2009年7月14日のブックマーク (12件)

  • Happy Birthday Aniki!! 7/14兄貴誕生祭にまさかの本人降臨 - An Empty Box >> pikayan’s Diary

    控えめにまとめ。 いやー、今朝の毎時ランキングのカオスっぷりには笑ったw あの光景は当に久しぶりだ。やはり祭りはこうでなくてはww 6時更新 1位 913pts. 100位 12pts. 関連ランクイン数 86/100 非兄貴 28/30/47/51/52/56/62/72/77/79/90/95/99/100 の14件 毎時100位までしか枠が無いと言っても、まだまだやれるものだな。 むしろ300もあった埋める(?)枠が200も減って楽になったと言うかw 一年前の誕生祭関連リンク ランキング史上に残る(?)6時集計データまとめ - (同窓) 兄貴聖誕祭が歪みなさ過ぎたので数えてみた - gifnksmの雑多なメモ マイリストランキング デイリー 6時更新 1〜100位 魚拓 マイリストランキング デイリー 6時更新 101〜200位 魚拓 マイリストランキング デイリー 6時更新 20

  • 絶対悪ってなに?(´・ω・`)悪の終焉編(2) - 今何処(今の話の何処が面白いのかというと…)

    【絶対悪ってなに?(´・ω・`)悪の終焉編(1)】 http://blog.goo.ne.jp/ldtsugane/e/8aa3fcc617eed515159fc4903fc82b67 (↑)これの続きです。 ■二つの神話の再臨 さて、そろそろ「終末論/終末神話」の終焉について語りたいと思います。…まあ、と言っても90年代はマンガ、アニメの物語的には(終末的な影響が観えつつも)基的に暗い話、バッドエンド的な物語は鳴りをひそめていて、どちらかというと明るい…先に挙げた「萌え快楽追求主義」が大きく席巻していた印象があります。…“善と悪”との戦い的には1990年に「勇者シリーズ」がスタートし、また特撮で言うと「特警ウィンスペクター」という、これまでやりたくてもできなかったタイプのヒーローが登場したりして“勧善懲悪”ものの復権期のような様相を呈して来ていました。 じゃあ、この頃の人々の気持ちも上

    絶対悪ってなに?(´・ω・`)悪の終焉編(2) - 今何処(今の話の何処が面白いのかというと…)
  • 絶対悪ってなに?(´・ω・`)悪の終焉編(1) - 今何処(今の話の何処が面白いのかというと…)

    【絶対悪ってなに?(´・ω・`)悪の化身編】 http://blog.goo.ne.jp/ldtsugane/e/26fcde56a318ee8ac05975c93cde11b1 【絶対悪ってなに?(´・ω・`)善悪逆転編】 http://blog.goo.ne.jp/ldtsugane/e/a58f2370c3f40af6e878fcdc2c97b64a 続きです。前回記入する事は避けた事があります。「善悪逆転編」で臨界点的な位置付けとした「海のトリトン」(富野喜幸の世出)と「デビルマン」が登場した1972年。それに追う1973年に、もう一つ、その後の世の中に対して、ある重要な“悪”がセットされるんですね。五島勉の「ノストラダムスの大予言」シリーズの刊行がそれです。まあ、著書自体に善悪はないのは当然でしてw“予言”とは単なる“時限装置”なのですが、ここでは話の主旨から“悪”とカテゴライズ

    絶対悪ってなに?(´・ω・`)悪の終焉編(1) - 今何処(今の話の何処が面白いのかというと…)
  • 絶対悪ってなに?(´・ω・`)善悪逆転編(1)

    【絶対悪ってなに?(´・ω・`)悪の化身編】 http://blog.goo.ne.jp/ldtsugane/e/26fcde56a318ee8ac05975c93cde11b1 続きです。今回は、善悪が逆転する話から“悪”と“悪役”の物語を考えてみたいと思います。前回の話でとりあげ、今回の話についても大きな影響を与えたであろう「サイボーグ009」のヨミ編は1966年発表作品ですが、これに近い時期、1967年に(おたく史観的に)もう一つ重要な作品が発表されます。「ウルトラセブン」がそれで、現在も特撮ヒーロードラマの最高傑作と言われる作品です。 「善悪逆転劇」という事に関しては解釈によっては前述の「009」で既に果たされている…とも言えるんですよね。言ってしまえば人間を守るために戦ってきたサイボーグ戦士たちは、その原因そのものが人間にある……つまり、人間こそが“悪”なのだと言われるしまうワケ

    絶対悪ってなに?(´・ω・`)善悪逆転編(1)
  • 絶対悪ってなに?(´・ω・`)悪の化身編 - 今何処(今の話の何処が面白いのかというと…)

