2010年5月17日のブックマーク (7件)

  • 日本の事業者にもチャンス

    システムインテグレーション(SI)ビジネスも他業種同様、経済危機という大きな波を受けている。しかしそれを上回るのが「クラウドコンピューティング」という津波だ。クラウドに飲み込まれるのか、ビッグウェーブとして波に乗って飛躍を遂げられるのか。クラウド時代のサービス開発を、識者が解き明かす。 1991年3月、慶應義塾大学理工学部電気工学科卒業。1996年3月、同大学理工学研究科計算機科学専攻後期博士課程修了、博士(工学)。Rank Xerox Grenoble研究所客員研究員、科学技術振興事業団さきがけ研究21(「情報と知」領域)研究員などを経て、2006年より現職。総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授(併任)。科学技術分野文部科学大臣表彰若手科学者賞、情報処理学会論文賞ほか受賞多数。 クラウドコンピューティングでは、ネットワーク上に存在する多数のサーバーが提供するアプリケーションを、

    日本の事業者にもチャンス
  • 見れば見るほど不思議な鳥の羽ばたきスローモーション×10

    なぜ鳥が自由自在に飛べるのか、見れば見るほど不思議に思えてくる鳥の羽ばたきスローモーション動画を10ご紹介。 ワシミミズク(→Wikipeidaで説明を見る) [YouTube] Photron SA2 Camera Eagle Owl in Flight New Photron SA-2 High Definition High Speed Camera. Shot of ‘Checkers’ the eagle owl, 1000fps 1920×1080 resolution. Shot by SlowMo (www.slowmo.co.uk). See the owl and other birds of prey at www.turbarywoods.co.uk. キバラタイヨウチョウ(→Wikipediaで説明を見る) [YouTube] Olivebacked Sunbi

    見れば見るほど不思議な鳥の羽ばたきスローモーション×10
    takashisama
    takashisama 2010/05/17
    すごいな
  • SEO導入失敗例と事前に頭に入れておくべき事 | パシのSEOブログ

    SEOを実施する事により「検索順位アップ ⇒ アクセスアップ ⇒ コンバージョンアップ ⇒ 売上アップ」という具合に進む事が理想的ですが、検索順位やアクセス数はアップしたものの、コンバージョンや売上はアップしなかったという事や逆に下がってしまったということもよくある事です。 そこで、SEOを導入するにあたり、失敗しない為の注意点をまとめておきます。SEOは順位を上げる所までで、その先はWebコンサル仕事でしょという話もありますが、今回そういったものは考えない事にしておきます。 1.検索エンジン重視のサイトで問合せ数が激減 検索順位を上げる為には検索エンジンに好まれるようなサイト作りが必要になってきますが、実際にサイトを見るのはユーザです。しかし、内部SEO対策を実施する場合、どうしてもユーザの事を忘れがちになってしまいます。 SEO対策だけのサイトなんて大嫌い。おかしな再リニューアル オ

  • ストリートビュー撮影車が突然近づいてきた時の正しい対処方法とは | naglly.com

    もしも、ストリートビュー撮影車が通りの向こうから突然近づいてきたら、あなたはどうしますか?せっかくのチャンスを呆然と立ち尽くしたまま終わらせないためにも、とりあえずこのgifアニメーションを見ておいたほうが良いかもしれません。 bitty http://itty.tumblr.com/post/598711076/daleknek-anawfullotofrunning これらは何枚かのストリートビュー画像を繋げたgifアニメーションになってます。 撮影車が通り過ぎる瞬間に車の中から素早く飛び出して、車の上に乗りピースサインをする男二人。なんという身のこなしの早さでしょうか。 しかし、実を言うとこのアニメーション、実際に起こった出来事を逆回転させていると言う鋭い指摘があります。つまりこういうことです。 車の上でたまたま寝転がっていたら、ストリートビュー撮影車が通りかかった。 とりあえずピー

    ストリートビュー撮影車が突然近づいてきた時の正しい対処方法とは | naglly.com
    takashisama
    takashisama 2010/05/17
    映ってしまえ
  • クラウドの基本機能をサポートした「Xen 4.0」を見る

    今年の初めに『仮想化道場』で、Xen 4.0に関して紹介したが、そのときは2010年明けてすぐにリリースと書いたが、結局正式リリースは4月になってしまった。そこで、今回は、実際にリリースされたXen 4.0を踏まえて、Xen 4.0の新機能を紹介していく。 ■Domain0のLinuxカーネルを機能アップ Xen 4.0では、ドライバやハイパーバイザーを管理するDomain0に、仮想化環境にチューニングされたpv_ops(Paravirt_Ops)を採用したLinuxカーネル 2.6.31を採用している。以前のXenでは、Linux 2.6.18ベースのXenlinuxが使われたり、各企業がリリースするディストリビューションによっては、新しいLinuxが利用されていた。 しかし、Xen 4.0では、pv_opsをサポートすることで、最新のLinuxDomain0に使用することが可能になっ

  • フリーソフトに社会的責任がナンセンスなら、無料サービスにも社会的責任はあり得ないですよね。 - CONCORDE

    ──追記── 引き続き次稿において、わたしがメインに問いかけたいことをすこし詳しく書きましたので、そちらも参考にしていただければと思います。 『わたしは』「フリーソフトに社会的責任ありやなしや?」ということをメインに問いたいのではない旨、ご理解いただきたく思います。 「フリーソフトに社会的責任を求めるなどナンセンスだ」という声が大きいみたいなので確認しますよ! フリーのTwitterクライアント(作者)に無茶振りをしたひとがいたらしいのが発端の議論: 代表して『Togetter - まとめ「夜フクロウの件に関するさまざまな反応」』を参考リンクにあげておきますが…… ……個人的には、有料か無料か、意図したか否かに関わらず、結果として社会に影響を与え(てしまっ)たら責任も発生しちゃうんじゃないかなぁ?、という気もいたしますが、 繰り返しますが「フリーソフトに社会的責任を求めるなどナンセンスだ」

    フリーソフトに社会的責任がナンセンスなら、無料サービスにも社会的責任はあり得ないですよね。 - CONCORDE
  • Linux初心者がやってしまいがちな10+の過ち

    文:Jack Wallen(Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子 2010-05-17 07:00 Linuxを使い始めて間もない人は、初心者ゆえの過ちをおかしてしまいがちだ。しかし、そういった過ちを避けるための支援を行うことにより、彼らのストレスを大幅に軽減することができるのである。 Linuxに慣れていないユーザーは、(誰でもそうであるが)たくさんの過ちをおかすものである。しかし、落とし穴になりそうなところが事前に分かっているのであれば、ストレスの原因を大幅に減らすことができるはずだ。筆者は以前、新米のLinux管理者がおかしがちな過ちについての記事を執筆したことがあるものの、Linuxデスクトップの初心者がおかしがちな過ちについては採り上げたことがなかった。そこで記事では、Linuxデスクトップの初心者にありがちな過ちを紹介する。 #1:W

    Linux初心者がやってしまいがちな10+の過ち