takashifujikawaのブックマーク (33)

  • 資料作成スピード3倍?本当に使えるパワポ&ワードの厳選高速化テクまとめ - リクナビNEXTジャーナル

    あれ?フォトショいらなくない?意外なほど優秀なパワポの画像加工・切り抜き機能 画像の加工といえばPhotoshop!で、まぁ間違いは無いんですが、やっぱ重いんですよね。 で、意外と知られていないのが『PowerPointの画像加工機能が結構なレベルまでパワーアップしている』という事実。ちょっとした加工ならパワポにお任せ!だったりするんですよ実は。(※PowerPoint2010以降推奨) 背景透過で邪魔な要素をキレイにカット 2つの画像やイラストを重ねた際に、余白や背景が邪魔!という場合も、PowerPointで簡単に消すことができます。 背景を透過させたい図を選択したら、図ツール>書式タブを開く 調整>色を選択したら、表示メニューから「透明色を指定」を選択する 透明にしたい部分をクリックする ※このとき、透明にする色は一色のみ指定可能です。 PowerPoint2010以降ならもっと細か

    資料作成スピード3倍?本当に使えるパワポ&ワードの厳選高速化テクまとめ - リクナビNEXTジャーナル
  • http://www.stock-keizoku.com/entry/2016/09/06/042135

    http://www.stock-keizoku.com/entry/2016/09/06/042135
  • 【ネタバレ】映画「ゴーストバスターズ(2016)」感想 解説 名作をカッコイイフェミニズムでリメイクとは! - モンキー的映画のススメ

    ゴースト・バスターズ ゴースト・バスターズ あらすじ 監督 キャスト ゴーストバスターズをおさらい 感想 ファンなら涙モノでしょこれ! 絶対3Dで観よう!! 4人のコメディエンヌとクリヘム無双 旧作メンバーはここにいた! 超カッケーガジェットたち! 最後に 満足度☆☆☆☆☆☆★★★★6/10 テレレ~レッ テ~レッ♪ テレレレレ~レ♪ テレレ~レッ テ~レッ♪ ご~すとばすた~ずっ!!!!!! YEAHっ!! ついにやってきたぜ!この時が!! 当時散々ゴールデン洋画劇場やら日曜洋画劇場やら金曜ロードショーでTV放送したせいか妙に記憶の残っている、あの白い巨大な物体と何度聞いても耳から離れない主題歌。 Ghostbusters レイ・パーカー・ジュニア R&B/ソウル ¥200 provided courtesy of iTunes 朝の連続テレビドラマ小説「あまちゃん」で杉哲太演じる大吉

    【ネタバレ】映画「ゴーストバスターズ(2016)」感想 解説 名作をカッコイイフェミニズムでリメイクとは! - モンキー的映画のススメ
  • 【図解】『シンクロニシティ』の仕組み。『インスピレーション』や『運命』とはこう繋がっている! - シンクロニシティ・マネジメント 堀内恭隆 公式ブログ

    シンクロニシティの仕組みやインスピレーションとの関係に ついて図解しますね。 まず、私たち個人の意識をここでは『個別意識』とします。 そして、『個別意識』は奥では繋がっています。 その繋がっている意識を『集合意識』とします。 そしてインスピレーションは、『集合意識』からきます。 宮崎駿さんはこう表現しています。 無意識の、もっと底に行かなきゃいけないんだよ。無意識じゃないんだよ。どこに繋がっているんだか分かんない底に行くんです。 作品ってそうだよね。意識の下が、全部無意識だっていう考え方は間違いだよ。無意識っていうのは、個人のもんだけど、もっと下に個人のものじゃないものがある。 ─ 宮崎駿(映画監督) さらに、『集合意識』に繋がっているのは自分だけではありません。 他の色々な方も、あの人も、この人も あの『個別意識』も、この『個別意識』も すべて『集合意識』に繋がっています。 つまりは、こ

    【図解】『シンクロニシティ』の仕組み。『インスピレーション』や『運命』とはこう繋がっている! - シンクロニシティ・マネジメント 堀内恭隆 公式ブログ
  • 【図解③】インスピレーション具現化の仕組み!こうすれば、どんどん加速します。 - シンクロニシティ・マネジメント 堀内恭隆 公式ブログ

