タグ

ブックマーク / kkino.hatenablog.com (2)

  • Qiita:Teamはこれまで使った情報共有ツールの中で一番良い - No Web Service No Life

    (Photo:Event: Meet The Media Guru | Cory Doctorow by Meet the Media Guru) 最近、開発チーム内でQiita:Teamを導入し、情報共有・コミュニケーションが目に見えて活性化してきています。 自分の作業ログにもなるし、同時にメンバにもシェアでき、さらにはいいねやコメントなどでフィードバックを得られるので、最近は何でもQiita:Teamに書いています。 個人的に気にっている点をご紹介します。 情報発信するモチベーションがわきやすい Markdownで手軽かつ綺麗に記述できる 簡単なMarkdownによって、整形されたドキュメントを素早く作成することが可能です。 入力フォームも、タブでインデントされたり、自動補完されたりと入力の手間を軽減する仕組みも多く実装されています。 macでは、kobitoというクライアントが用意さ

    Qiita:Teamはこれまで使った情報共有ツールの中で一番良い - No Web Service No Life
  • 色々なWebサービスの会員登録画面まとめ - no web service no life

    多様化する会員登録画面 色々なWebサービスの会員登録画面を、導線やSNS連携ボタンの配置を主軸に分類してみました。 各サービス、会員登録CVRを上げるために、導線や提示方法を工夫しています。また、SNS連携が必須になってきたことによって、画面に占める要素が増えてきており、その配置方法にも工夫がみられ面白いです。 ※キャプチャ取得タイミングの関係で、古いデザインもあるかもしれませんがご了承下さい。 ポップアップ提示パターン Sumallyやpixivは、Cookie制御がされており、初回訪問時にアグレッシブにポップアップを提示してきます。 Sumally pixiv Blabo!やAirbnbは、会員登録リンクを押すとポップアップで提示されます。 Blabo! Airbnb SNS連携ボタンが上に配置されているパターン 通常の会員登録への導線やフォームの上に、各種SNSのボタンが配置されて

    色々なWebサービスの会員登録画面まとめ - no web service no life
  • 1