが、95%もの妊婦が箱を受け取ることを選ぶ、

    フィンランドの乳児死亡率が世界一低いのは段ボールで赤ん坊を育てているから - GIGAZINE
    takanofumio
    takanofumio 2013/07/27
    どうでもいいけど「ベット」はやめれ
  • 子宮頸がんワクチン副反応被害者は、もっと多い?

    (連続ツイートの自己まとめ) ★週刊朝日の子宮頸がんワクチン記事を立ち読みした。 読んで感じのは、「成人接種でも、乳幼児接種でもない、未成年接種」の、接種判断主体のアイマイさ、難しさ ★わかりづらい日語で恐縮だが、「親に内緒で接種した未成年女子」は「接種した事実、副反応の事実を親に言えない」と一人で悩み、自分を責める。 逆に娘に勧めて副反応に遭った母親は「私のせい」と自分を責める ★成人の予防接種の場合、接種するしないの決定責任は、100%人だ。 一方、乳幼児の予防接種の場合、決定責任は100%親だ。 12~15歳と言う「100%の判断能力はないが、判断能力ゼロじゃない」半人前が接種当事者なので、接種の責任主体がアイマイになる ★娘と母親同士が、互いに「私のせい」と自分を責め合い、家族関係にヒビが入る、 これがワクチン接種の、「医学統計には載らない、影響評価の対象外の」副反応らしい ★

    子宮頸がんワクチン副反応被害者は、もっと多い?
  • 「ピンクパンサー」メンバー 刑務所を脱走 NHKニュース

    高価な宝石などを狙う国際的な犯罪集団「ピンクパンサー」のメンバーとみられる男が収監先のスイスの刑務所から脱走し、警察は、仲間の手助けを受けて周到に計画したうえで脱獄したものとみて行方を追っています。 スイス西部オルブにある刑務所から25日、脱獄したのはボスニア・ヘルツェゴビナ国籍のミラン・ポパリッチ受刑者です。 ポパリッチ受刑者は、4年前にスイスの貴金属店を襲い、貴金属を奪った強盗事件で逮捕、起訴され、懲役6年余りの刑が確定し服役していました。 警察によりますと、ポパリッチ受刑者は25日夜、もう1人の受刑者と共に、外部から持ち込まれたはしごを使って塀を乗り越え、刑務所の外で待っていた車に乗り込み、逃走したということです。 逃げる際に、仲間の男たちが警備員に向けて自動小銃を乱射したということです。 ポパリッチ受刑者は、ヨーロッパなどで高額な貴金属や腕時計を狙う国際的な犯罪集団「ピンクパンサー

    takanofumio
    takanofumio 2013/07/27
    計画の実行中は頭のなかであのメロディが鳴ってるんだろうなー
  • 日本のサヨクとウヨクの話がかみ合わないたった一つの簡単な理由

    今の日からは改革(左派)も保守(右派)もいなくなって(最初からいなかったのかもしれないが)今では劣化コピーの出来損ないもどきにも達してないような「サヨク」と「ウヨク」が日々、言論をぶつけ合っている。 それを最も観察しやすいのはココ、ネットの世界だが、はたから見てもサヨクとウヨクがまともに議論をしている所を「ほとんど」見たことない。(あえて「全く」とは言わないでおく) 文字通り意見の「ぶつけ合い」をしているだけだ。言葉のドッヂボールという言葉はまさにサヨクとウヨクの議論(という名のプロパガンダ合戦、にすら達しないただの罵り合い)にこそ最もふさわしい言葉だろう。 じゃあなぜ議論が成立しないのかという話だが、単純な理由で「議論する気が無い」からである。 まぁそんなことはいちいち指摘するまでもないが、なぜああもぶつかり合う者同士でいまだに両者の間に少しは議論をしようという機運が見られないのかとい

    日本のサヨクとウヨクの話がかみ合わないたった一つの簡単な理由
    takanofumio
    takanofumio 2013/07/27
    実例1個でも出してくれたらありがたかったんだけど
  • 宇宙酔い注意! 映画『グラビティ』予告篇がリアルに怖い(動画)

    宇宙酔い注意! 映画『グラビティ』予告篇がリアルに怖い(動画)2013.07.26 18:00 福田ミホ 酔いやすい人はほんとに閲覧注意かも…。 宇宙物の恐怖映画って、エイリアンとかサイコ・ホラーとか、宇宙以外のところから恐怖要素を持ってくることが多い気がします。でもこのアルフォンソ・キュアロン監督の映画『グラビティ』の最新予告篇を見ると、宇宙そのものが怖いんだなってことが感じられます。まして、乗ってきた宇宙船にスペースデブリが突っ込んで、あてもなく宇宙空間を漂うことになったとしたら…。 この恐怖に飽き足らない方には、予告篇がもう1あります。 この動画を見ると、宇宙に置き去りにされる恐怖がすごくリアルに、なんか自分の身にも起こっちゃいそうな気がしてきます(そもそも宇宙に行ったことないけど)。2分程度の動画でもこの恐怖感なのに、映画全編を見たらどうなっちゃうのか…。 って、どうなっちゃうの

    宇宙酔い注意! 映画『グラビティ』予告篇がリアルに怖い(動画)
    takanofumio
    takanofumio 2013/07/27
    こえー
  • http://anond.hatelabo.jp/20130726113300