    大好評の『シンクロニシティ・マネジメント』図解シリーズ。 まずは、『集合意識』と『個別意識』の関係。 blog.hori-yasu.com 次に、『集合意識』から、インスピレーションという「点」が 『個別意識』に渡される。 そして「点」と「点」を繋いでいくと この『現実世界』では、シンクロニシティとして ”偶然に繋がっている何か” となり具現化するということ。 blog.hori-yasu.com 今回は、シンクロニシティを扱うために必要な 『インスピレーション力』のお話です。 まずは、おさらいです。 インスピレーションは、『集合意識』から『個別意識』へ 伝わっていきます。 ここで、『個別意識』についてもう少し詳しく見ていきます。 私たちの『個別意識』は、「魂」「心」「身体」に 分かれます。 インスピレーションは、『集合意識』から『個別意識」へ 渡されていきます。 それを細かくすると 『集

    【図解③】インスピレーション具現化の仕組み!こうすれば、どんどん加速します。 - シンクロニシティ・マネジメント 堀内恭隆 公式ブログ
  • 社会の底辺から階層を上ると、努力しない底辺が許せなくなる - トイアンナのぐだぐだ

    社会の底辺の人とは関わってはいけませんという記事が挙がった。内容はざっとこんな感じだ。 第1階層 上級公務員、経団連加盟大企業勤務者、難関国家資格、成功した起業家。配偶者含む 第2階層 2流中規模会社勤務者。2流公務員 第3階層 中小企業勤務者、ニート 第4階層 フリーター、非正規社員、派遣社員、飲み屋、風俗嬢など売春婦 唐突ですが、第4階層の人とは、口聞いちゃダメです。理由は、頭が悪いからです。第2の理由は、貧乏だからです。そういう人が正常な精神状態を保てるわけがありません、なにをするかわからないのです。 第1階層だけなぜ配偶者込みなのか、ニートがフリーターより上にあるなど突っ込んだらキリがない。 実はこの筆者、別の記事で自分自身が第4階層の出身だと明らかにしている。 私は大学受験も失敗してすべて不合格になり一年浪人をして偏差値40の女子大へ進学しました。非正規労働者です。 当初、時給9

    社会の底辺から階層を上ると、努力しない底辺が許せなくなる - トイアンナのぐだぐだ
  • 「くまみこ」【熊出村村おこしプロジェクト in 北秋田市くまくま園】イベント(関連)レポート - mohnoのブログ

    はじめに 8月3日から7日にかけて東北を旅行した。そのきっかけとなったのが、「くまみこ」にちなんだ「熊出村村おこしプロジェクト in 北秋田市くまくま園」というイベントを知ったことだ。6月20日のことだ。イベントの記録を、旅行の一環としてまとめて書こうと思ったけれど、時間がかかりそうなので、このイベント関係だけ先にまとめておこうと思う。結論から言っておくと、実に私好みの企画であり、全体を通じて楽しむこともできた。イベントそのものについて、改良の余地もあっただろうし、もちろん不満の残る人はいただろうけれど、運営としては十分及第点をあげていいと思っている。 そもそも開催場所の「くまくま園」がかなり田舎にあることで、少し心が躍った。「こういうことでもなければ行くことがないだろう場所」に行くきっかけとして実に魅力的だ。私が最初に参加したアニメイベントが鳥取県琴浦町で催された「琴浦町10周年事業」の

    「くまみこ」【熊出村村おこしプロジェクト in 北秋田市くまくま園】イベント(関連)レポート - mohnoのブログ
  • 100年前の産業革命で肉体労働が機械に奪われたように、そろそろ頭脳労働が機械に奪われる日が来た。じゃあ、その先は? - orangestarの雑記

    www3.nhk.or.jp 技術的な精度を上げたりと問題はいろいろあるのだろうけれども、多分、あと10年~20年くらいで、医療は機械が診断、治療して、人間はその補助をする、くらいの時代になるだろう。(法律と運用の問題で50年くらいかかるかもしれない) 先進国は利権とかしがらみがあるので進まないだろうけれども、後進国、医者が足りなくて困っている地域、国で試験的に導入されて、そのアドバンテージで逆輸入、みたいになるだろう。 医者のような、“膨大な知識と反例を記憶してそのデータベースを即時取り出せるようにしながら目の前の事態に対応する”という仕事は、それを人間が得るために物凄い時間と労力がかかる。しかも専門分野以外のことにはわからないこともおおいし(身体の調子が悪いので10件あちこちの医者にかかった末にわかった結果、原因は歯が悪いということだった、というようなこともよくある)医者による能力のば

