2007年5月31日のブックマーク (4件)

  • ウィルコム×東芝、初心に戻って6年ぶりの「Carrots」

    ウィルコムの土橋氏(左)と東芝の岡氏(右) ウィルコムは、同社の新音声端末として、東芝製折りたたみ型音声端末「WX320T」を7月上旬に発売する。また、「9」や「WX320K」といった既存ラインナップの新色も明らかにされた。31日の説明会には、ウィルコムの執行役員副社長 営業統轄担当の土橋匡氏や、東芝 モバイルコミュニケーション社の統轄技師長である岡光正氏らが出席し、プレゼンテーションを行なった。 土橋氏は、4月末現在で累計459万加入を獲得しているウィルコムの現状を説明。昨年10月のMNP(Mobile Number Portability、番号ポータビリティ)導入以降、加入率は鈍化していたが、春の進学・就職シーズンを迎えて好調に推移しているとした。 今回の「WX320T」はウィルコム初の東芝製端末となるほか、DDIポケット時代から見ると実に6年ぶりの東芝製端末の復活となる。また、2

    takanoo
    takanoo 2007/05/31
    東芝キャロッツ復活
  • 米Palm、スマートフォンと連携するデバイス「Foleo」

    Foleo 米Palmは、スマートフォンと連携するノートパソコン型のデバイス「Foleo」を発表した。米国で今夏に発売される予定で、割引後の予想価格は499ドル。 今回発表された「Foleo」は、Palmのスマートフォン「Treo」などと連携して利用できるノートパソコン型のデバイス。LinuxベースのOSを搭載する。折りたたみ型のボディに10インチのディスプレイとフルキーボード、ポインティングデバイスを搭載。即時に起動・終了できる機能を備え、メール、Operaブラウザ、オフィス文書編集アプリケーションなどを搭載する。Bluetoothと無線LAN機能を備え、Bluetoothでスマートフォンと各種データの同期が可能。 スマートフォンとの連携では、Palm製のスマートフォンのみならず、Windows Mobile搭載端末、RIM製の端末(BlackBerry)、Apple、Symbian O

    takanoo
    takanoo 2007/05/31
    コミュニケーター
  • 404 Blog Not Found:書評 - 技術の伝え方

    2007年01月15日20:30 カテゴリ書評/画評/品評SciTech 書評 - 技術の伝え方 これは、伝わる。 技術の伝え方 畑村洋太郎 「伝える」ではなく、「伝わる」。 書「組織を強くする技術の伝え方」は、失敗学関連の書籍で有名な畑村洋太郎が、タイトルどおり技術の伝え方を説いたである。 序章 「技術」とは何か 第1章 なぜ伝えることが必要か 第2章 伝えることの誤解 第3章 伝えるために大切なこと 第4章 伝える前に知っておくべきこと 第5章 効果的な伝え方・伝わり方 第6章 的確に伝える具体的手法 第7章 一度に伝える「共有知」 終章 技術の伝達と個人の成長 「技術を伝える」を巡るおまけの章 しかし、書の要諦は、「技術は伝えられない」と喝破した事にある。 P.52 技術というのは来「伝える」ものではなく「伝わる」ものなのです。結果として相手の頭の中に伝えたい内容を出来させな

    404 Blog Not Found:書評 - 技術の伝え方
  • ほぼ日ハラマキ-ほぼ日ウォーマーズ2008

    ハラマキなのに、おしゃれでかわいい。 ほぼ日は2001年以来、 400以上のデザインのハラマキをつくり、 たくさんのおなかを温めています。 ここはそんなハラマキと、 いろんな、あたためるもののお店です。 イラストレーション:山祐布子

    ほぼ日ハラマキ-ほぼ日ウォーマーズ2008