    究極的なことを言えば、釣りかどうかを完全に見分けることなんてできないんだよ。それに対して、ひとつひとつ釣りかどうかを判断することは不毛だと思うんだ。ならば、全てを釣りとして判断するか全てをマジレスとして判断するほうが合理的。で、全部を釣りとして判断してもつまらないので、全部をマジレスとして処理するほうがいい。どうあれ身銭を切る必要もないんだし。ツイートする

    takanofumio
    takanofumio 2013/07/27
    それぞれの話がホントかウソかよりも、それらがどのように受容されているかを考えたほうが生産的だと思います。
  • 「ケタ違いに故障が多い!」サムスンGALAXYシリーズに、ドコモショップから悲鳴が……

    中国に住む女性がiPhone充電中に感電死した事件をめぐり、iPhone製造元のアップル社が徹底調査を明言。だが、お隣韓国の“巨大企業”サムスン社製のスマホにも、シャレにならないトラブルが続出しているという。 問題があったのは、同社の主力商品である「GALAXY」シリーズだ。通信業界関係者が明かす。 「スマホだけでなくタブレット型でも、充電機能の不具合が続々と報告されています。『充電が遅い』というだけならまだしも、充電器に挿しているのに一向にバッテリーがたまらないというんです」 通常、バッテリーゼロの状態からフル充電までにかかる時間は「3~4時間程度」と言われているが、不具合が生じた同機種では「10%の充電に12時間かかることもある。また、100%と表示されていたのに、少し使っただけで一気に50%以下に減った事例も報告されている。かといって、電池パックそのものが劣化しているのかと思ったらそ

    「ケタ違いに故障が多い!」サムスンGALAXYシリーズに、ドコモショップから悲鳴が……
    takanofumio
    takanofumio 2013/07/27
    ソースが「通信業界関係者」と「NTTドコモの法人営業社員」の二人だけという、綿密な取材で書かれた良記事。
  • ドイツ人の日本のイメージワロタwwwwwwwwwww:キニ速

    takanofumio
    takanofumio 2013/07/27
    "DIFFERNZE LINGUISTICHE"ておもしろいな
  • 広島平和宣言「原爆と原発は別物」 市長が盛り込み 本紙インタビュー(1/2ページ) - MSN産経west

    広島市の松井一実市長は「原爆の日」の8月6日に営まれる同市の平和記念式典で読み上げる「平和宣言」に、原爆と原発事故は別物との認識を明確にしたうえで、エネルギー政策に関する内容を盛り込むことが26日、分かった。産経新聞のインタビューに応じた松井市長は「核兵器反対がなかなかうまくいかないから、(原発の)放射能被害で参りましょうかという、駆け引きには使わないでほしい」と述べ、原爆と原発を同一視して論じることに不快感を示した。 松井市長はインタビューで、福島第1原発事故の被害者について「放射能被害に対しての心配は分かる」と理解を示したうえで、原爆と原発の違いに言及。「人殺しのための絶対悪の核兵器と、人間のエネルギー造成のために使う技術は、きちっとした区分けが重要。一緒にしないでくださいということ」と説明した。 また、原発について「問題があってもずっとやれということではない。国民の経済生活やエネルギ

    takanofumio
    takanofumio 2013/07/27
    内容ではなく書きっぷりがなーんかイヤラシイ記事だなあ。言いたいことがあるんだったらはっきり言えや
  • Amazonの「徹底した顧客主義」に感じる狂気、Facebookに感じる熱気

    はじめに顧客第一主義を極めるとボランティアにいきつく。だが、顧客第一主義をもなたければ生き残れない。そのパラドックスをAmazon,Facebookあるいは物々交換を例にあげて考えてみる。 顧客第一主義の一例 Amazonhttp://matome.naver.jp/odai/2137480266706878301 最近、顧客第一主義ということばをよく聞く。もちろん経営者ならば顧客第一主義というのはよく言うことである。Amazonの一例をあげるならば、他のIT企業とくらべてオシャレではないオフィスである。これは顧客と関係ないところにお金を使わないためであるという。こういった理屈は一般の企業にも見られる。事務所のエアコンをひかえたり、価格を抑えるために給与を削除したり。 しかし、それがベストなのであろうか。つまるところ我々顧客が求めるのは安く、沢山の物を手に入れることだ。これを企業が叶えると

    Amazonの「徹底した顧客主義」に感じる狂気、Facebookに感じる熱気
    takanofumio
    takanofumio 2013/07/27
    >そこではそもそも売り手も買い手も存在せず、どちらもフェアである< いやいやいやそりゃないでしょ
  • 2chまとめを煙たがる馬鹿。馬鹿にする馬鹿へ

    http://anond.hatelabo.jp/20130726150418 これ見て書きたくなったから駄文殴り書いて寝る どうも現在の社会では2chまとめを卑下する風潮があるらしい。 「2chの管理人はアフィ野郎で気持ち悪い」 こんなイメージが先行してるわな はてなの勘違い達は自分たちの技術力()のほうが高いと自惚れてたりもする 2chまとめなんてデザインもゴミ。俺たちの方がWEB屋に相応しいぜ!みたいなね そこで聞きたいんだけど、馬鹿にしてる人達って1日当たりのPVどのくらいあるの? はてなの自称知識人、1日に10000PVあたりの人がこんなこと言ってるのかと思うと笑える 2chまとめの世界では1日に10万PVでも雑魚、50万PVでやっと上位として認めてもらえる。 この辺りで月収は100万くらいかな はてなのブロガーはこの数字を越えれるのだろうか PVは言ってみれば公平なものさしなん

    2chまとめを煙たがる馬鹿。馬鹿にする馬鹿へ
    takanofumio
    takanofumio 2013/07/27
    「現在の社会では」てなんかオカシイ