    100年前の産業革命で肉体労働が機械に奪われたように、そろそろ頭脳労働が機械に奪われる日が来た。じゃあ、その先は? - orangestarの雑記
  • はてなブログに初の解説書が出たので、著者と編集者にブログの良さについて聞いてみました! 『はてなブログPerfect GuideBook』プレゼント企画 - 週刊はてなブログ

    ※キャンペーンは終了しました。たくさんのご応募、ありがとうございました。 はてなブログとして初の解説書『はてなブログPerfect GuideBook』がソーテック社から刊行されました。 執筆されたのは、人気のデザインテーマ「CONTENTS」の作者であり、ブログのカスタマイズやデザインについての情報を自身のブログでも発信しているJOE AOTO (id:dreamark) さん。 私の執筆したの発表と予約開始。はてなブログPerfectGuideBook - DREAMARK JOEさんはサブアカウントで、文房具など自身が好きなものを紹介するブログ スキナモノート も運営されています。 「スタンダードな解説書」とソーテック社の編集者さんに聞いてはいましたが、設定やデザインの手順がスクリーンショットとともに300ページ近くたっぷりと解説された内容を、送ってもらった見ではじめて拝見し、こ

    はてなブログに初の解説書が出たので、著者と編集者にブログの良さについて聞いてみました! 『はてなブログPerfect GuideBook』プレゼント企画 - 週刊はてなブログ
  • アウトプットの不安定さは受け入れるしかない 勉強の継続が苦手なひともどうぞ - ケーススタディの人生

    勉強が毎日できない。 読書を習慣化したいけど安定しない。 記事を書きたいけど安定しない。 こういうのはかなりのひとが遭遇しているものと思われます。 原因は大抵時間か疲れのどちらかにあるのですが、その解決はそこまで簡単ではありません。 解決にあたっては論理的に考える必要があり、解決方法のひとつに「不安定なのを受け入れる」というのがあります。 「時間」とか「疲れ」とかキーワードを出すと、必ずといっていいほど「それぐらいできないならやめちまえ」とか言ってくるひとが出てきますが、それではゼロイチというほかないでしょう。 精神論がまったく使えないわけではありませんが、かといってすべて精神論でおさまるかといえばちがいます。 一定量以上は論理や科学を入れる必要があって、心の問題ではどうにもならない部分というのは少なからず存在します。 だとすれば理詰めでいけるところまでいってしまった方がよく、時間の使い方

    アウトプットの不安定さは受け入れるしかない 勉強の継続が苦手なひともどうぞ - ケーススタディの人生
  • 寝ている間も勉強、偉い人には偉そうに。結果を出す人がやってたこと – 起業家のメモ帳

    takashifujikawa
    takashifujikawa 2016/07/17
    長倉さんはお中元を送る人らしい
  • 儲かったら社員に分配するより貯めこんだほうが企業はうまくいく - 分裂勘違い君劇場の別館

    たっぷり現金があれば、イヤな客からのクソ案件を断ることができる。 しばらく収入がなくなったとしても、優良顧客からの美味しい案件が入るまで、貯金いつなぎながら待てばいい。 現金持ちの企業が断ったクソ案件は、現金のない企業が苦しみながらこなすことになる。 思わぬチャンスが訪れたとき、現金がなければ、そこに優秀な人材をアサインすることができない。 ろくに現金のない企業は日銭を稼がないと潰れてしまうから、優秀な人材を、日銭を稼ぐための案件に投入してしまう。未来を切り拓く案件に優秀な人材を投入できないのだ。 不運に備えるには大量の現金が必要だし、 幸運に備えるにも大量の現金が必要だ。 不確実性の時代には、不運と幸運の両方の量が多くなる。 だからより多くの現金を保有した企業が有利になる。 世界の不確実性はどんどん増してゆき、未来はますます予測が難しくなっている。 リーマン・ショックを、誰が予測でき

