ブックマーク / developer.mamezou-tech.com (4)

  • Ingress - HTTPS通信(Cert Manager) | 豆蔵デベロッパーサイト

    今回は、IngressにTLS証明書をセットアップし、セキュアに外部と通信できるようにしましょう。 ゼロトラストネットワークの考え方が普及し、今や開発・テスト環境でも通信のTLS化が当たり前の時代になりました(もちろん暗号化は通信だけではだめですが)。 そこで課題となるのが、暗号化で利用する証明書の管理です。証明書の有効期限切れによる通信障害のニュースもよく耳にします。 もちろん、KubernetesIngressはHTTPS通信ができますが、前述の通り証明書の運用には課題があります。 そこで、今回はTLS証明書の発行やローテートを自動でやってくれるCert Managerを使ってHTTPS通信の環境を整えましょう。 今回は、NGINX Ingress Controllerを使って、証明書の管理を自動化していきます[1]。 Cert Managerは、CRD(Custom Resourc

  • Strimzi - Kubernetes で Kafka を運用するための Operators | 豆蔵デベロッパーサイト

    Apache Kafka は高速でスケーラブルな pub/sub 型の分散メッセージングシステムです。Kafka クラスターに配置された Topic に Consumer アプリが Subscribe し、Producer が送信するメッセージを順次処理していきます。 Kafka はコンテナや Kubernetes 以前からの歴史があり、近年 Kubernetes で運用する事例も増えてきています。この記事では Kafka を Kubernetes で運用するための OSS の Operator Strimzi についてご紹介します。 Kafka のスケーラビリティはその構成により実現されています。メッセージが流れる Topic を Partition に分割し、多数の Consumer がメッセージを受信できるようにすると共に、Topic を管理する Broker を複数マシンからなるク

  • ArchUnitで考えるアーキテクチャ構造とその検証 | 豆蔵デベロッパーサイト

    「進化的アーキテクチャ」に続き「ソフトウェアアーキテクチャの基礎(日語版)」発売で再び注目を浴びてきたArchUnitですがTips的な情報があまりネットにないので、これはArchUnitで検証しておこう!というパターンをよくありそうなアプリケーションを題材に実装例をまとめてみました。また、実装例だけだと味気ないので筆者なりのアーキテクチャに対する考え方を合わせて少しご紹介します。 Informationこの記事はArchUnit 0.23.1をもとに作成しています。APIの細かい説明は行いませんので詳細が必要な場合はArchUnitの公式ガイドを参照ください。 はじめにそもそもArchUnitってなに?という方にごく簡単に説明するとArchUnitJavaのコードでクラスやパッケージ間の依存関係をチェックするライブラリとなります。この依存関係のチェックはJUnitのテストメソッドとし

  • 今さら聞けないMaven – コンテナも一緒にビルドしたい。テスト実行前にコンテナを起動したい | 豆蔵デベロッパーサイト

    Javaの開発ではMavenなどのビルドツールでビルドやテストの手順を定義し実行するのが一般的ですが、コンテナも一緒にビルドしたいなぁと思うときはありませんか?また、マイクロサービスの普及に伴ってREST通信を行う処理が多くなってきましたが、REST通信部分のテストは手間が掛かるので、いっその事、スタブにコンテナを使いたいけど、テスト実行前にコンテナを起動するにはどうしたらいいんだろう?など、今回はそんなMavenからのコンテナ操作をfabric8のdocker-maven-pluginを使って実現する方法を紹介します。 記事はコードや設定の一部の記載となります。今回の記事で使用したサンプルは一式以下のGitHubに格納しています。全体を見たい場合や動作を確認したい場合はこちらを参照ください。 https://github.com/extact-io/docker-with-maven 今

  • 1