タグ

2015年10月23日のブックマーク (4件)

  • Bluetooth Low Energy リンクレイヤの解説 - Reinforce-Lab.'s Blog

    ここまでで、クラシックBTと比較したBLEの違いと特徴、そしてBLEの物理層を述べました。 ここでは、規格書をなぞる解説ではなく、iOSのアプリ開発とiOSと連携するBLEデバイス開発に役立てるための知識を提供する視点で、BLEのリンクレイヤを解説します。 リンクレイヤは、あるデバイスとあるデバイス間で、どうやって無線通信をするかを決めます。 リンクレイヤが定義するのは、パケット、アドバタイジングそしてデータチャネルです。 これらを使って、リンクレイヤは: 他のデバイスの発見、 データのブロードキャスト、 接続の確立と維持、 接続を通したデータ通信、 を提供します。 BLEのトポロジー BLEのネットワークは、1つのマスターに複数のスレーブが接続する、スター型のネットワークです。 1つのリンクレイヤが、同時にマスターかつスレーブになることはできません。 BLEのネットワークは、クラシックB

    takashi001
    takashi001 2015/10/23
    リンクレイヤ
  • [ble]CC2541 SensorTagとCC2540EMK-USBが届いた

    画像が表示されないページは、元画像を間違えて削除してしまっているためです。 もうデータが残っていないので、想像力で補ってください。 BLEをRC-S390だけで調べるのは難しいと思ったので、仕様がわかるキットを買うことにした。 TIのCC2541 SensorTagが安いということだったので、それを1つ。 あと、BLEのパケットを読むのに使えるというCC2540EMK-USBを1つ。 DigiKeyで28日に注文したのに、30日にはもう届いていた! そ、そんなに早いのか?? 1ヶ月くらいかかるイメージだったので、びっくりだ。 上の写真がSensorTagだが、同封の紙に「技適に通ってない」と書かれている。 が、心配しなくてもよい。 これについては、こちらが詳しい(というよりは、これを読んだので買った)。 http://xiangcai.at.webry.info/201311/articl

    takashi001
    takashi001 2015/10/23
    モニタの話
  • (番外編)Nordic の評価ボードで Bluetooth LE のパケットをキャプチャする • IoT ソフトウェア設計のファームロジックス [相模原]

    Sniffering Bluetooth LE packets by Nordic nRF51-DK and Mac OS X. 通信プロトコルの理解には、Sniffer や Wireshark のようなプロトコルアナライザが大いに役立ちます。私もそのようなツールがなかったら、いまでも Ethernet や TCP/IP を十分に理解できていないと思います。これは Bluetooth LE でも状況は同じです。 先日、Nordic 社の nRF51-DK という評価ボードを購入した理由の一つが、このキャプチャ機能でした。通常の SoftDevice とは異なる専用のファームウェアが公開されていて、Wireshark と併用することでグラフィカルにパケット構造を表示することができるのです。(この評価ボードは、実際には BLE Nano のデバッグにも役立っているのですが、それはさておき。)

    takashi001
    takashi001 2015/10/23
    パケットモニタの紹介
  • Nordic nRF51822でBLEしてみました 2

    This talk demonstrates that programmability and performance does not require user space networking, it can be achieved in the kernel by generating BPF programs and leveraging the existing kernel subsystems. We will demo an early prototype which provides fast IPv6 & IPv4 connectivity to containers, container labels based security policy with avg cost O(1), and debugging and monitoring based on the

    Nordic nRF51822でBLEしてみました 2