    儲かったら社員に分配するより貯めこんだほうが企業はうまくいく - 分裂勘違い君劇場の別館
  • 人の心をつかむプレゼンテーションは、小泉進次郎から学べ! - あいむあらいぶ

    ※この記事は政治信条や政策、政党を支援して書いているものではなく、あくまでもプレゼンテーションという視点から小泉氏の演説の内容に注目して書いています。 かるび(@karub_imalive)です。 参議院選挙も終わり、あの喧騒から1週間経過しましたね。各種数字も確定し、結果は予想通り自民党の勝利に終わりました。今回の選挙戦、各種特番やその後の新聞などを追っていたのですが、一つ印象深かったのが、小泉進次郎の大活躍です。 例えば、全選挙期間中の応援演説回数と移動距離のすさまじさ。人のブログでもこんな記載がありました。 参院選を終えて|小泉進次郎オフィシャルブログ「日政治を未来のために~自由民主党~」Powered by Ameba 18日間で、22道県・98ヶ所で演説を行い、移動した距離は18,851kmに及びました。前回の衆院選での移動距離は、10日間で、東京から南極までと同じくらいの

    人の心をつかむプレゼンテーションは、小泉進次郎から学べ! - あいむあらいぶ
  • PV数アップに向けて(自分なりにやってみた) - ナンダのサラリーマンblog

  • ■10年努力するより、 1日勇気出すほうが人生が変わるから。 - ナリ心理学

    2016 - 07 - 14 ■10年努力するより、 1日勇気出すほうが人生が変わるから。 list Tweet 努力ってのは、 常識、普通、世の中、社会、当たり前、ルール、マナー、 だってそーゆーもんでしょ? ってやつ。笑。 勇気って 「チート」 だよ。笑。 チートってのは、 「ズルをする」 的なイメージ。 そう、、 10年努力するより、 1日勇気出すほうが人生が変わる。 ってやつ。笑。 例えばさ、 勉強して、 いい中学、いい高校、いい大学、一流企業、で経済的に安定する。 これって、 普通よね。まぁー、友達でそんな人1人もいないけど、笑。 普通っぽい。 で、 チートは、 西麻布のバーの端っこで、 顎を鍛えるために犬用のおしゃぶりをガシガシしてたら、 ピエール瀧に見つかって、 「君何してんの?」って聞かれて、 「顎を鍛えるために、犬用のおしゃぶりガシガシしてます!」 って答えたら、 「

    ■10年努力するより、 1日勇気出すほうが人生が変わるから。 - ナリ心理学
  • プロブロガーやフリーランスや地方移住を掲げてしまうイケハヤの犠牲者たちへ - しっきーのブログ

    話題になってますね! この記事を書いたブロガーの方(いわたさん)に宛てた応援記事です!批判したいわけじゃないよ! イケダハヤトの影響力 こういう記事を見るたびに、イケハヤの影響力ってすごいなあと思う。 イケダハヤト画像↓ イケダハヤトのブログ↓ まだ東京で消耗してるの? 覚悟を決めてやっていくと宣言した人を「犠牲者」呼ばわりするのは失礼なんだけど、プロブロガーとかフリーランスとか地方移住みたいなブログを書きたがる人達って、ほとんどがイケハヤの作ったカテゴリーの中にいるんだよね。 内定を貰えなくて心がよろけそうで、あるいは新卒採用の理不尽さに嫌気がさしたから、何か別の方法でやっていきたい。これはごく真っ当なこと。おかしいとか嫌だとか思いながらもそのシステムに従うことは、それに加担することでもある。「はてなブログ」や「はてブ」という場はそういうことに比較的理解のある層が集まるし、内定が貰えない

    プロブロガーやフリーランスや地方移住を掲げてしまうイケハヤの犠牲者たちへ - しっきーのブログ
  • EvernoteからAtom+Markdown+Dropboxに乗り換えてみて - セカイノカタチ

