ブックマーク / okwave.jp (5)

  • no + 名詞 は、単数?複数? - OKWAVE

    >no に名詞をつけて、~は何もない という意味にする場合、名詞を単数にする場合と複数にする場合が両方あります。何か法則があるのでしょうか? A. 複数形は、その文の話し手が、(1)例えば次の(a)、(b)など何かの理由で「そのようなものは、もしあるとすれば2つ以上だ」と思っている場合と、(2)「そのようなものがいくつあるのか全く想像がつかない」と思っている場合、に用います。 (a)そのようなものは、実際に、通常は2つ以上ある。例えば、雲、ブドウ、蟻、など。 (b)今あなた(聞き手)は2つ以上のものについて言っていた。だから、私(話し手)も2つ以上のものについて考えている。 例1.服屋で((a)の例) お客:Do you have caps?(帽子ある?) 店主:Sorry. We don't have caps.(すみません。帽子は扱っておりませんので。) B. 単数形は、(3)その文

    no + 名詞 は、単数?複数? - OKWAVE
    takaponn12
    takaponn12 2013/12/14
    英文法
  • whichとwhatの使い分け - OKWAVE

    一種類の動物を選ぶための質問は ----What animal do you like best? ----Which animal do you like best? が共に使われると思います。(蛇足:後ろに in all animals などと付けるより animal を初めの方に持ってきます) what でなければならないということではないのですが、日の学校の授業では what が「正しい」と教えている可能性があります。 なお複数を選んで貰う気持ちの場合も場合も同様です。 ----What animals do you like best? or Which animals do you like best? 幾つか選択肢を並べた中から一つ選んでもらう時は ----Which do you like best in baseball, soccer and tennis? が普通の

    whichとwhatの使い分け - OKWAVE
    takaponn12
    takaponn12 2013/11/28
    英文法
  • 時を表す副詞節で現在形と現在完了形を使うが、次の文ではどっちになりますか? - OKWAVE

    >答えはfinish の現在形だそうです。の二つの違いがわかれば教えてください。 I will look ...after finish/have finished ...いくつか回答が あるのですが、意味には違いはありません。ただし時制の扱いから、 アメリカでは現在形のfinish が正しいとされています。 では質問の have finished ですが完了形を用いるときは、 通常 I will look...を I look と現在形にします。 I will look ...finish は、これからのことで ...しようとなり、 当然未来で”そのとき限りの未来”の行動予定です。 I look...after...have finished は、ある種現在形の習慣を表す 用法になります。すなわち、終えたら... することにしている といった意味になります。当然その時点ではそうするでしょ

    時を表す副詞節で現在形と現在完了形を使うが、次の文ではどっちになりますか? - OKWAVE
    takaponn12
    takaponn12 2013/11/27
    英文法
  • かわいい という単語の使い分け - OKWAVE

    無難だと言ったのは、使う状況や相手によっては喜ばれない事があるからです。異性に Cute と言われたのなら、素直に喜んでいいと思います。 Cute はちょっと面白くて、アメリカ人の大人でも異性に対して使う事は多いのですが、実は男性も女性もそう言われるのはそんなにうれしくないようです。Handsome や beautiful の方が好ましいでしょう。ただ、男性、女性、どちらも(いや、主に男性かな)相手が当はちょっといやがっているのに気がついていないようです。私はアメリカに住んでいますが、以前女性の友達に、「俺の友達が君の事 cute だって言ってたよ」というと、「Cute ねえ・・・」と、複雑な顔をしていました。しかしその女性も男性の事を形容する時に "He's so cute!" とか言ったりするんですよねえ。面と向かっては言わないでしょうが。

    かわいい という単語の使い分け - OKWAVE
    takaponn12
    takaponn12 2013/11/27
    英文法
  • 接続詞forとbecauseの違い - OKWAVE

    文法書の解説を抜粋します。 Because: Because puts more emphasis on the reason, and most often introduces new information which is known to listener and reader. Becauseは理由を強調して述べる。また、聞き手や読み手にとって新しい情報をもたらす。 For: For introduces new information, but suggests that the reason is given as an afterthought. Forは新しい情報をもたらす。ただし、その理由はどちらかと言うと“後からの付けたし”を示唆する。 Forはbecauseと同様な意味合いで理由を述べる際に使いますが、上記の説明から推測できるように、理由をそれほど重要視しておらず

    接続詞forとbecauseの違い - OKWAVE
    takaponn12
    takaponn12 2013/11/27
    英文法
  • 1