2018年7月11日のブックマーク (2件)

  • 「クックパッド」というプロダクトについて | 日本の成長企業 - プロコミット

    東京大学経済学部卒業後、国内系コンサルティング会社に入社。新規事業の戦略立案を担当。その後、クックパッド転職。 まずは、これまでのご経歴を教えてください。 新卒でコンサルティング会社に入社しまして、大手通信会社等の新規事業立案を行っていました。その後、インターネットがもともと好きだったということもあり、ネット企業に転職を考え始めました。いくつか転職先の候補を検討している中で、インターネットだけで完結するものではなくて、しっかり実際の生活と結びついたインターネットサービスの方に興味を持ち始めました。そんな中、クックパッドが持っている「」というテーマが非常に面白いと思い、入社したという経緯ですね。クックパッド入社後は、マーケティングの企画をやってたんですが、自分自身でプロダクトやサービスを生み出す側に回りたいと思い、ディレクター職にたどり着いた、という感じですね。 クックパッドにおけるディ

    「クックパッド」というプロダクトについて | 日本の成長企業 - プロコミット
    takatama
    takatama 2018/07/11
    「ユーザーがいいねと言ってくれても信用しない。毎日使ってくれているかどうかに現れる」「ディレクターはエンジニアの仕事を減らすのが仕事。それが良いものを早く出すことにつながる」
  • Twitter での6年間 #1|Satoshi Nakagawa

    2012年1月、Twitter の iOS チームに7人目のエンジニアとして入った。 たまたま最初の週が Hackweek だったので、通常の仕事は一旦停止。なんでもやりたいことをやっていいらしい。入ったばかりで何もわからない状態だったので、ぼくのメンターのテックリードがやっていた Twitter for Mac の多言語化を手伝うことにした。水曜にパッチをマージしてもらって、ぼくの担当部分は完了。その後は次週から始まる通常営業に備えてコードを読み始めた。 次の週からは通常のサイクルが始まった。毎朝スタンドアップミーティングがあり、各自の仕事の進み具合を他のメンバーと共有する。前職までは同僚がほぼ日人ばかりだったので英語仕事をしたことがなく、聞き取りがうまくできなかったのを覚えている。 この日からさっそく Twitter for iOS のユーザーとして気になっていた問題を直し始めた。

    Twitter での6年間 #1|Satoshi Nakagawa
    takatama
    takatama 2018/07/11
    かっこいい