2009年11月27日のブックマーク (9件)

  • docomoからMNP(ナンバーポータビリティ)でiPhoneに乗り換えた俺のおぼえがき - ま、こんなもんでしょ blog

    iPhoneを買った。 いやーすごいねこの端末。 いつでもどこでも、インターネットにつなげられるってのはホント ネットジャンキーの自分にはめちゃくちゃうれしい。 音声通話も出来るので、余分な荷物が減るってのも大きい。 で、題のdocomoからMNPでiPhoneに乗り換えた手順に入る。 まず、docomoの解約を考える MNPでsoftbankに電話番号はそのまま持って行きたかったので、MNPの手続きを行う。 docomoのユーザーサービスであるMy docomoに登録を行っていたので My docomoにログインして、 「各種お申込・お手続き」より「携帯電話番号ポータビリティの予約」をクリックし また次の画面で「携帯電話番号ポータビリティ予約」をクリックすると予約完了。 そこにて「予約番号」なる10桁の数字が発行されるので、それを忘れないようにメモ。 (コピペして自分のケータイへメール

    docomoからMNP(ナンバーポータビリティ)でiPhoneに乗り換えた俺のおぼえがき - ま、こんなもんでしょ blog
  • 第1回 Windows OSにおける時刻同期サービスとNTP

    第1回 Windows OSにおける時刻同期サービスとNTP:Windowsネットワーク時刻同期の基礎とノウハウ(3/4 ページ) Active Directory 環境での時刻同期のための階層構造 Windows Server 2003のActive Directory環境では、各クライアントおよびドメイン・コントローラは時刻同期のためのプロトコルとしてNTPを利用している。しかし、その階層構造は独自のものとなっているため、SNTPに似た挙動で時刻の同期が行われる(問い合わせはSymmetric Active Modeで行われるが、応答はSever Modeにて行われる)。 Active Directoryでは、その頂点をFSMOの役割の1つであるPDCエミュレータが受け持ち、それ以外のドメイン・コントローラはPDCエミュレータあるいはほかのドメイン・コントローラから、時刻同期を行う。各

    第1回 Windows OSにおける時刻同期サービスとNTP
  • わりと本格的 絵心教室 前期・後期

    任天堂ホームページ DSトップ DSシリーズ体 ソフトウェア 周辺機器 ライセンス商品 サポート ■メーカー :任天堂 ■配信開始日 :2009年11月18日 ■ジャンル :絵画レッスン ■プレイ人数 :1人 ■必要ブロック数 :前期 113ブロック / 後期 124ブロック DSiウェアのトップページへ 任天堂ホームページ DSトップ ページの一番上へ DSシリーズ体 | ソフトウェア | 周辺機器 | ライセンス商品 | サポート

  • ブログを始めて半年がたちました - リアリズムと防衛を学ぶ

    半年目の記念エントリ。これまで読んでくださった多くの皆様に厚く御礼を申し上げます。 そろそろ11月も終わりです。拙ブログ「リアリズムと防衛を学ぶ」は今年09年の5月ごろに書き始めたので、スタートしてからもう半年を過ぎたことになります。ということにさっき気づきました。 私はそれ以前にもFC2や楽天ブログでこちゃこちゃと書き散らしていました。09年5月以前の記事はそのころ書いたものを、はてなダイアリーにコピー移転してきたものです。当時は何も考えずに書いており、そのうち面倒になって止めてしまいました。しかし、今年の春ごろにふと思い立って、いくつかのちょっとした目的を果たすため、多少は考えてブログを書いていこうと思いました。 すると思いのほか得るものが多く、ブログというものは面白いツールだなぁと感じております。色々なことを教えていただいたり、遊んでいただいたりしました。また、思いのほか多くの皆様に

    ブログを始めて半年がたちました - リアリズムと防衛を学ぶ
  • Amazon.co.jp: The Oxford Book of Modern Science Writing (Oxford Landmark Science): Dawkins, Richard: 本

