このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.
2013年ふりかえりと2014年の予想でも書いたように、ここ1年でモバイルアプリのプロトタイプを作れるツール・サービスが数多く登場しています。 もうけっこうな数が出てきましたので、これからプロトタイピングを検討しようとしている方の参考に、また自分自身の把握のために、一度整理してみたいと思います。 なお、例によって後半は息切れ気味です。気付いたら1万文字近く書いてた… (2014.08.15)記事書いてから半年くらい経って、各種サービスもアップデートしたりがあったのでいろいろと追記しました プロトタイピングとは何か そもそもプロトタイピングって何ぞやというお話なのですが、Wikipediaにいい感じの解説が載っておりましたので転載します。 "プロトタイピング(Prototyping)とは、実働するモデル(プロトタイプ)を早期に製作する手法およびその過程を意味する。その目的は、設計を様々な観点
あぁ、これは便利。ひさびさにじんわり感動した! Githubのリポジトリを見ていて「お、これは気になるけどデモページがない・・・でもforkするの面倒・・・」というシーンはよくある。 そうしたときに使えるのが5 minute forkだ。 しかも使い方がすごく簡単で、「https://github.com」を、「http://5minfork.com」に書き換えるだけだ(誰かブックマークレットはよw)。 ちょっと使ってみたが驚くほど便利である。なお、名前のとおり、5分間なにもいじらないと自動的に消去されるのも素敵である。 Githubの公式機能でもいいんじゃないか、と思わないでもないぐらい便利なので是非試してみて貰いたい。
wonderfl GAMEは、オリジナルフラッシュゲームを、作れる、遊べる、改造できる、ゲームポータル。サイト上でFlashを作れるサービスwonderflを使って運用しています。Infinity Tank Battle AI(人工知能)で動くタンクが戦うTank Battle。 ユーザーの手によって無限に進化し続ける対戦ゲーム。 求ム、最強の挑戦者。 gamename shmups on LCD username keim_at_Si gamename TypeShoot username keno42 gamename forked from: forked from: forked from: AAShip username ABA gamename 【CHECKMATE】 Ramen! Beats!! Box!!! username alumican_net gamename パー
ケータイではCookieを使えないので、通常のセッション管理ができない。URLにセッションIDを埋め込むなどの対策が必要になる。1.2での設定方法をまとめてみる。 /m/以下をケータイ用に振り分けことを前提に。 app/config/core.php //Configure::write('Session.save', 'php'); Configure::write('Session.save', 'usersession'); //こちらに修正 セッションを扱う箇所を独自コードに置き換えることができる。コードは、app/config/usersession.phpに記述する。 app/config/usersession.php 新規で作成。 <?php if (!isset($_SESSION)) { if (function_exists('ini_set')) { if(defi
まず、Prefixルーティングを使うとき、CakePHP1.2 RC2のHTMLヘルパーでは下記の現象が起きる。 まず、通常のリンクは下記のように書く。 $html->link('リンクテキスト', array('controller' => 'names', 'action' => 'index', 'a' => 'A')); そして、下記のようなHTMLが出力される。 <a href="/names/index/a:A">リンクテキスト</a> しかし、これを下記のようにprefix付きで書くと… php $html->link('リンクテキスト', array('controller' => 'names', 'action' => 'mobile_index', 'a' => 'A')); 期待されるHTML <a href="/m/names/index/a:A">リンクテキスト
phpで空メールサービス http://kimura.conv.jp/de/369/1683/ メールをプログラムへ渡すには http://www.ksknet.net/sendmail/post_16.html 携帯の空メール機能を実装 http://kawama.jp/archives/2006/03/post_147.html PHPで自動返信メール http://system.eyo.jp/article.php?id=1 CRONを利用せずに空メールシステムを実現する方法 (PHP版 : .forwardを使う) http://blogx.norizo.tv/index.php?aid=442 空メール処理(Postfix+PHP) http://my-server.homelinux.com/emptymail.php WebAp メール配信時のPHPスクリプト起動(Postf
Posted by マルタ | 2006.9.26 at 09:01 [ Posted in Image_Graph, PEAR, PHP ] グラフを生成するImage_Graphライブラリ使用時の、フォントに関する試行錯誤メモ。 グラフ画像の中のフォントが表示されないとき、以下のことを試すとよいかもしれません。 2006/10/04 修正 任意の場所にフォントのディレクトリを作成した場合、そのディレクトリに「fontmap.txt」を作成しても、その「fontmap.txt」は設定として読みこまれないようです。なのでそれに関係する内容を修正。 (「fontmap.txt」の設定は ライブラリをインストールした場所 [ex. /Your_Dir/Image/Canvas/Fonts]にあるもののみが有効みたい。) 方法 [1] インストール時に生成されるFontsディレクトリを使
Image_Graph provides a set of classes that creates graphs/plots/charts based on (numerical) data. Many different plot types are supported: Bar, line, area, step, impulse, scatter, radar, pie, map, candlestick, band, box & whisker and smoothed line, area and radar plots. The graph is highly customizable, making it possible to get the exact look and feel that is required. The output is controlled by
CakePHPは、PHP言語の高速開発用フレームワークです。日々、発展を遂げる各種フレームワークの動向を見極めつつ、日本発のCakePHP応援ブログとして、最新情報をお届けします。 CakePHP1.2のbakeで自動生成した画面は、画面に表示される文字列が__('文字列') で囲まれています。これは、簡単に多言語翻訳ができるように配慮されているからです。 ここを無理やり日本語に書き換えても日本語化はできますが、せっかくなので、最初から国際化をにらんで、poファイルを生成、編集して日本語化を進めてもよいのではないか、と思います。 CakePHP1.2はgettextを使用した翻訳と流れは同じです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Gettext (1)アプリで使用する文字リソース(メッセージ類)は、__('')で囲む こうしておくと、自動的に翻訳ファイルを作ってく
New CakePHP 5.0 Chiffon. Faster. Simple. Delicious. What's new in version The migration guide has a complete list of what's new in. We recommend you give that page a read when upgrading. A few highlights from 5.0 are: PHP 8.1 required. Improved typehints across the framework. CakePHP now leverages union types to formalize the types of many parameters across the framework. Upgraded to PHPUnit 10.x
CakePHP1.2RC2を使って、PC&携帯サイトを作ってみた。 いろんなサイトを参考にしたので、感謝を込めて。珍しく長いです。 前提として、 ・個人情報などは一切保有しない。 ・携帯は3G以降のみ。 というゆるいサイト向けに使ったので、そのつもりでおねがいします。 追記:コメント欄のあゆ様のコメントも参考にして下さい。 追記2:おれ最前線ねっと様の「CakePHP1.2でprefixルーティング設定時の注意点。[携帯]」もご参考に まず、認証は標準のAuthコンポーネントを使用する。 下記サイトをほぼまるパクり ねねとまつの小部屋様「AuthComponentについてのまとめ」 http://blog.ne2ma2.com/archives/160 PC用のは上記で全部済むので、次に携帯(DOCOMO)でもAuthが使えるようにするには session.use_trans_sid を
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く