タグ

2011年6月4日のブックマーク (5件)

  • ドコモのCMが大絶賛されてる件【ピタゴラスイッチ】

    海外で感動(と若干の笑い)を呼んでいるドコモCM「森の木琴」 「こんな苦境のときもやってくれるね日!」と、ドコモ100+ 件のシャープ製スマートフォンのCM「森の木琴」が海外で大変な反響ですね。福岡県嘉麻市古処山の樹間に間伐材で44mの木琴を組み上げて玉を転がし、バッハの「主よ、人の望みの喜びよ(Jesu, Joy of Man's Desiring)」を奏でる3分のCMなのですが、既に各所で取り上げてる通り、NYタイムズ、CBS、エンガジェット、Neatorama、NYMagなど、紹介した媒体には大変な数のRTと「いいね!」がついてて、コメント欄も絶賛の嵐。良いものに国境なしですねー。

    ドコモのCMが大絶賛されてる件【ピタゴラスイッチ】
    takc923
    takc923 2011/06/04
    うん。良い。
  • 【MMDモデル配布】「ワルプルギスの夜」モデルを作りました

    Basilico様が公開されている「ワルプルギスの夜」MQOデータをPMD化してみました。元データ:sm14592782/http://genovse.blog13.fc2.com/blog-entry-144.html改造と再配布の許可をありがとうございました。BGM:sm14241176 モーション:sm5618831,sm11789174他にお借りしたモデル等は動画の最後で紹介させて頂いております。その他の動画:mylist/4171403 ご利用ありがとうございます:mylist/6追記:モデルデータを公開しました。→ http://teiyosan.g2.xrea.com/mmd/6/11追記:version2.0の紹介をUPしました。→sm14710738

    【MMDモデル配布】「ワルプルギスの夜」モデルを作りました
    takc923
    takc923 2011/06/04
    吹いたw
  • 千度以上示す核物質、3月12日に検出していた : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所から約6キロ離れた福島県浪江町で3月12日朝、核燃料が1000度以上の高温になったことを示す放射性物質が検出されていたことが分かった。 経済産業省原子力安全・保安院が3日、発表した。事故発生から2か月以上も経過してからの公表で、保安院の西山英彦審議官は「隠そうという意図はなかったが、国民に示すという発想がなかった。反省したい」と釈明した。政府の事故調査・検証委員会の検証対象になりそうだ。 検出された物質は「テルル132」で、大気中のちりに含まれていた。測定時間は、1号機で放射性物質の混じった蒸気が放出された「ベント」の前だった。

    takc923
    takc923 2011/06/04
    「隠す意図はなかったが、国民に示すという発想がなかった。反省したい」 はぁ、そうですか^^;
  • 「Wii」後継機、コントローラーが携帯ゲーム機に 任天堂、タッチパネルを搭載 カメラ機能も :日本経済新聞

    任天堂は2012年半ばにも発売する据え置き型ゲーム機の「Wii」後継機で、タッチパネルを搭載した新型コントローラーを採用する。タブレット端末のような操作でゲームを楽しめるほか、携帯型ゲーム機としても遊べるようにする。06年に発売したWiiはブームが一巡。利便性を高めた後継機の投入で巻き返しを図る。新型コントローラーは、画面サイズが約6インチのタッチパネルを搭載。コントローラーには2次電池も内蔵

    「Wii」後継機、コントローラーが携帯ゲーム機に 任天堂、タッチパネルを搭載 カメラ機能も :日本経済新聞
    takc923
    takc923 2011/06/04
    それはいい。可能性が広がる。
  • 京都・鴨川で納涼床「本床」始まる-iPhone・Android対応アプリも

    鴨川の川床(ゆか)は、江戸時代頃に鴨川の河原がにぎわい、裕福な商人が河原に席を設けたのが始まりだといわれる。二条大橋から五条大橋までの川沿いにイタリアン、フレンチ、バーやカフェ、おばんざいなどバラエティーに富んだ99店が川床での営業を行う。 京都鴨川納涼床協同組合が川床の許可を出しており、同ホームページでは「上木屋町」「先斗町」「西石垣」「下木屋町」エリアに分け川床を営業する店舗の検索を行うことができる。iPhoneAndroid用のアプリも配信している。 川床は9月1日から「後涼み」となり9月30日まで実施する。

    京都・鴨川で納涼床「本床」始まる-iPhone・Android対応アプリも
    takc923
    takc923 2011/06/04
    京都にいる間に一度は行っておきたい。