    [↑マルチディスプレイの図(左からWindows,Mac,Linux)] さて。Evernoteショックから一週間が経ちました。 qtamaki.hatenablog.com 前回の記事で、Evernoteから、Atom + DropBox + Markdown構成への移行を決意したわけですが、結果として「超快適」です。^^ 現在、(恐らく利用者を対象に)半額キャンペーンをやっているので「1年ぐらいはプレミアム課金しても良いかな?」と思っていますが、今後入力するデータは、この構成を使っていきたいと思っています。 やはり、Markdownでさくさくメモが取れるのは、嬉しさ満点です。 こんな感じで、フォルダ分けをして、ファイルを追加していけば、ほぼEvernoteと同じ使用感になります。 この構成の良い所を上げます。 軽い Evernoteでは、長めの文章(数百行)を打っていると、信じられない

    EvernoteからAtom+Markdown+Dropboxに乗り換えてみて - セカイノカタチ
  • 選挙のデザイン考察~知名度が低いところほどグイグイきてます - ぶらやまだ

    参議院選挙の選挙公報で デザイン的に見やすいのは 与党、自民党だと思った。 逆に一番見づらいと思ったのは 国民怒りの声。 こんな政党あったのね。 選挙公報って、要はそれぞれの政党が 「うちに1票入れてね~」ってことで アピールする場なんだろうとぼくはとらえてました。 とはいえ、アピールする場だからといって、 言いたいことや主張をガンガン盛り込めば いいってわけじゃない。 グイグイこられたら応援する気も失せるわ~ ってなるのが人間心理。 大きな政党ほど要素が少なくシンプルで 小さな政党ほど情報を詰め込んでるな。 ぼくはそんな印象を受けた。 自民党は言ってる内容はこの際置いておいて 以外にスッキリっていうか 最低限の情報しか載せてない。 これは知名度がある余裕なのかな? 逆に知名度がない分、国民怒りの声は ここぞとばかりに詰め込んでみたのかもしれない。 っていうか、これ読むのも大変ですわレベル

    選挙のデザイン考察~知名度が低いところほどグイグイきてます - ぶらやまだ
  • 事件現場をスマホで撮影する人たち。みんな他人の不幸が好きなんだね。 - 愛されない私のブログ

    2016 - 07 - 04 事件現場をスマホで撮影する人たち。みんな他人の不幸が好きなんだね。 雑記 list Tweet スマホ がここ数年で急速に普及してからというもの、たまたま現場に居合わせた一般人が スマホ で撮影した映像をニュース番組で使用する事が多くなったように思います。 あれはケース バイ ケースですが、数千円から数万円で制作会社が映像を買います。個人が撮ったのですから他局は使っていないので( Youtube にアップしてある場合は別ですが)、放送局としても他局で流していない映像をオンエアすることで独自性を保てます。 でも、どうも違和感を感じます。 それは殺人事件や事故、個人宅の火災から大規模な火災まで、負傷者が目の前で出ているのに助けもせず、ただ スマホ でその現場を撮っている人が多すぎるということ。 そういう人たちがその映像を報道番組で使ってくれる・買ってくれると知って

    事件現場をスマホで撮影する人たち。みんな他人の不幸が好きなんだね。 - 愛されない私のブログ
  • 【雑記】日本は何故ダサいCMを乱作するのだろうか - 或る阿呆鳥に呟く。

    テレビCMは商品やサービスを紹介するだけではなく、その企業自体のイメージを根付かせる現代の広告塔として欠かせないものとなっている。その表現方法は多種多様であり、たった15秒、30秒程度でありながらも我々テレビ視聴者の目を釘付けにする名作もある。 しかし、日では何故ダサいCMが氾濫しているのか。 いくら多額の費用を掛けようともCMは見ている者に伝わらなければ意味がないのではないだろうか。 今回は私個人がダサいと思っているCMをいくつか紹介したい。 まずは紹介する前に「ダサい」を定義しておくこととする。ここでは伝わらない、意味が分からない、笑えない、イライラするものをダサいと定義する。面白ければダサくないのだ。かなり自分勝手な定義をしてみた。 それでは行ってみよう。 ダサいCMの紹介 誰もがダサいと思えるであろうCM 高須クリニック。 平成28年7月1日現在放送されているCMは文句なしにダサ

    【雑記】日本は何故ダサいCMを乱作するのだろうか - 或る阿呆鳥に呟く。