    Amazon.co.jp: The Oxford Book of Modern Science Writing (Oxford Landmark Science): Dawkins, Richard: 本
  • The Oxford Book of Modern Science Writing

    UCLAストアで20%OFFセールをやっていたので、ついついを衝動買いをしてしまった。「The Oxford Book of Modern Science Writing」はなかなかおもしろいだ。利己的な遺伝子の著者、リチャード・ドーキンスが、20世紀初頭から今日までの科学者の書き物の中から極玉の文章を選んだアンソロジー。それぞれにドーキンスのコメントが付いているのもおもしろい。ざっと眺めただけでも、僕のスーパースターたちの文章がこんなにある。 Richard Feynman from The Character of Physical Law Erwin Schrodinger from What is Life? Alan Turing from Computing Machinery and IntelligenceClaude E. Shannon: Mathematical

  • [ニュース] はてななどの各社担当者が自作サーバーのノウハウを紹介

    はてなサイバーエージェントなど、5社の担当者が自作サーバーに関するメリットやデメリット、ノウハウなどを紹介する「自作サーバカンファレンス」が11月25日に開催された。 自作サーバーのメリットといえば、コストダウンがもっともわかりやすいメリットだったが、最近ではベンダー製サーバーの価格低下やクラウドサービスも充実し、コスト面では以前ほどの価格差はなくなってきている。しかし、「まだまだ自作サーバーの可能性は豊富にある」ということで、はてななど自作サーバーを利用するITベンチャー5社が自社の導入例をもとにメリット・デメリット、ノウハウなどを紹介するカンファレンスを開催した。 カンファレンス冒頭に登壇した、株式会社はてなで執行役員を務める田中慎司氏は「はてなでは設立当初から自作のサーバーを使ってきているが、ここ最近を見ると他社でも自作サーバーを使用するケースが出てきている」とコメントした。 また

  • スパコン開発で「ゴードン・ベル賞」 長崎大助教ら受賞 「国内最速」安価で実現 / 西日本新聞

    スパコン開発で「ゴードン・ベル賞」 長崎大助教ら受賞 「国内最速」安価で実現 2009年11月27日 00:06 カテゴリー:科学・環境 九州 > 長崎 国内最速のスーパーコンピューターを開発した長崎大の浜田剛助教。手で触れている小型の画像処理装置を大量につなげることで実現した=26日午後、長崎市の長崎大 長崎大工学部の浜田剛助教(35)のグループは26日、国内最速のスーパーコンピューターを開発し、米電気電子学会の「ゴードン・ベル賞」(価格性能部門)を受賞した、と発表した。同賞はスーパーコンピューター分野のノーベル賞といわれ、市販の画像処理装置(GPU)を使って安価に高速計算を実現したのが受賞理由。同部門の受賞は8年ぶりという。 政府の新年度予算概算要求の事業仕分けでは、次世代スーパーコンピューター開発予算(267億円)が大幅削減とされたばかり。浜田助教は「高性能の計算機は重要だ」としな

  • Gucci Post- ブログ記者によるオンライン新聞 グッチーポスト -

    当サイトではwebブラウザの表示サイズによってモバイル端末用表示とPC用表示に切り替えております。 ウインドウを縮小させることにより表示が切り替わりますが、ブラウザのページズームでも表示が切り替わってしまうことがあります。 表示が切り替わってしまった場合はウインドウのサイズやページズームの設定を御調整頂けますようお願い申し上げます。 小糸在来 宮農園枝豆の販売終了 非常にたくさんのご注文、ありがとうございました。 今年は非常に厳しい環境で生育状況が悪く、当初販売断念も考えておりましたが、宮さんの努力のおかげで、販売することができました。 これまでお送りしたものはほぼ完璧ですが、これ以上は品質保証ができそうもないということと、予想を超える大量の注文を頂いた、ということで、泣く泣く販売終了を致します。 その辺のデパートでは性懲りもなく、あまり品質のよくない小糸在来種をトンデモナイ値段で売っ