    【物語三昧:絶対悪とは、時間軸のない(弱い)物語であり、目的はテンションの転換であって世界を再現することではないのでは?】 http://d.hatena.ne.jp/Gaius_Petronius/20090616/p3 友人と、映画『ダークナイト』のジョーカーの話で盛り上がった。絶対悪を描く時に外部帰属(=悪になった理由)を描くと陳腐になるという話をしていて、レクター博士の二作目は最低につまらないし、『モンスター』のショボさったらなかった、という話になった。 ペトロニウスさんのこの話題、僕の周りのMixiのマイミクさんたちの間でも話がされていて、僕も「悪役」が大好きな人間なんで、何か書き留めておこうかなと。…とは言え、当はMixiでの流れとかがあって、そこらへんの文脈が分からないと全体像が伝わらないかもしれないんですけど(汗)………僕の理解でかいつまむと、これって「究極の“悪役”

    絶対悪ってなに?(´・ω・`)悪の化身編 - 今何処(今の話の何処が面白いのかというと…)
  • e-politics

    Xyks0h mghprdcjhrpn

    e-politics
  • 食パンマンの顔は何枚切りなんですか? - 食パンマンの顔は何枚切りなんですか? - Yahoo!知恵袋

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1315883

    食パンマンの顔は何枚切りなんですか? - 食パンマンの顔は何枚切りなんですか? - Yahoo!知恵袋
  • Transformers

    The Transformers were a staple of virtually every 80’s childhood, combining the awesomeness of vehicles with mundane notions of robots. This week the Something Awful Forum Goons pay tribute to Transformers, by making dozens of new ones just as good as the originals. eightcell got this party rollin’ by combining his two favorite toy lines. He made about a million pictures this week. Ecco the Dopefi

  • 自民党www自民党www :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2009/07/12(日) 21:45:27.81 ID:cAn15wx40

    takanorikido
    takanorikido 2009/07/14
    コメント職人いらずw
  • 外からつけられた紐ではなく - Apeman’s diary

    現実にドイツで行われていることは、排外思想、ヘイトスピーチへの弾圧以外の何者でもないでしょう。それは「当然弾圧されるべきものを弾圧してるだけ」というのがそちら側の主張なんでしょう? (http://d.hatena.ne.jp/furukatsu/20090701/1246470760#c1246750001) 昨年末の時もそうだったけれども(例えばこのエントリ)、私が問題にしたいのはまさにこういう態度。 「表現の自由」を支持する議論としてはまず「民主的な政治に不可欠」とするものがあるわけだが、それだけならば政治的な主張の自由が保障されれば足りる*1。より広範な表現の自由が擁護されるべき理由はなにか・・・? とというならばわれわれが行き着くのは「個人の尊厳」だ。多様な表現を行ないまた多様な表現を享受することが人間の尊厳にとって極めて重要であるからこそ、非政治的な表現も含めてその自由は尊重さ

    外からつけられた紐ではなく - Apeman’s diary
    takanorikido
    takanorikido 2009/07/14
    あああ通じなかったか残念だ。ごめんなさい私の不徳です。/地下猫さんとはそれ以前に多少の接点があったしなあ……。/↑頼める義理はないが後は頼んだ。
  •  「なぜ女は昇進を拒むのか」 - shorebird 進化心理学中心の書評など

    なぜ女は昇進を拒むのか――進化心理学が解く性差のパラドクス 作者: スーザン・ピンカー,Susan Pinker,幾島幸子,古賀祥子出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2009/06/25メディア: 単行購入: 6人 クリック: 68回この商品を含むブログ (11件) を見る スティーヴン・ピンカーの実妹スーザン・ピンカーによる書は,フェミニズムの大きな論点の1つである女性の社会的地位をめぐる「ガラスの天井」にかかる議論を扱っている.原題は「The Sexual Paradox: Men, Women, and the Real Gender Gap」. スーザン・ピンカーは発達心理学者で,臨床心理士としての活躍してきたキャリアを持つが,兄と同じように進化心理学についての研究者であるわけではない.実際に書の中ではトリヴァースのオスとメスの性差にかかる進化生物学的な議論は紹介されてい

     「なぜ女は昇進を拒むのか」 - shorebird 進化心理学中心の書評など
  • 画速 : 海外の広告SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!! ※画像多め注意 - livedoor Blog(ブログ)

    2009年07月13日03:09 カテゴリ 不思議・心理 海外の広告SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!! ※画像多め注意 157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/12(日) 22:14:55.61 ID:mlyQWHif0 ハーゲンダッツの広告。 死刑直前の「最後に何がべたい?」って質問にハーゲンダッツがべたいって答えたってことね 160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/12(日) 22:16:43.27 ID:n/8cBJvc0 ブラックジョークを画で表すとこうなる訳か 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/12(日) 20:03:26.61 ID:mlyQWHif0 ハンドソープの広告。 あなたの手はこんなにも汚れているのでうちの製品を買って清潔にし