タグ

2018年2月5日のブックマーク (6件)

  • 恋からは100マイル - おのにち

    同じ課の女の子が、今年からなんだかキラッキラ輝いている。 まばゆいまぶしい目がくらむ。 元々素材は良いのに、と周りから言われていた子だった。 かわいらしい顔立ちを隠すメガネ、前髪長めの黒髪、事務員のコスプレみたいな私服。 でも仕事はきっちりしていたし、服装も20代にしては地味だけど白シャツ紺ニットグレーのスカートと、職場では何の申し分もない服装だった。 周りの若者が華やかだったから浮いてしまっているだけのこと。 仕事着なんかより趣味お金を掛けたいという人は多いと思う。昔の私もそうだった。職場のマナーさえ守っていればそれで別にいいよねぇ、と思っていたけれど…けれども。 唐突に訪れた変化はやっぱり素敵なものだった。 コンタクト、華やかになったメイク、細身だから似合うふわっふわのモヘアニット。 髪型服装メイクだけで、人の印象はこんなに変わるものなのか、と改めて驚かされた。 20代半ば、変化が映

    恋からは100マイル - おのにち
    take--chan
    take--chan 2018/02/05
    小野さんも気合い入れてメイクして、ゆるふわな服にしたらまだまだ恋する乙女になれます
  • 家系カップラーメン、セブンイレブン「六角屋」頂きました!^^ - おしょぶ~の~と

    公式サイトより 2018.02.05 どうも、おしょぶ~^^/です。 今回は家系カップラーメンと言う事なんですが、おしょぶ~在住の神戸は家系らーめんのお店が少ないんです。 何やら聞くところによると、家系もまた何々系とかに分かれるとか…申し訳ないけど、その方面の知識も無いし、この「六角屋」さんのをべた事もないので、オリジナルと比べてこうだ!みたいなレポートは出来ませんが、良かったら読んでください。 ◆六角屋 六角家(ろっかくや)は、神奈川県横浜市神奈川区西神奈川三丁目にあるラーメン店。 牧家にて元祖家系ラーメンとされる吉村屋の吉村実の元で修行した神藤隆が1988年(昭和63年)に開店した。 1994年(平成6年)にラーメンに関するフードテーマパーク・新横浜ラーメン博物館が開業すると同館に出店、その頃から広く知られるようになり、関東地方ではコンビニエンスストア・セブン-イレブンのオリジナル

    家系カップラーメン、セブンイレブン「六角屋」頂きました!^^ - おしょぶ~の~と
    take--chan
    take--chan 2018/02/05
    最近、セブンは名店コラボカップラーメンに力を入れています。うちの方では地元の名店「ラーメンとみ田」コラボ麺もあってびっくり。でも、店に行って750円がカップ麺で250円って結構微妙で買っていません。
  • 母と娘 - w a k u r a b a

    5年前、私はあるエッセイの公募に応募した。 その作品は、あえなく落選した。優秀作品に選ばれたエッセイは、家族の絆がテーマの素晴らしいものだったから、私はたいして落胆もせず応募した事すら忘れていた。 1年が過ぎ、新聞社からのメールが私に届いた。 あの時の応募作から数作品を選び、特集記事を組むのだという。その中に私の作品が選ばれたとの事で、取材依頼のメールだった。 私は大変驚き、また少しは嬉しく思ったけれども、丁重に断りの返信をした。 すると、今度は担当者から電話がかかってきたが、私はそれも適当な理由をつけて断った。 特集記事ではそれぞれのエッセイを載せるのではなく、家族や友人等、人と人との繋がりをテーマに編集するという。 私の応募作には、就職して親元を離れる娘と、その寂しさを堪える自分自身へのエールを綴っていた。 取材など、受けられる訳がない。 娘は当時、病と診断されて休職し、自宅で療養中

    母と娘 - w a k u r a b a
    take--chan
    take--chan 2018/02/05
    ほんと、子供って親が思った通りには育ってくれないものですね。そして、その悪い点を作ってしまったのが自分の性格や行動が起点であるという認識ができることも多いので、自分のほうが落ち込んでしまいます。
  • 毎月1日は壱角家の日! 2月1日は寒かったので、特に嬉しいですね!!! - 涅槃まで百万歩

    皆既月の翌日は午前中から曇天、お昼からは雨が降ってきてしまいましたね……。 さて、気温もかなり低く感じますが、お昼は何をべましょう……。あっ、二月一日なので、日は「壱角家の日」に違いありませんね(笑)。月イチとはいえ『家系ラーメン』が五百円でべられるのは、やっぱり嬉しいですよね。これは通常ですと、一杯七百三十円という価格です。で、寒いのを少々ガマンして、都営浅草線蔵前駅近辺の『横浜家系ラーメン 壱角家』まで出かけてまいりました!!! すると、やはり「毎月1日は壱角家の日 限定家系ラーメン(醤油)(塩)500円(税込)」という告知の立て看板が出されておりました。だんだん雨も強くなってまいりましたので、すぐに店内へと入りましょう(大汗)!!! 訪れた時間は午後二時半ぐらいでしたが、キャンペーン日にもかかわらず、めずらしくお店の中は空いております。で、まずは券を購入することに……この五

    毎月1日は壱角家の日! 2月1日は寒かったので、特に嬉しいですね!!! - 涅槃まで百万歩
    take--chan
    take--chan 2018/02/05
    あー、1日は壱角家の日でしたか。◯◯の日とか、期間限定クーポンとかいっぱいあって、追っかけるのが大変です。。
  • 有名な10枚の「未完の絵」とエピソード - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    完成した作品よりも心惹かれる未完の絵の数々 当たり前の話ですが、絵は完成して初めて世に出て、売られて、飾られるものです。 ですがどういうわけか、未完の絵にも関わらず、世に出て評価され、高値で売られているものもあります。 今回はなぜこれらの絵は未完で終わったのかとそのエピソードを見ていきたいと思います。 1. 「東方三博士の礼拝」レオナルド・ダ・ヴィンチ 飽きっぽいダ・ヴィンチによって途中で放棄された絵 レオナルド・ダ・ヴィンチはかなり飽きっぽい性格だったようです。 彼の天性の才能は誰もが認めるところでしたが、とにかく筆が遅く、しかも一旦興味を失うといかに大きなプロジェクトでも放棄してしまう。依頼主からしたら相当扱いづらい男でした。 上記の「東方三博士の礼拝」は、イエスの誕生を星の知らせで知った東方三博士が、ベツレヘムのイエスを尋ねて礼拝をする聖書の逸話で、歴代の画家たちによって数多く描かれ

    有名な10枚の「未完の絵」とエピソード - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    take--chan
    take--chan 2018/02/05
    未完の画と一言で言っても、それぞれに独自のエピソードがあって面白いです。
  • 台北帝国大学の歴史 前編【昭和考古学】 - 昭和考古学とブログエッセイの旅

    拙ブログへお越しいただきありがとうございます。 記事は、以下の場所へ移転致しました。 taiwanhistoryjp.com お手数ですが、こちらでご覧いただけると幸いです。 宜しくお願い致しますm(__)m

    台北帝国大学の歴史 前編【昭和考古学】 - 昭和考古学とブログエッセイの旅
    take--chan
    take--chan 2018/02/05
    台北帝国大学が唯一の外地の帝大だと思っていました。ソウルにもあったんですね。でも、台湾のほうが遥かに活き活きとしていたように見えます。やはり何か日本と気質の通じるものがあったのでしょうね。