2015年7月28日のブックマーク (3件)

  • 「音楽好きな人はほとんど歌詞なんか聞いてない一方、音楽たいして好きじゃない人はほとんど歌詞しか聞いてない」問題

    オノマトペ大臣 @onomatopedaijin 音楽好きな人はほとんど歌詞なんか聞いてない一方、音楽たいして好きじゃない人はほとんど歌詞しか聞いてない問題、ちゃんと考えていきたい 2015-07-24 18:24:03 めざし @ginan_7855tou よかった、はっきり言って歌詞そこまで重視して聴かない人間なものだからいろいろとよく否定されるのよね。勿体無いとかアリエナイとか。音楽の好き嫌いが其れで決まる訳じゃないと思うけど、似た様なひとたちがいるって知れて安心。 2015-07-25 23:14:00

    「音楽好きな人はほとんど歌詞なんか聞いてない一方、音楽たいして好きじゃない人はほとんど歌詞しか聞いてない」問題
    takass32
    takass32 2015/07/28
    アーティストのキャラクター性が好き、歌詞が好き、メロディが好き、歌うと楽しそう、諸々全てが合わさった動機で人は音楽を聴くんだよ。割合の問題なんだよ。どの割合が一番デカイかで偉っそうにするのは許せん。
  • 洋楽が日本で売れない幾つかの理由 - あざなえるなわのごとし

    音楽シーンは元々国内志向が強かったけどCD最も売れてた98年で洋楽は30%位のシェアがあったがここ数年15%程度まで下がってる。内向き志向がフジロックの風景も変えてるのかも。 / 日に進出した... http://t.co/0PLxIYI6Hw #NewsPicks— 津田大介 (@tsuda) 2015, 7月 26 (リンク記事の中身如何はさておき) もともと日は邦楽ポップス指向の国なんですよね。 単純に英語の歌は、英語ってだけでダメですから。 やっぱり日人は表打ちリズムと恋愛テーマの歌詞に尽きる。 逢いたくて恋しくて震えてばっかりいるような歌がウケる。 【スポンサーリンク】 日語と地蔵 耳タコ(死語)なくらい繰り返してますが、以前バンプ・オブ・チキンのライブに引っ張って行かれたことがあって(多分、天体観測前後くらいの)観客の八割くらいが女性で、藤原(vo)が歌ってるとき

    洋楽が日本で売れない幾つかの理由 - あざなえるなわのごとし
    takass32
    takass32 2015/07/28
    「好き」とはどういう事か熟考すべき。「初心者」って言葉を使う時点で音楽に詳しい自分は偉いと思っている、つまり音楽を「詳しくなる事で他者より優れる事ができる物」と認識してる。それは「好き」といえるのか?
  • TPP:「著作権」決着へ 「死後70年」と「非親告罪」 - 毎日新聞

    takass32
    takass32 2015/07/28
    ワンフェスの当日版権をより緩くしたようなものを即売会の主催や委託ショップやイラスト投稿サイトが纏めて取得する仕組みになるんだろうけど、期間制限はつくのかとかTwitter等海外のSNSではどうなるか等懸念は色々あ